漢方薬(メンタルヘルス板)中医学 Part8 (958レス)
漢方薬(メンタルヘルス板)中医学 Part8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730576315/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
168: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 02:51:50.30 ID:506BxlCq >>166 自分はもう腰にカイロを貼っています ダイソーで買ったんです 夜は寒いですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730576315/168
169: 優しい名無しさん [] 2024/11/05(火) 05:24:59.83 ID:5YN0ucbz https://m.youtube.com/watch?v=laBrZbnZeR0 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730576315/169
170: 優しい名無しさん [] 2024/11/05(火) 05:39:30.95 ID:5YN0ucbz >>169 怖い女性編。 バレエ。狩猟の処女神ダイアナが水浴びを覗き見られた青年を殺してしまう話。狩猟の神なので矢?を持って踊っています。 この版からは少しズレてしまいますけど。 雰囲気が麻黄みたく見えてしまうのです。 見る漢方。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730576315/170
171: 優しい名無しさん [] 2024/11/05(火) 06:20:35.48 ID:5YN0ucbz 満月と新月の漢方薬の使い分け。 満月の日は事故が多い、犯罪が多いなど昔からいろいろ言われているが、人間の体液は海のミネラル濃度と似ているそうで。月の満ち欠けに影響を受けている可能性はかなりありそうだと感じでいる。 満月の日は、気血が充実しているので、不足を補う治療は不向き。 新月は気血の動きが鋭くなるらしく、気血を動かし過ぎると、気が消耗するのだそう。 という事は、満月、新月で、漢方を使い分けると、また違った効果が得られるかもしれない。 けれど漢方を変えるのは、薬であるし難しい。 何でその調整をするか。大きな課題。 食事やハーブ、精油に期待したいところ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730576315/171
172: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 14:04:34.75 ID:506BxlCq >>169 良いですね 自分はバレエは大好きなんです 再従姉妹もやっていて可愛いかったですね 芸術家の家庭だったな、あそこは 子どものバレエが好きなのですけど、これは自分の性的嗜好とは一致しません 自分は小児性愛者ではないですけど、子どもの舞うのは見ていて心地良いです 色欲や情欲など抱くわけがありません まあ、実際のところは解らないですけど、催しで子どもの写真一枚を撮影することも出来ないです 神聖なものを穢してしまうような意識が働いて体が止まってしまいます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730576315/172
173: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 14:08:49.34 ID:506BxlCq >>170 ああ、ダイアナですか アルテミスですね 世間ではローマ神話の神々の方の名前で知られているのかなあ 世間ではといっても、その世間でさえかなり狭いだろうけども ジュピターとゼウスが同じということも知らない人も多いと思う 思い過ごしかもしれないですけどね アレスとマルス ウェヌスとアフロディテ まあ、こうしたものは知識でも何でもなく、雑学以下のものでしょうけどね 却って変な目で見られる 丁度、今、ギリシア神話の言葉で芥川さんの言葉を探していたら、偶然、ジアスターゼの事も書いてありました やはりジアスターゼのことを書いていたのは芥川さんでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730576315/173
174: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 14:11:22.99 ID:506BxlCq >>171 惑星、衛星、恒星の影響はかなり強いと自分も同意見です それは単に重力や引力だけでは説明出来ない何か神秘的な力が働いているように思います 関係無いというのは科学者の言でも無神論者の言でもなく、見識足らずの言だと思いますよ そうでないと自然の中で生きているという事実をあまりにも軽々しく考えているだけのように思えます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730576315/174
175: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 14:11:50.69 ID:506BxlCq 芥川龍之介 侏儒の言葉 https://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/158_15132.html 一国民の九割強は一生良心を持たぬものである。 危険思想 危険思想とは常識を実行に移そうとする思想である。 民衆 民衆は穏健なる保守主義者である。制度、思想、芸術、宗教、――何ものも民衆に愛される為には、前時代の古色を帯びなければならぬ。 所謂民衆芸術家の民衆の為に愛されないのは必ずしも彼等の罪ばかりではない。 結婚 結婚は性慾を調節することには有効である。が、恋愛を調節することには有効ではない。 又 彼は二十代に結婚した後、一度も恋愛[#「恋愛」は底本では「変愛」]関係に陥らなかった。何と言う俗悪さ加減! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730576315/175
176: 優しい名無しさん ころころ [sage] 2024/11/05(火) 14:12:27.53 ID:506BxlCq >>175 「いろは」短歌 我我の生活に欠くべからざる思想は或は「いろは」短歌に尽きているかも知れない。 希臘人 復讐の神をジュピタアの上に置いた希臘人よ。君たちは何も彼も知り悉していた。 人間的な、余りに人間的な 人間的な、余りに人間的なものは大抵は確かに動物的である。 運命 遺伝、境遇、偶然、――我我の運命を司るものは畢竟この三者である。自ら喜ぶものは喜んでも善い。しかし他を云々するのは僣越である。 嘲けるもの 他を嘲るものは同時に又他に嘲られることを恐れるものである。 奴隷 奴隷廃止と云うことは唯奴隷たる自意識を廃止すると云うことである。 我我の社会は奴隷なしには一日も安全を保し難いらしい。 現にあのプラトオンの共和国さえ、奴隷の存在を予想しているのは必ずしも偶然ではないのである。 忍従 忍従はロマンティックな卑屈である。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730576315/176
177: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 14:12:52.33 ID:506BxlCq >>176 処世的才能 何と言っても「憎悪する」ことは処世的才能の一つである。 処世術 最も賢い処世術は社会的因襲を軽蔑しながら、しかも社会的因襲と矛盾せぬ生活をすることである。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730576315/177
