[過去ログ]
秋篠宮家のお噂969 (1001レス)
秋篠宮家のお噂969 http://hope.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1412339157/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 14:16:15.90 >>596 2枚目のショット、良い。 典子さまが15歳年上のご主人を慕っているのが解る。 良いご夫婦になりそうだわ、このお2人。 http://hope.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1412339157/611
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 14:18:58.14 典子さま、千家さんと結婚 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20141005-1377837.html 晩餐会に安倍いらないんだけど http://hope.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1412339157/612
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 14:20:52.06 >>596 4〜5枚目の写真。 ご家族がみんな和気あいあいとしていらっしゃるようで思い出したんですが、 家族ぐるみのお付き合いでしたよね。 この家族間にある、お互いの家庭への信頼感みたいなのも、 この結婚式の幸福オーラをさらに増していると思う。 http://hope.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1412339157/613
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 14:21:10.99 >>596 出雲大社に向かうときのグリーンのスーツと帽子も素敵だね http://hope.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1412339157/614
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/10/05(日) 14:21:30.17 たかじんが在日二世ってばれてるのに、皇室特集とは。 台湾人の金美麗とか、一族芸能人の津川雅彦とか、 ずっと以前レギュラーだった橋下徹とか、ちょっと出演者が おかしくないか? それで、司会者も死後に在日2世ってバレてる。 こんな番組で皇室なんかとりあげたら、どうしたって偏った内容に なるよ。 竹田もなんかおかしいしね。 http://hope.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1412339157/615
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 14:21:42.65 >>596 承子さまが、本当に嬉しそう。 元から明るい性格なんだろうけど、屈託なく笑うのが好感度大。 あと、結婚式の日に花嫁以外の方を褒めるのは少し抑えておこうかなとも思いましたけど やっぱり、ゴージャスな美人なんだな、承子さま。とっても魅力的。 個人的には、ご家族で宮様の胸像を囲んでいる写真の女王様方、皆、魅力的。 http://hope.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1412339157/616
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 14:22:38.65 ◆典子さまと千家さん結婚=皇室離れ、出雲で新生活へ―高円宮ご一家ら出席 時事通信 10月5日(日)12時0分配信 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141005-00000024-jij-soci 高円宮家の次女典子さま(26)と出雲大社(島根県出雲市)権宮司の千家国麿さん(41)の 結婚式が5日、出雲大社で行われた。 新婦側は母の久子さま(61)、姉の承子さま(28)、妹の絢子さま(24)ら8人、新郎側は千家さんの 両親ら13人の計21人が参列。二人は「縁結びの神様」の前で夫婦の誓いを立てた。 女性皇族の結婚は2005年11月の天皇、皇后両陛下の長女黒田清子さん以来。 結婚により典子さまは皇籍を離脱し、出雲で千家典子さんとして新生活を始める。 結婚式を終えた典子さまは「滞りなく済みましてほっとしております」、千家さんは「大変心が 晴れやかでございます」と笑顔で語った。 午前7時半には千家さんの叔父千家和比古さん(64)が使者として宿泊先のホテルに典子さまを 迎えに行く「入第の儀」が行われた。 結婚式は午前11時すぎ、出雲大社の拝殿で始まった。 典子さまはおすべらかしの髪形で赤い小袿(こうちぎ)に長袴、千家さんは衣冠姿。 典子さまの小袿は祖母の三笠宮妃百合子さま(91)が貞明皇后(大正天皇の皇后)から受け継いだもので、 長袴も貞明皇后から伝わる生地で新たに作ったという。両家の意向で媒酌人は立てなかった。 参列者全員がおはらいを受けた後、斎主を務める千家さんの叔父で同大社権宮司の千家隆比古さん(66)が 祝詞を奏上。二人に夫婦のあるべき姿についての神々の教えを伝えた。 続いて千家さんが出会いへの感謝と夫婦が協力することを誓う「誓詞」を神前に供えた。 二人は玉串をささげて拝礼し、最後に固めの杯が交わされた。終了後は参列者全員で本殿を参拝した。 婚姻届は式後、両家の代理人が出雲市役所大社支所に提出、受理された。 6日に宮内庁が皇統譜に典子さまの皇籍離脱を記載する。新婚旅行の予定は特にないという。 6日に松江市内で披露宴、8日に東京都内で結婚を祝う晩さん会が開かれる。 http://hope.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1412339157/617
