[過去ログ] 精神障害者の就職事情 【障害者枠/一般枠】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206: (テテンテンテン MM96-ljWR) 2023/06/23(金)14:19 ID:D9Fojq7xM(1) AAS
40過ぎても、勤怠さえ安定していれば、正社員になれるよ。50でも正社員になれた人もいる。出勤率を集計してるみたい。厚生年金2級も引き続き貰えて、生活できてるよ。
207(1): (スフッ Sdb2-aNfm) 2023/06/23(金)15:10 ID:5BbyksNnd(1/3) AAS
>>145
精神障害者はいきなり入院する可能性があるから引き継ぎが必要な仕事はさせないはず
208: (スフッ Sdb2-aNfm) 2023/06/23(金)15:13 ID:5BbyksNnd(2/3) AAS
>>176
安倍さんがモリカケサクラで「障害者が間違えて書類をシュレッダーにかけました」で国民全員が不問にした国で公務員になるのかね?
209: (スフッ Sdb2-aNfm) 2023/06/23(金)15:27 ID:5BbyksNnd(3/3) AAS
>>203
親の扶養内
県民共済と合わせて年に5万渡してる
>>191
一日4時間勤務のクローズの契約社員で年に130万だけ働いて非課税枠
配当金とかは2割の源泉徴収したら確定申告しなくていいからやっぱり非課税枠
アメリカドルの為替で儲かった分は年間50万の控除枠で利確してやっぱり非課税枠
障害年金は厚生二級でやっぱり非課税枠
結果、今年は手取り300万で非課税枠
2回書くが一日4時間しか働いてない
省1
210(3): (ワッチョイ 8101-MQn0) 2023/06/23(金)15:32 ID:s7nNq0ZE0(1) AAS
扶養内パートで働きたい20代後半双極性患者です。
(手帳あり)
オープンで働こうと思っていて
飲食の経験(学生時代のバイト)があるので
また飲食にしようか…と調べていたら
マクドナルドがチャレンジクルーという
障害者を受け入れているようです。
マクドナルドは週1、2時間からよいようで
とても気になっていますが、
働かれたことある方いますか?
省2
211: (ワッチョイ 515f-BAsH) 2023/06/23(金)17:28 ID:jKNAXjE10(1) AAS
オープンで一般受けたけど1社目はお祈り来たわ。
来週の月曜日も面接なんで頑張る。
212: (ワッチョイ f6ad-Gats) 2023/06/23(金)17:52 ID:YUHaywme0(1) AAS
>>207
そうなん?
障害者採用で働いてるけど自分しか分からない仕事何個もあって休職中なのにガンガン電話掛かって来て全然気持ちが休まらないわ
213: (オッペケ Sr79-RSeW) 2023/06/23(金)18:21 ID:XZdEM9Yhr(1) AAS
マックは時間にかなり融通きくイメージあるなあオープンの話だけどね
214: (ワッチョイ 693c-dbZe) 2023/06/23(金)18:51 ID:lIrrI9+c0(1) AAS
>>210
マックは間違えないようにすることよりも間違えても気にしないメンタルが必要だと思う
マックスレ見ると間違ってたとか入ってなかったとかの報告多々
215(3): (ブーイモ MMa6-yUFW) 2023/06/23(金)19:24 ID:aCkHSrj+M(1/2) AAS
非課税枠で働くには年収130万未満なのか
216: (ブーイモ MMa6-yUFW) 2023/06/23(金)19:26 ID:aCkHSrj+M(2/2) AAS
少ないけどボーナス貰えて戦力として期待されてない働かなくても良いところがはないものか
217: (ワッチョイ 12ad-c9QJ) 2023/06/23(金)19:42 ID:xJffqg+E0(1) AAS
>>215
中途半端に超えてるから
住民税払わないといけないのがなぁ。
218(1): (ワッチョイ 1990-4cdg) 2023/06/23(金)20:05 ID:tWR0pe2l0(1) AAS
外資系人材会社の特例子会社で営業やってたわ
親会社名の名刺貰って健常者と同じ職務してた
でも月給17万ボーナス3万だったけどなw
219: (ワッチョイ 5ecc-yUFW) 2023/06/23(金)20:33 ID:CMUQwxG70(1) AAS
>>218営業職なのに安いな〜
220: (ワッチョイ 8101-FMHs) 2023/06/23(金)22:20 ID:XfQotF6P0(1) AAS
>>215
ボーナスだけで超える
221(1): (オッペケ Sr81-2aQL) 2023/06/24(土)06:01 ID:SRGm2YBJr(1) AAS
>>215
給与所得なら年収2044000円未満で住民税非課税
222: (スプッッ Sd43-1Wqv) 2023/06/24(土)06:17 ID:enl8nu9Nd(1) AAS
意識高い系の社員なら言うだろうな
「ヤマトを引き受けたら崩壊する?何故決めつける」と
223: (アークセー Sx81-5Agz) 2023/06/24(土)07:38 ID:4jXUO6kkx(1/3) AAS
>>221
それは障害者控除があるからって事?
手帳2級でも3級でも同じですかね?
224(1): (オッペケ Sr81-2aQL) 2023/06/24(土)07:49 ID:oTZuS+OEr(1) AAS
障害者の住民税の非課税枠は障害者控除とは別に設定されてる。
一般の非課税枠は給与所得で100万円以下、それに障害者控除を足しても127万円のはずだが、それを大きく上回る204.4万円まで非課税枠が拡大されてる。
2級も3級も「普通障害者」なので一緒。1級は「特別障害者」なので更に枠が増える。
225: (アークセー Sx81-5Agz) 2023/06/24(土)07:54 ID:4jXUO6kkx(2/3) AAS
>>224
詳しいね
ありがとう
という事は、たとえばフルタイムの仕事に就いて頑張って続けて210万稼いだとしても、住民税を引かれたり、NHK受信料を払う事になったり、他もろもろマイナスもあるから、
ギリ超えるくらいなら、上手く調整して204万以下で働いたほうがお得って事ですよね?
まあ、250万とか300万とか稼げるならそっちの方が得意だろうけども
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 777 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.415s*