178: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 14:13:12.18 ID:506BxlCq >>177 作家 文を作るのに欠くべからざるものは何よりも創作的情熱である。 その又創作的情熱を燃え立たせるのに欠くべからざるものは何よりも或程度の健康である。 瑞典式体操、菜食主義、複方ジアスタアゼ等を軽んずるのは文を作らんとするものの志ではない。 又 文を作らんとするものは如何なる都会人であるにしても、その魂の奥底には野蛮人を一人持っていなければならぬ。 又 文を作らんとするものの彼自身を恥ずるのは罪悪である。彼自身を恥ずる心の上には如何なる独創の芽も生えたことはない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730576315/178
179: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 14:14:00.97 ID:506BxlCq >>178 > 瑞典式体操、菜食主義、複方ジアスタアゼ等を軽んずるのは文を作らんとするものの志ではない。 ここに書いてありました 芥川さんは天才だったが、その天才を不幸にさせたのは恩師である漱石に違いない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730576315/179
180: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 14:15:19.32 ID:506BxlCq >>178 今なら、漢方薬とベンゾジアゼピンを軽んずのは云々となるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730576315/180
181: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 14:18:26.19 ID:506BxlCq >>176 > 「いろは」短歌 > > 我我の生活に欠くべからざる思想は或は「いろは」短歌に尽きているかも知れない。 自分はここを諺に置き換えて考えていたが、いろは短歌とは何だろうか > 危険思想 > > 危険思想とは常識を実行に移そうとする思想である。 これを理解出来ない人が多いわね 常識ほど恐いものはないのに理解しない 今ではルールという言葉が法律より憲法よりも人びとの意識を支配しているように思われる それは社会的制約というよりも慣習に従属的過ぎる投げやりな態度の現れだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730576315/181
182: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 14:19:07.45 ID:506BxlCq > 処世術 > > 最も賢い処世術は社会的因襲を軽蔑しながら、しかも社会的因襲と矛盾せぬ生活をすることである。 これが一番重要だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730576315/182
183: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 14:20:01.13 ID:506BxlCq 「各輸送モード(自動車・鉄道・船・飛行機)での利用者等の安全・安心の調査」 実施主体:大臣官房 運輸安全監理官室 回答期限:令和6年11月25日(月)17時まで これは入院前に仕上げたいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730576315/183
184: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 14:27:21.56 ID:506BxlCq >>169 Sleeping Beauty - Full Performance - Live Ballet https://youtu.be/EDFlRq5RnbQ https://inv.nadeko.net/watch?v=EDFlRq5RnbQ Every child’s favourite fairy-tale, Sleeping Beauty is the classic story of love and innocence, mystery and magic set to Tchaikovsky’s sublime score. Stunning choreography, sumptuous costumes and wonderful sets form the fantasy world in which the Lilac Fairy struggles against the evil Carabosse. The Sleeping Beauty is also a ballet that all can enjoy, even the very young. 自分はチャイコフスキーのこれが好きです チャイコフスキーしかバレエ音楽は知らないです ジョルジュ・ドンのボレロもあれはバレエといえばバレエだけどもなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730576315/184
185: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 15:12:33.03 ID:506BxlCq Jorge Donn, Bolero-1982. https://youtu.be/m5CFJlzlGKM https://inv.nadeko.net/watch?v=m5CFJlzlGKM Cette danse-interpretation du Boléro est la plus merveilleuse, que j'ai vu. 日本人の場合、この人物の踊りや同性愛やエイズということで好き嫌いなどの評価が著しくわかれると思う 滑稽と思うだけの人もいるかもしれん 自分は好きだけどね 情熱的で人生を捧げている様が格好いいがね 愛と哀しみのボレロのサビ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730576315/185
186: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 16:36:52.61 ID:506BxlCq 暮らしの必須品一覧 カイロ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730576315/186
187: 優しい名無しさん [sage] 2024/11/05(火) 16:39:59.54 ID:506BxlCq ❤テレポーテーション –恋 の 未確認– | 橋本 潮 https://inv.nadeko.net/watch?v=BcnGR7dSDNc 『エスパー 魔美』(#001~#107 話 ・SP話) 編曲・作曲- 奥 慶一 作詞- 松本 一起 歌- 橋本 潮 1話・2話のタイトルロゴ表記で使用されたエフェクトはサイドビューで左から右(色は黄・黄緑)に流れるものだったが、3話以降は3DCGによるドライバーズビュー(色は赤)に変更されている。また、27話まではエンディングがなかったため、オープニングで同話に登場したキャラクターの名前がクレジットされていた。 テレビ最終話(#119話)のラストでもBGMに使われた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730576315/187
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 771 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s