[過去ログ] 公営住宅一人暮らしへの道 Part6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: 2023/05/31(水)18:23 ID:4EKaGkjD(1) AAS
移民には公営住宅の枠やるなよ
働いけない移民はいらないんだよ、移民政策で唯一の成功と言っていいシンガポールは無職移民は即送還
136: 2023/05/31(水)19:03 ID:ewzTcLy8(3/5) AAS
そうならないのが、われら日本なんですよね。
結局、福祉を乗っ取られて増税されて終わり。
外国人はコミニティー内で自国の口座を経由して
脱税しまくりして移民政策に失敗した国を同じ事を
繰り返します🥺
137: 2023/05/31(水)19:11 ID:ewzTcLy8(4/5) AAS
戦後A級戦犯となり巣鴨プリズンに捕まった当時の権力者が、
CIAの犬となる事を条件に出所できました。
CIAの犬にならなかった人は出所出来ませんでした。
犬となった人たちで作ったのが自⚪︎党です。
その孫が世襲として現在は政治家をしています。
⚪︎倍さんなんてまさに典型。
日本人の為の政治なんて祖父の代から興味ありません。
日本には保守政党はありません。
お爺さんの代からCIAです🥺
138: 2023/05/31(水)19:15 ID:ewzTcLy8(5/5) AAS
天⚪︎も一緒です🥺
139: 2023/05/31(水)19:21 ID:e19kzkhp(1) AAS
ポエマー復活
140: 2023/05/31(水)21:40 ID:gCtRp3vQ(1) AAS
バヨク爺さんスレチだぞ!
141: 2023/05/31(水)22:45 ID:PMQEltM/(1) AAS
ネ
ト
ウ
ヨ
は
省8
142: 2023/06/01(木)02:27 ID:V30yInNO(1) AAS
おじいちゃん発狂w
143: 2023/06/01(木)04:40 ID:2rCl5MXo(1) AAS
誰かこの年取り追い出してくれ
144: 2023/06/01(木)19:51 ID:dYuF/Dqe(1) AAS
さ来週、内見だ。前スレまで静かに機能してたのに残念。インスタ、twitter、Youtubeいくか
145(4): 2023/06/03(土)09:40 ID:0CuoyuyF(1) AAS
23区内の某都営住宅に当たり1年住んでみた
老人中心で心配されたキチガイはいないが隣が規約違反の小型犬を飼っていてそこそこ五月蝿い
が、前の安アパートでも近所の戸建の大型犬が五月蝿かったので大して変わらん
JKKにチクるか悩み中
チクったらバレそうだしなぁ…
他にも一切自治会に関わらない外国人や偏屈爺さんや井戸端会議婆さん達などがウザイが実害はなし
家賃が自治会費と月1の清掃に出ない罰金入れても1万円なのが助かる
民間だと家賃は7万円くらいはするからね
146: 2023/06/03(土)13:41 ID:l4/MJ2pP(1) AAS
自治会に出ないけど決まったことには従うって人はいいんだけど
自治会に出ないし従わないって人はほんと迷惑だよね
147: 2023/06/03(土)15:38 ID:lUkX4jfT(1) AAS
そりゃ勝手に決まった事に従う道理はない
148(3): 2023/06/03(土)16:58 ID:M1KiPmBS(1) AAS
>>145
そっちは、自治会費と掃除罰金はどんな集め方してるの?
うちの公営住宅は、自治会も掃除罰金も班長が各家を回って集めてくれてる
けど、そういう外国人とかが居ると、集める人は困るだろうね。不公平になるから、そう簡単には諦められないだろうし。
うちは、掃除罰金はともかく共益費だけでも自動引き落としに出来ないか検討中らしい
掃除罰金は貰い損っても共益費まで貰えないとなると、そういう外国人が多いと真面目に払ってる人に余計な負担がいく。共益費値上げになるかもしれんし。
149(1): 2023/06/03(土)22:21 ID:zHZUOSnE(1) AAS
>>148
横だけど、
地方都市の市営住宅住みです。
こちらは、町会費や一斉清掃の罰金の徴収は、「納入袋」って書いてる茶封筒が各戸のドアポストに投函されて、その納入袋に「○○号室(組長や衛生係の部屋番号)のドアポストに入れてください」って書いてるから、組長や衛生係のドアポストに投函してる。
働いてたり不在の人も居るから、いちいち対面で徴収は非効率的だと思う。
回覧板も、手提げバッグに入れて各部屋のドアノブにぶら下げて、回覧板を見たら隣の部屋のドアノブに掛けてる。
そんな感じたから、他の部屋の人と会わないよ
150: 2023/06/04(日)07:54 ID:z6oODPg5(1) AAS
>>149
>>148です。
うちも納入袋・集金袋を各戸に投函している班長も数人居ます。
ですが、やはりお金の受け渡しは対面でお互いに確認した方が間違いがなくて安心という考えの人も多くて、対面で集金している班長が多いです。
あと、納入袋式にしても、外国人が無視してきたら集金は難しいですよね・・・
これは地域差あるから、うちなどはまだ外国人はごく少数ですし払ってくれてるようなので、まだ良いのですが
151: 145 2023/06/04(日)08:44 ID:Ss7yYZKX(1/3) AAS
>>148
都営住宅は共同設備としての街灯やエレベーターの電気代などは初めから500円だけど完全に自動引き落としの強制徴収だよ
掃除不参加の罰金は罰金袋に入れて自治会費同様に棟長に提出
2世帯だけ外国人がいるんだけどいつも掃除不参加
ちゃんと罰金徴収できてるのかは不明
特に騒音等の騒ぎは起こしてないけど協調性はあまりないみたい
1階で勝手に家庭菜園をしてたり犬猫を飼っていたりと規約違反の人はいるにはいる
特に犬はよく吠えるからウザイ
その犬を飼っている住民は色々と他にも住民トラブルを起こしているみたい
152: 145 2023/06/04(日)08:58 ID:Ss7yYZKX(2/3) AAS
個人的に嫌な点としては
長年住んでる老人たちは、常日頃、井戸端会議をしていて良く言えば仲が良いんだけど、いつも団地前でたむろしているから何時頃に出て行って何時頃帰ってきたかとかが把握されてる感じで嫌な感じ
犬猫を飼ってるような人はやっぱりモラルが低く そういう人が何人かいて迷惑
ただ都営住宅にしてはマシな方かもしれない
老人たちがコロナで数年中止になっていた祭りなどの自治会の催しをどんどん復活させようとしているのが迷惑
しかも若い住民中心(若い住民が役員になって)になって復活させる方針だからふざけんなって思う
そんな面倒な催しは廃止しそんなのに多額の自治会費を使うならもっと安くしてくれって感じ
最低限の協調性のない外国人はやっぱり入居しないで欲しいと思う
他の都営住宅だと騒音やゴミ問題等でかなりトラブルを出しているらしいからね
酷い都営住宅だと住民の3割くらいが外国人ってとこもあるらしい
153: 145 2023/06/04(日)09:04 ID:Ss7yYZKX(3/3) AAS
とはいえ、駅近かつ2つの路線が使える広い家に1万円程度の格安で住めるのはメンヘラ的には非常にありがたい
同程度の広さと築年数の駅近民間物件だと7~8万円くらいはするからね
154: 2023/06/04(日)11:44 ID:pE7luztr(1) AAS
大概どこの物件も和室だからそういうの嫌いな人は向いてないけど
俺のとこは6・6・3畳 駅まで徒歩10分
これで2万円切るって民間じゃありえねーわな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 848 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s