[過去ログ]
パニック障害(恐慌性障害)@マターリ180 (サイン爺出禁) (1002レス)
パニック障害(恐慌性障害)@マターリ180 (サイン爺出禁) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725005414/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
365: 優しい名無しさん [sage] 2024/09/24(火) 16:10:10.94 ID:ZE0IpL140 近頃は落ち着いているのか、強発作は起きていない でも息苦しさやめまい、息切れは起きるから いつ強発作に至るかという不安はなくならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725005414/365
366: 優しい名無しさん [sage] 2024/09/24(火) 16:29:03.52 ID:X7ejn1V30 >>365 息苦しさと動悸セットでこない? 今日とか久々出たが、もう5年何回死ぬかと思ったが死んでないけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725005414/366
367: 優しい名無しさん [] 2024/09/24(火) 17:45:16.26 ID:K/F72VPs0 パニック発作ってなんなんだろうな パニック発作みたいな症状が一度出て不安から薬飲んでるけど 結局パニック障害だったのか自律神経の乱れかわからないし 最近は日中眠くて運転してたら不安になるし 一回抗うつ剤飲むの辞めてみたいけど離脱症状が怖くて飲んでるって感じだもん。 発作中って他の人と会話できるん? 運転中になったから知らないんだよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725005414/367
368: 優しい名無しさん [sage] 2024/09/24(火) 18:26:23.03 ID:HkanUSGa0 >>363 はじめての発作からうまくすればワンチャン2-3ヶ月である程度落ち着くらしい 自身が仕事をやめないとか対策取らないと慢性的かしたりとか って聞いたことある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725005414/368
369: 優しい名無しさん [sage] 2024/09/24(火) 21:19:39.54 ID:dvOMCqyr0 >>367 発作中は会話はできたな 逆に不安で多弁になることも ただ自分は過呼吸と痺れで手足は全く動かなかった 逆に予期不安がゆるく長く続いてグアーっと上がっていく時は 気持ちに余裕が全くなくて喋れなくはないけどどんどん無口になっていく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725005414/369
370: 優しい名無しさん [] 2024/09/24(火) 22:05:57.92 ID:K/F72VPs0 >>369 例えば高速道路とか運転中なら詰み? なんとか頑張れる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725005414/370
371: 優しい名無しさん [sage] 2024/09/24(火) 22:32:08.43 ID:dvOMCqyr0 >>370 高速はあまり運転しないからわからないけど 発作も前兆があるからその間に路肩に停めたりはできると思う 心臓発作みたいにいきなり意識失うわけじゃないし あと自分でハンドル握ってると安全圏まではわりと頑張れたりするんだよね 子供乗せてる時に発作の前兆が来たけどハアハア言いながらも近くの駐車場までは行けた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725005414/371
372: 優しい名無しさん [sage] 2024/09/24(火) 22:44:25.08 ID:X7ejn1V30 高速乗れる人すごいと思う。 電車はもう慣れたけど昔はやばかった。 大阪の人間しか知らないと思うけど、地下鉄の鶴見緑地線ってのがあるんだが特別な車両で圧迫感がすごくて、久々この前発作でた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725005414/372
373: 優しい名無しさん [sage] 2024/09/24(火) 22:47:34.19 ID:+siwW6AC0 運転中に再燃して以来運転してない 運転してないので免許だけはゴールド 更新も近所の警察署で30分で済む でもいつかは回復して運転したいな 都会だと車なくても良いけど田舎に住んでたら車なしでは生活できない 今や路線バスもほとんどないので日々の買い物にも行けない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725005414/373
374: 優しい名無しさん [sage] 2024/09/24(火) 23:48:46.81 ID:cqOxASG+0 更新近所でできるんだ、いいな 結局この猛暑で免許更新行けなかったわ 救済期間になんとかしたいけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725005414/374
