[過去ログ] 自閉症スペクトラム総合スレ63【ASD】発達障害 ワ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45
(3): (ワッチョイ e501-fn+m) 2023/03/12(日)02:31 ID:ukiKqvVo0(3/6) AAS
依存の意味わかってる?
人間メモ帳みたいなデータ厨とは違ってジャンキーなだけだよ?
何が気に障ったのか知らんけど、せめて反証なり探してきてから否定してくれ。ちゃんと読むから。
61
(3): (ワッチョイ a682-JIpj) 2023/03/12(日)14:51 ID:BhIbTbQD0(1) AAS
>>53
根本的に人という部分に興味がない人が多いからね
趣向が合う部分を探して、その部分(時間)だけ行動を共にするやり方が長続きすると思う
ASDにおいては時間の長さはあまり重要じゃない。猫みたいな接し方でいいと最近悟った
142
(3): (アウアウウー Sa89-yCta) 2023/03/14(火)02:43 ID:wF5KGLawa(1) AAS
>>140
でもこのスレの人達って皆働いてたりしてるよね
まあ皆IQ高そうだもんな
というかネットで見る発達は賢くて全然苦しそうに見えないんよ
一応は社会適応も何とか出来てるみたいだし
反面低知能はネットですら見かけない。居たとしても割合が圧倒的に少ない
境界知能スレとか覗いても人が少なすぎてスレが全然進まない
発達障害者全体における知能指数の分布状況は知らんが、国民全体では14%1700万人が低知能で数は少なくないのにな
219
(4): (ワッチョイ 8ead-OKH1) 2023/03/15(水)14:18 ID:FEOfcgo+0(1/2) AAS
受動型の人って、自分から誘えないから
恋人関係はおろか、友達関係も続かなくない?
どうやって長続きさせてるの?
317
(3): (ワッチョイ 1668-avUY) 2023/03/16(木)12:36 ID:/bv3ZrHM0(1) AAS
お前らって自分が絶対正しいと思い込んでひたすら相手にマウント取ろうとしたり的外れな反論で会話が成り立たなくなるようなタイプ?
426
(3): (ワッチョイ 75de-CD8S) 2023/03/17(金)21:15 ID:nPaE/asg0(5/12) AAS
>>425
健康も知能もコミュニケーションも容姿も50%は努力でカバーできるよ
残りの50%は考え方でカバーできる
507
(3): (ワッチョイ eb10-7Rho) 2023/03/18(土)15:22 ID:6nlw87As0(1/4) AAS
ASDって本当に100%の力を使っても他人の気持ち察せないの?
529
(4): (ワッチョイ d910-MTSv) 2023/03/18(土)18:55 ID:e68Svu1l0(1) AAS
受動型の人オープンワールドのゲームできる?
何したらいいか分からなくてすぐやめちゃうわ
800
(3): (アウアウウー Sa95-zyeL) 2023/03/21(火)16:18 ID:mG1LrJ9Ya(1) AAS
ギリ健は辛い
病院でADHDとASD傾向診断受けたけど、完全なる黒じゃないから誰とも合わないんだよね
例えばADHDあるけど、重度ではなく過集中とかもない。頭の多動且つ注意力欠如型で側から見ればそんな障害を持っている様には見えない
ミスも多いが、それは健常者より多めであるだけで重度中度のADHD程ではない
ASDは傾向と診断されたが、それも中途半端で健常者とは会話が噛み合わない
無論ASD当事者とも
IQも微妙で、高IQとは全く会話が成り立たないが、かと言って境界知能の人達と会話出来るかというと彼らの方が知能指数低いからそれも難しい
彼らは文字は読めるけど文章を読むのは難しいから勝手な解釈されることもしばしば
会話などを例に取って話をして来たが、それ以外の趣味や生活面でも誰とも特性が合わない又は共感が出来ない
俗に言う無キャ状態に陥ってる状態
省5
833
(5): (アウアウウー Sa95-++WM) 2023/03/22(水)08:11 ID:vl048eTSa(1) AAS
電車に乗るとき定位置が空いてないと心がざわざわする
(バイトで)店長や主任から予想外の注意を受けるとパニック起こす
作業に集中してるときに客に声かけられるとパニックになりかける
休日のとき予定外のこと(友人に遊びに誘われるなど)起きると、悪いことではないのにストレスになる

実は診断まだ受けてないんだけど同僚から「障害持ってんじゃないの」と陰口されて受診を迷ってる
思い当たる行動はこのあたりなんだけど自閉症スペクトラムってやつだったりするのかな?
ルーティンから外れた現象が起きると平常心でいられなくなるのよ
855
(3): (ワッチョイ e97c-ykVw) 2023/03/22(水)18:30 ID:PwL66VfN0(7/13) AAS
そうなんだ
条件が奇跡的に揃わないと兄弟仲は良くならないかもな

親がキチガイだったら兄弟も団結すると思う。母が感情モンスターだし父は仕事でいないしで、団結した
あと兄弟揃って無能だと差別もされない

長子は甘やかしてもらえないからメンヘラモラハラ化する傾向はあるはず
あと親が家族間でも異性にしか優しくしない毒だと歪みそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*