[過去ログ] 秋篠宮家のお噂969 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
599
(1): 2014/10/05(日)14:02 AAS
>>591
小さい頃から立場の違いを教えておかなかったからよね
立太子後からははっきり扱いが変わったから発狂したのよね、あのバカ
600: 2014/10/05(日)14:02 AAS
>>595
別にありがたがってないけど
たまたまチャンネル変えたら皇室ネタやるからレスしただけだから
601
(1): 2014/10/05(日)14:03 AAS
>>591
袍の色は伝統としきたりであって、憲法は関係無くて…
って言っても理解出来ないんだろうな
あのアホは
602
(1): 2014/10/05(日)14:04 AAS
>>595
朝日の言葉遣いが本性をよく表してるw
「秋篠宮ご夫妻が到着」の次に「皇太子ご夫妻“も”」だって。どっちをメインに
据えてるかよく分かるね。
603: 2014/10/05(日)14:04 AAS
>>595
>あんな番組ありがたがってんの?

わざわざ情報くれてる人に
なんでそんな言い方するの?死ねよ
604
(1): 2014/10/05(日)14:05 AAS
>>601
なんかあなたズレてない?
605
(2): 2014/10/05(日)14:07 AAS
>>599
浩宮様だけ厳しくきちんと育てられたのはなぜか理解できてなかったんでしょうね。
気づけよとw
606: 2014/10/05(日)14:09 AAS
浩宮だけ厳しく育てて、友達も作らせず、次男は野放しでいいと思ってた親が悪い
607: 2014/10/05(日)14:09 AAS
それなのに今になって伝統がーを連呼するから笑っちゃうのよ>天皿鯰
608: 2014/10/05(日)14:09 AAS
>>602
だって朝日新聞だものw
捏造慰安婦だけじゃなく紀子と岩井の雅子さまバッシングも明らかになるかしらね
609: 2014/10/05(日)14:10 AAS
>>596
素晴らしいお写真の数々でした。
ほんと端々から幸せなオーラが感じられます。
610: 2014/10/05(日)14:10 AAS
>>605
知恵遅れだからわかんないんでしょ礼宮
611: 2014/10/05(日)14:16 AAS
>>596
2枚目のショット、良い。
典子さまが15歳年上のご主人を慕っているのが解る。
良いご夫婦になりそうだわ、このお2人。
612: 2014/10/05(日)14:18 AAS
典子さま、千家さんと結婚
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

晩餐会に安倍いらないんだけど
613
(1): 2014/10/05(日)14:20 AAS
>>596
4〜5枚目の写真。
ご家族がみんな和気あいあいとしていらっしゃるようで思い出したんですが、
家族ぐるみのお付き合いでしたよね。
この家族間にある、お互いの家庭への信頼感みたいなのも、
この結婚式の幸福オーラをさらに増していると思う。
614: 2014/10/05(日)14:21 AAS
>>596
出雲大社に向かうときのグリーンのスーツと帽子も素敵だね
615
(2): 2014/10/05(日)14:21 AAS
たかじんが在日二世ってばれてるのに、皇室特集とは。
台湾人の金美麗とか、一族芸能人の津川雅彦とか、
ずっと以前レギュラーだった橋下徹とか、ちょっと出演者が
おかしくないか?
それで、司会者も死後に在日2世ってバレてる。
こんな番組で皇室なんかとりあげたら、どうしたって偏った内容に
なるよ。
竹田もなんかおかしいしね。
616: 2014/10/05(日)14:21 AAS
>>596
承子さまが、本当に嬉しそう。
元から明るい性格なんだろうけど、屈託なく笑うのが好感度大。

あと、結婚式の日に花嫁以外の方を褒めるのは少し抑えておこうかなとも思いましたけど
やっぱり、ゴージャスな美人なんだな、承子さま。とっても魅力的。
個人的には、ご家族で宮様の胸像を囲んでいる写真の女王様方、皆、魅力的。
617: 2014/10/05(日)14:22 AAS
◆典子さまと千家さん結婚=皇室離れ、出雲で新生活へ―高円宮ご一家ら出席
時事通信 10月5日(日)12時0分配信 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

高円宮家の次女典子さま(26)と出雲大社(島根県出雲市)権宮司の千家国麿さん(41)の
結婚式が5日、出雲大社で行われた。

新婦側は母の久子さま(61)、姉の承子さま(28)、妹の絢子さま(24)ら8人、新郎側は千家さんの
両親ら13人の計21人が参列。二人は「縁結びの神様」の前で夫婦の誓いを立てた。

女性皇族の結婚は2005年11月の天皇、皇后両陛下の長女黒田清子さん以来。
結婚により典子さまは皇籍を離脱し、出雲で千家典子さんとして新生活を始める。

結婚式を終えた典子さまは「滞りなく済みましてほっとしております」、千家さんは「大変心が
晴れやかでございます」と笑顔で語った。
省12
618
(1): 2014/10/05(日)14:23 AAS
>>613
片方が皇族でも新郎新婦の親が同格で並んでいて笑顔だから余計にね
比較すると清子の結婚式は何もかもがおかしかった
1-
あと 383 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s