[過去ログ] 精神障害者雇用再就職スレッド175 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
931: (アウアウウー Sa5b-Aao9) 2022/09/20(火)21:05 ID:BBbe3fmLa(1/4) AAS
エビリファイ飲み始めて10キロ以上太ったわ
932: (ワッチョイ 7754-/Z2S) 2022/09/20(火)21:35 ID:owjQAflD0(1) AAS
障害者雇用ってなんで不動産会社が多いの?
933: (ワッチョイ 1765-QNcw) 2022/09/20(火)21:41 ID:fnc6kmXo0(2/2) AAS
不動産会社は出入りが激しい
すぐ入るしすぐ辞める
会社にもよるけどね
934: (アウアウウー Sa5b-Aao9) 2022/09/20(火)21:51 ID:BBbe3fmLa(2/4) AAS
精神障害者に契約仕事とか無理だろう
事務のお手伝いくらいが限界
935(1): (ワッチョイ 9f7c-L2qm) 2022/09/20(火)22:13 ID:3g1BiA3s0(3/5) AAS
病気の苦労が稼ぎに結び付く人だけが仕事与えられちゃうんだろう。
自分自身は発病当時一般就労が難しいんだと言われてた
でも薬飲んで病院真面目に通っていたら一般就労ではかなり働けると言われた
回復は能力じゃなくて、
経過の問題
936: (ワッチョイ d75f-/PCR) 2022/09/20(火)22:31 ID:zgEUkqC70(1/3) AAS
障害者雇用って本当に就職がいくらかましになるんだろうか
937(1): (ワッチョイ 9f7c-L2qm) 2022/09/20(火)22:34 ID:3g1BiA3s0(4/5) AAS
なるわけない
むしろ酷い
ボロクソに言ってくる健常者見てるとじゃあお前病気経験してみろって話だよ
938(1): (アウアウウー Sa5b-Aao9) 2022/09/20(火)22:37 ID:BBbe3fmLa(3/4) AAS
就職出来るかってこと?
そりゃ空白期間長いとか職歴ないとかなら健常者枠よりは障害者雇用の方が遥かにマシではあるんじゃないか
障害者枠はそんな人ゴロゴロいるし
939: (ワッチョイ 9f7c-L2qm) 2022/09/20(火)22:43 ID:3g1BiA3s0(5/5) AAS
そもそもが医者って考えたら無責任だよな
薬出してあれはできません
これはできません
はい終わり
まさに苦労知らず
940(1): (ワッチョイ d75f-/PCR) 2022/09/20(火)22:48 ID:zgEUkqC70(2/3) AAS
>>937
>>938
そうなのか
境界知能ってあるけど俺あれかも
将来が不安になってきた
まあずっとなんだが
941: (ワッチョイ 9fc6-E+l9) 2022/09/20(火)23:01 ID:bpR5NL8b0(1) AAS
身体壊しやすいとかなければ工場就職すれば良いと思う
942(1): (アウアウウー Sa5b-Aao9) 2022/09/20(火)23:05 ID:BBbe3fmLa(4/4) AAS
>>940
能力的な意味や職歴的な意味でなら間違いなく健常枠よりは就職しやすいよ
あと発達障害や境界知能だとクローズ就職はまず無理
就職出来ても必ずいつか鬱る
943: (ワッチョイ d75f-/PCR) 2022/09/20(火)23:13 ID:zgEUkqC70(3/3) AAS
>>942
ありがとう
検査の点数全体的に低めだし仕方ないね
944(1): (ワッチョイ 173e-EDfM) 2022/09/21(水)00:35 ID:pcO37jXg0(1/2) AAS
派遣でクローズだと郊外でちょっとある
工場とか物流の三ヶ月時給1500円くらいのにふつーに受かって、短期の就労くらいは問題なく済ませられるのよ
週4とかで昼からとかもある。
事務系だったり、倉庫だったり軽作業だったりいろいろだが
ビルの清掃も飲食店の仕事もどれもそこそこ問題なくこなせてた。
体力回復してきたんで、安定性を求めてオープン就労にしたら、
1200円の時給で配慮されるどころか
イビリ倒されるっていう。何?まじで。
945: (ワッチョイ 173e-EDfM) 2022/09/21(水)00:38 ID:pcO37jXg0(2/2) AAS
あと友達には黙ってるとかだと、二重生活になっちゃって、それもしんどいというか
946: (ワッチョイ f77c-n1sI) 2022/09/21(水)00:54 ID:r4aOuiyX0(1) AAS
まず、友達には基本黙ってる。
会社はオープンでも、上司と人事のみ障害者と知ってるようにする。仕事量のコントロールは上司にしてもらう。こういう会社を探せばいい
947(1): (ワッチョイ 9fc6-E+l9) 2022/09/21(水)00:58 ID:Uk2t3N8x0(1/2) AAS
特例子会社に就職も良いと思う
倍率高そうだけど
948: (ワッチョイ 9f7c-L2qm) 2022/09/21(水)05:49 ID:rl3jcLtt0(1/2) AAS
働くのは美しいよ
無神経な健常者も言ったら少ないしね
一番自分自身と相性が良いのは発達障害のグレーゾーン陰キャラタイプなきはする
949: (ワッチョイ 9f7c-L2qm) 2022/09/21(水)06:03 ID:rl3jcLtt0(2/2) AAS
>>935ごめん
この一般就労っていうのは
あくまで一般枠就労って意味で、
もう少し早い時期に障害者雇用選んでいたらと考えることもあるが
みんな焦らなくていいよ
950(1): (ワッチョイ 7702-okD4) 2022/09/21(水)07:48 ID:LWzeQQe00(1) AAS
自分の場合、週5日が厳しくて週4日勤務がいいのですが、
障害者枠でも週4日でも可ってところは少ないです
職種的には事務しかできません。
精神だとこういう人多い気がするんですが、
クローズ派遣しか選択肢無いのかなぁ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s