[過去ログ] 精神障害者雇用再就職スレッド175 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962
(1): (スッップ Sdbf-ahfG) 2022/09/21(水)16:36 ID:lJdxE5ysd(1) AAS
自分も厚生2級貰いながら週20時間の障害者雇用で働いてる
今の自分にはちょうどいい感じ
963
(1): (ワッチョイ d734-YJF0) 2022/09/21(水)19:53 ID:dWaz5j/m0(1) AAS
今月から働き始めたけどなかなか職場に慣れない
薬をのんでから行ってるけど緊張で声が出なかったりする
不安
964: (ワッチョイ 9fad-qB2I) 2022/09/21(水)20:27 ID:LENsyEwv0(1) AAS
>>957
派遣ってほとんどが登録制じゃないの?
バイトの面接でそんなこと言う必要あるか?

偏見にはなるけど、派遣労働者なんて医師の診断が下ってないだけで
ほぼ確実に精神疾患や発達がある人でも普通に働いてる人はいくらでもいるぞ
既に診断されてる人でも派遣の方が金になるから、隠れて働いている人も多い筈
965
(1): (ワッチョイ 1794-s382) 2022/09/21(水)20:55 ID:I/oihqbp0(1/2) AAS
2015年から親の臑齧り無職引きこもり
手帳2級障害基礎年金2級
対人恐怖強すぎて働ける気がしない
966: (ワッチョイ 5701-UDeK) 2022/09/21(水)22:00 ID:TDhPlBmQ0(1) AAS
女出来ないやつとか結婚諦めた40代とかなオッサンが移行通ってオープンの障害者枠受けてるの見るとすごいなと思う
俺がその立場ならナマポ貰うと思うし
967
(1): (ワッチョイ 9763-3X0R) 2022/09/21(水)22:11 ID:9CUprp+T0(1) AAS
>>965
手帳は何で貰った?
968: (ワッチョイ 1794-s382) 2022/09/21(水)22:18 ID:I/oihqbp0(2/2) AAS
>>967
自閉症
躁鬱
社交不安障害
969: (ワッチョイ 9fc6-E+l9) 2022/09/21(水)22:28 ID:Uk2t3N8x0(2/2) AAS
生き地獄だよな
970
(1): (ワッチョイ 9701-/Z2S) 2022/09/21(水)22:36 ID:xJpdzzG20(1/2) AAS
>>947
特例は人間関係が大変そう
971
(1): (ワッチョイ 9f4a-okD4) 2022/09/21(水)22:46 ID:p6Z+q/R60(1) AAS
>>970
居心地のよさそうなとこには、そこを狙って嫌な奴も来るもんなんだよな
972: (テテンテンテン MM8f-BvV6) 2022/09/21(水)22:46 ID:W+K247qtM(1) AAS
>>963
元々周りは期待してないから話せなくても気にせず
行くだけで偉い精神で
973
(2): (ワッチョイ 9701-/Z2S) 2022/09/21(水)23:29 ID:xJpdzzG20(2/2) AAS
>>971
それもあるし全員が障害者だと「僕は障害があるからこれはどんなに頑張っても出来ません」が通用しなくてクローズと大して変わらなさそうと思ってしまう
某マ○ナビの面接受けた時も配慮はするけど最終的には改善してもらうって言ってたし
974: (ワッチョイ 9f4a-okD4) 2022/09/22(木)00:02 ID:3yJLeUct0(1) AAS
>>973
自分で改善できないから障害なんだって言いたくなるなあ
975: (ワッチョイ 77a5-9N+m) 2022/09/22(木)01:08 ID:NOmVWPbC0(1) AAS
>>962
2級いいな

自分は3級で週30時間だわ。
やはりフルタイムで働くのは厳しい
976: (ワッチョイ 9f4a-okD4) 2022/09/22(木)07:54 ID:SdKPW6vb0(1) AAS
>>973
別々の特性の障碍者を同じ集団にして一緒くたに扱う、
そういうとこは配慮もへったくれもなさそうなんだな
977: (ワッチョイ 17f9-se0K) 2022/09/22(木)09:08 ID:lqnMUHiR0(1) AAS
そりゃこんな文句垂れ流してるだけの連中働けはしないわな
せいぜいA型でも行ってお仕事ごっこ遊びしとけよ
978
(2): (アウアウクー MMcb-lbsD) 2022/09/22(木)12:36 ID:P8+bA5wSM(1/2) AAS
一応フルタイムで勤務しているけどまったく役に立ててない俺は働いてるとは言えるのだろうか
979: (ワッチョイ 9f4a-okD4) 2022/09/22(木)14:11 ID:SORgrAuS0(1) AAS
>>978
法定雇用率に貢献しとるじゃまいか

さらに職場のお役に立てればと念じておれば、いつかその日がくるだろ
980
(1): (アウアウウー Sa5b-Qua6) 2022/09/22(木)16:31 ID:SvPmwBZua(1) AAS
>>978
俺もそうだが精神ってそういうこと気にするよな
うちの職場の知的の人の場合は支援員が何回もくるレベルで仕事できないが本人は仕事できると思ってるらしい
俺とかその知的の人に仕事遅いですね言われたことあるw
正直いって余計なこと考えなくていい知的の人のメンタル羨ましいわ
981: (ワッチョイ 9fc6-E+l9) 2022/09/22(木)16:59 ID:HE3Znhek0(1) AAS
知的の人ってノー天気な人も多いから
対人恐怖症の俺にとっては職場に1人は居ると安心することもあるな
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s