375: 優しい名無しさん [sage] 2024/09/25(水) 07:11:13.50 ID:uL3xBgze0 >>373 もうちょい早くマイナンバーと合体してたら、ゴールドならオンラインで出来るようにになるみたいよ。パニック持ちにはありがたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725005414/375
376: 優しい名無しさん [] 2024/09/25(水) 07:17:24.63 ID:UngTqjtF0 約1年前までの7年間、脳血管、心臓、腎臓が悪く、要介3の母を病院に連れてったりで 自分のパニもかなりよくなったが母が要介5になり施設に入ったので 自分一人となり家にいるばかりなのでパニがまたぶり返してきた ほんとしつこいわ死ぬまでかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725005414/376
377: 優しい名無しさん [] 2024/09/25(水) 16:41:35.25 ID:m2GJA4YW0 発作は吐き気動悸冷や汗とかで、辛いのは吐き気 嘔吐恐怖症もあってなんとか吐かないけどギリギリ状態。 症状は外出時が主だけど、家にいても胸焼けとか吐き気とか感じるとザワザワして頓服飲んでしまう。 胃カメラ飲んで胃は健康です!とお墨付き貰ったら、 憂いが一つ減って多少は症状マシになるんじゃないか?と期待しているんだけど...その胃カメラ飲む事考えただけで恐怖 メンタル健康な時に一度飲んだ事あるのにね。家出る前から鎮静剤で眠らせてその間に終わらせてくれないものか... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725005414/377
378: 優しい名無しさん [sage] 2024/09/25(水) 16:47:21.81 ID:O5G+rp2J0 初めて発作が起こる前の一ヶ月食欲不振で常に吐き気があった 異様なゲップも出てた 最初胃腸の病気になったのかと思ってた 発作が出てから半年くらいして満腹感とか減ってきて食べれるようになった 頭痛めまい吐き気とかその他諸々自律神経の症状が出てたので自律神経失調症と言われたりもしたがパニック障害はそんな甘いもんじゃなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725005414/378
379: 優しい名無しさん [sage] 2024/09/25(水) 20:17:41.77 ID:6ZWrDpjr0 >>377 自分も嘔吐恐怖持ち しかも広場恐怖の症状が酷いと吐き気が出る 辛いよね 家に居ても不安な状態だと食欲に影響して飯がなかなか進まなかったりする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725005414/379
380: 優しい名無しさん [] 2024/09/25(水) 21:20:01.31 ID:hAalFJ4A0 吐き気って恐怖感から呼吸が上手くできない息苦しさからですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725005414/380
381: 優しい名無しさん [sage] 2024/09/25(水) 23:52:39.53 ID:47pQK8QU0 仕事も辞めて療養し始めたんだけど、最近出掛けたりするとふと手足が震えて力が抜ける感覚になって貧血みたいな感じになる でも貧血ではないんだよね 頓服飲むと落ち着いてくるからパニックの症状なのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725005414/381
382: 優しい名無しさん [sage] 2024/09/26(木) 01:40:08.37 ID:Auoge+Hj0 免許更新講習クリアーハァハァ オンラインもいけるみたいだけどどっちにしろ目の検査とかで結局行かなきゃいけないので普通に行ってきた 並んでる列見たら「ウッ」となったけどリボトリールとデパス追加してなんとか乗り切ったわ 講習前にリボトリール追加してゴールドだから「よし!あと30分!」と言い聞かせてたけど脇汗はジワジワきてたな のわりに帰りはケロっとしてるからなんだかなぁと思う あと平日の昼間だからクリア出来たけど日曜だと行ける気しねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725005414/382
383: 優しい名無しさん [sage] 2024/09/26(木) 06:13:34.44 ID:w/LVVxGV0 >>382 帰りの安心感わかるわぁ。今でも、用事の行きほど不安なことはない。自分も免許更新の時は辛かった。 お疲れ様でした、一つ成功体験ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725005414/383
384: 優しい名無しさん [] 2024/09/26(木) 07:06:49.56 ID:Z76znN750 更新時にパニック発作でも起こしたら事情聴取されそうで嫌だな てんかんとか更新できないし、薬の処方の有無とか面倒くさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725005414/384
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 618 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s