[過去ログ] 公営住宅一人暮らしへの道 Part6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950
(1): 2023/07/19(水)18:17 ID:4/99+lnD(1) AAS
犬カスを責めずに逆に犬カスに迷惑を被っている住民を難癖つけて徹底的に叩く
これが人格障害か

いつものアイツだな
951: 2023/07/19(水)18:50 ID:2Vq/J9Ye(1) AAS
>>949
交渉が怖いひきこもりチキンにしか思えないな

あとIDコロコロだけど全部自演なww

>>948-950
952
(1): 2023/07/19(水)19:18 ID:05iNKRpg(2/2) AAS
単発くんが自演を語るw
953
(1): 2023/07/19(水)19:27 ID:6P/LFVwN(2/2) AAS
実名で闘え、犬猫飼クレーム言うのはワガママと言ってる世間知らずな>>899の池沼
コイツがずっとIDコロコロしているのは一目瞭然なんだが見苦しいねぇ

その証拠に他のコイツに批判的な人は何度も同IDで登場している
954: 2023/07/19(水)21:08 ID:SJmqG73Q(2/2) AAS
>>940
そう思うだろ? でもね非が相手に100あろうが 相手を追い出せない場合もあるから自分が出ていくしかないんだぜ
955: 2023/07/19(水)22:56 ID:ng2jIqxR(1/2) AAS
うちは入居者説明会の時に「ペットを飼いません。飼っている事がバレたら自主的に退去します」って誓約書を書かされたよ
だから、うちの公営住宅はペットを飼ってる人は「即退去!」ってなると思う。
956
(1): 2023/07/19(水)23:09 ID:t+N1NkkI(1) AAS
でも法的には退去させられないのが現実

話は少しそれるけどうちの隣のババアはペットこそ買ってないけど物を置いちゃいけないベランダに鉢植えを20個くらい置いてちょっとした公園状態
世帯向けでベランダも広いから生い茂る鉢の山を見ててムカつくし除草剤かけてやろうかと思ったくらい
種が飛んできたのかうちのベランダにも植物生え始めたときは殺意も一緒に芽生えたね(熱湯で駆除した)
本人は何気なくやってるルール違反でも他人に迷惑書けてることって本当にあるよね
957: 2023/07/19(水)23:38 ID:ng2jIqxR(2/2) AAS
ベランダどころか、うちの公営住宅は、各部屋に1台駐車スペースが有るんだけど、
田舎だから、みんな車を所有していて、夫婦で一台ずつ持ってるとか当たり前だから、一台分は駐車スペースが有るけど、
もう一台は棟と棟の間の通路や、道路に路上駐車してる車が何台もあるよ…
958: 2023/07/20(木)01:12 ID:Zks1oPEs(1/2) AAS
>>952
でもお前自演だよなw
959: 2023/07/20(木)01:13 ID:Zks1oPEs(2/2) AAS
>>953
たんなる苦情言えないチキンは黙ってろw
960: 2023/07/20(木)08:14 ID:yZAgigfp(1/2) AAS
>>956
民間の賃貸借法は明らかに一度借りてしまうと借主の方が有利

しかし家賃を滞納したり入居時に交わされた規約に違反する動物飼育をした場合などは全く話は別
その規約違反の住民に対して管理会社からの警告から始まって従わぬ場合は最終的にいくらでも法的に賃貸借契約を解除し強制退去させている
961
(1): 2023/07/20(木)08:18 ID:yZAgigfp(2/2) AAS
ただし、公的住宅の場合、行政にもよるが行政、公社は何故かそれをやらないことが多い
特に行政、公社の場合少なからずお抱え弁護士がいるので強制退去の法的手続きぐらいは簡単に安価にできるはずなのに何故かやらない
ぶっちゃけ行政、公社の職務怠慢と言わざるを得ないのが今の現状

地域によっては厳密に厳しく対処している行政、公社もあるようだが日本最大の公的住宅を抱える東京都、JKKはかなり職務怠慢状態なのが現状
962
(1): 2023/07/20(木)10:11 ID:IuXpASME(1) AAS
いくつかの指導に従わなぬ違反住居で毅然と見せしめ強制退去させれば効果覿面なのにな
963: 2023/07/20(木)10:14 ID:az7BTkiY(1) AAS
>>962
おう
964: 2023/07/20(木)19:56 ID:gdT0Zehp(1) AAS
どうせ創価学会員とかだろ?
下手に強制退去させたら役所の課長あたりが公明党からお叱りを受けるんじゃね?
965: 2023/07/20(木)20:21 ID:rsgovVMs(1) AAS
公営住宅の創価率は半端ない
裏口ルートがあるとしか思えない
966: 2023/07/20(木)20:29 ID:s1JETNrT(1/2) AAS
うちの方はもうないって
昔は議員枠あったけどって聞いたわ
よそは知らん
967: 2023/07/20(木)20:29 ID:5O2GwcLh(1) AAS
裏口ルートなんかはないだろうけど創価学会に入信しそうな階層の人が入居しちゃうんだよね結局
創価のネットワークで団地の申し込み方法とかの情報が入ってくるだろうし
自分は今公営暮らしになっちゃったけど子供の頃団地にすむとかは考えられなかったし団地がどういうものかも知らなかったしね
968: 2023/07/20(木)23:02 ID:s1JETNrT(2/2) AAS
団地部っていうのがあって率先して役員やる
うちの自治会長とかスキあらば勧誘してくる
共産も多いしエホバも来る
外国人向けのもある
カルトバッカリで草
日本の縮図だわ
タフになるよ
969: 2023/07/20(木)23:56 ID:25WfxGKw(1) AAS
>>961
百合子ちゃんに直接言った方が良いのかなw
1-
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s