[過去ログ] 【患者専用】双極性障害Ⅱ型 49【コテ禁】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
549: 2022/11/19(土)19:15 ID:rHrTmi57(3/4) AAS
>>540
美味しい飲み物飲むのもいいね。
コーヒーだと淹れる過程も楽しめそう。
>>541
動画は手軽に見れるからいいね。
アマプラで映画でも見るかな。
>>542
意識が集中できれば何でもよさそうですね。
>>543
運動は鬱期の予防にもなってよさそうですね。
省2
550(1): 2022/11/19(土)19:16 ID:vMOPpSse(3/3) AAS
>>548
やっぱそこまでしないとわからない感じか
ビプレッソ飲み始めてメンタルは安定したから、飲み続けたい気持ちはあるけど肝臓壊すのも嫌だしな
主治医に相談してみるわ
情報ありがとう
551: 2022/11/19(土)19:17 ID:i9svS/BK(3/4) AAS
運動という名目で自主的に出来たら寛解はすぐそこだろ
552: 2022/11/19(土)19:20 ID:i9svS/BK(4/4) AAS
>>550
血液検査の結果見て内科の掛かり付け医が顔引き吊ってたよ
553: 2022/11/19(土)19:29 ID:pQlum92X(1) AAS
どんな薬でも人による相性みたいなのあるからね
合わなければ肝臓の数値は悪化することもあるよ
私はエビリファイで糖尿病になっちゃったから本当に副作用は人によっていろいろ
年一の健康診断はちゃんと受けよう
554: 2022/11/19(土)19:41 ID:oCmIlTB9(1) AAS
双極の薬飲み始めてから肝臓の数値悪くなってきててハラハラする
555: 2022/11/19(土)20:01 ID:JIkndHxX(1) AAS
双極は甘え
556: 2022/11/19(土)20:04 ID:DLS/t63i(3/3) AAS
躁うつの薬増えてからは毎年最低人間ドックは受けるようにしてる
557: 2022/11/19(土)20:07 ID:rHrTmi57(4/4) AAS
ラツーダ飲んでから感情の起伏が戻ってきた
前は何しても真っ平だった
558: 2022/11/19(土)21:25 ID:lH1VIUFx(1) AAS
眠れないからクエチアピン増えた
太りたくないなー
559: 2022/11/19(土)23:33 ID:vRezhs0S(2/2) AAS
睡眠薬ならリスペリドンが最強だと思ってる
560: 2022/11/20(日)00:44 ID:VHWFPRrw(1) AAS
サイレース2飲んだし寝るか
561: 2022/11/20(日)00:54 ID:ZWm959oP(1/4) AAS
徐々に後ろに入眠時間ずらしてたのを元に戻したら案の定眠れなくてわろた
それくらいええやんけ許してーや
562(2): 2022/11/20(日)07:50 ID:k2S/GMnN(1/2) AAS
睡眠時間って後にズラすのは楽だけど、前にズラすのは至難の業だよねw
忘年会シーズンが憂鬱だわ
563(2): 2022/11/20(日)09:22 ID:1uBgQzB+(1) AAS
>>562
飲み会コロナで無くなってほっとしてたのに最近じわじわ忍び寄って来るのが嫌~な感じ。
躁転鬱転のきっかけになりそうだから欠席しますなんて言えないし理解してもらえないだろう。
564(1): 2022/11/20(日)09:27 ID:k2S/GMnN(2/2) AAS
>>563
ちょいちょっと話題に上がってるけど飲み会ほど躁うつと相性悪いものないもんな
躁転リスクに、アルコールによる早朝覚醒、睡眠質低下、睡眠リズム崩壊
飲みニケーション文化なんてコロナと一緒終わってくれてよかった
565: 2022/11/20(日)10:08 ID:kWuD958T(1) AAS
>>563
>>564
仲の良い友人数人の飲み会ならいいけど私も特に会社の飲み会は苦手
楽しくもないのに愛想よくしてるの本当に疲れる
でもコロナも弱毒化してるし断りにくいよね
なんか20代の若い人たちはむしろ飲み会歓迎みたい
リモートワークで人とのつながりが減った反動かな
566: 2022/11/20(日)11:31 ID:ZWm959oP(2/4) AAS
>>562
前に戻すの本当に難しいね、早く起きたい時だけ眠剤わざと減らして早起きになるようにする位しか思いつかないや
又は酒と一緒に入れるとかかなぁ、推奨されない強引なやり方だしやるべきじゃないが
通常通りの眠剤入れて起きれないorふらつき覚えたまま外出も危ないしなぁ
567(1): 2022/11/20(日)12:15 ID:5l41eEB3(1) AAS
決めた!
医師とともに断薬する
漢方で治す
568(2): 2022/11/20(日)12:25 ID:HlJZb+sl(1) AAS
お前らの主治医はああした方がいいこうしなさいとかアドバイスしてくる?
俺の先生は調子どうですか?でたまに投薬調整するだけで一切何も言わない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 434 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s