[過去ログ] 秋篠宮家のお噂829 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
526(1): 2013/06/13(木)15:07 AAS
週刊新潮 2013年6月20日号
■ついに「雅子妃に皇后は無理」の断を下した美智子さまの憂慮 A
・肝心の”進捗状況”については次章に譲るとして、こうしたシナリオは、皇太子ご夫妻の
お振舞いと無縁ではあるまい。
何しろ、<一生、全力でお守りします>という皇太子さまのプロポーズが実ってからちょうど20年。
お世継ぎを望む周囲のプレッシャーに晒される中、1995年には、<国民はみなあなたたちの子に
期待していますよ> と、労いの声をかけられた陛下に、雅子妃は、<私の友人に、そんなことを
言う人はいません> そう返されている。
・99年冬には「ご懐妊の兆候」と報じられてきたが、年末には稽留流産と診断。
このあたりから、目に見える形で雅子妃には異変が生じていく。2000年夏には、香淳皇后の
葬儀を欠席されてしまうのだ。
「01年に愛子さまがお生まれになると、ご一家はもっぱら”公より私”というスタイルに
傾斜されていきます。
03年暮れには帯状疱疹を発祥して長期療養を余儀なくされ、翌年は皇太子さまの
いわゆる『人格否定発言』の後、7月には宮内庁が病名を『適応障害』と発表。
継続的なご公務は困難であり、すべてはその日のご体調次第、となってしまったのです」
(宮内庁担当記者)
・ご予定が行き当たりばったりになるのも道理で、「05年2月には、長野県で開催されたスペシャル
オリンピックスの観戦を、雅子さまは当日の出発1時間前に取り止め、宮内庁長官が東宮大夫に
注意する事態に発展しました。
この頃はまた、両陛下を交えたお身内での会食などでも、遅刻や欠席などが度々ありました」 (同)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 475 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.533s*