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 14:23:12.39 >>613 片方が皇族でも新郎新婦の親が同格で並んでいて笑顔だから余計にね 比較すると清子の結婚式は何もかもがおかしかった http://hope.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1412339157/618
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/10/05(日) 14:25:11.69 高円宮さまが撮影された典子さまのバレエの動画のあと アメリカから帰国した時の佳子の写真を見た。 12歳の典子さまは美しく見事に踊っていて姿勢の正しさはそのまま。 佳子は18才でもお辞儀が満足にできなくてクネクネw クラッシクバレエとエロダンスではこんなにも違うのね。 キコが躍起になって所作をうるさく言うだろうけど、もう手遅れw http://hope.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1412339157/619
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 14:25:43.19 久子様が留袖なのも新郎側に合わせてるんだろうし http://hope.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1412339157/620
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 14:26:41.74 紀子が所作について語るとかちゃんちゃらおかしい http://hope.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1412339157/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 14:27:40.73 >>595 唯一普段と違って華やかにしているのが真っ赤な口紅だったんだね。 それすら、あの薄い唇を口角上げたら、人喰ったみたいでコワイと言う… 本当に何考えてんだか、「美の基準」が全く理解不能の内親王でした。 http://hope.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1412339157/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 14:27:54.09 お婿さんが本当に嬉しそう http://hope.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1412339157/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 14:30:00.73 >>618 新婦側の両親が中央にでーんと座って、 新郎側のお母さんはたしか隅っこだったもんね http://hope.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1412339157/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 14:30:01.13 >それすら、あの薄い唇を口角上げたら、人喰ったみたいでコワイと言う… http://www.asahi.com/special/051115/photo/image/051115b_s.jpg http://hope.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1412339157/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 14:31:50.08 ◆典子さまご結婚 千家国麿さんとのご結婚式、滞りなく終了 産経新聞 10月5日(日)12時21分配信 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141005-00000512-san-soci 高円宮妃久子殿下の次女、典子女王殿下と出雲大社(島根県出雲市)の権宮司、千家国麿(せんげ・くにまろ)さん(41)の 結婚式が5日午前11時すぎから出雲大社で執り行われ、同55分ごろに滞りなく終了した。 式終了後、お二人が新婚生活を送る出雲市の市役所に代理の宮内庁職員らが婚姻届を提出し、 26歳の典子さまは皇室を離れて千家典子さんとなられる。 午前7時半、ご宿泊先の出雲市内の旅館を高円宮邸の代わりとし、千家家の使者が典子さまを迎えに上がる 「入第の儀」が行われた。典子さまはブルーグリーンのスーツ姿で、久子さま、姉の承子さま、妹の絢子さまに 見送られ、車で大社に向かわれた。 典子さまは休憩所となった大社社務所に入り、髪を束ねて長く後ろに垂らす「おすべらかし」に結い、祖母の 三笠宮妃百合子さまから借りた貞明皇后ゆかりの「袿(うちぎ)」「袴(はかま)」など平安朝の礼装に着替えられた。 午前11時ごろ、典子さまは、正装の衣冠姿となった千家さんの隣に並んで社務所を出て、斎主を務める 千家さんの叔父、千家隆比古(ながひこ)さん(66)の先導で参道をゆっくりと拝殿まで進まれた。 参道には大社の氏子らが列を作って祝福した。 お二人は拝殿内で、夫婦のあるべき姿を説いた「神誡(かみのみおしえ)」を斎主から授かり、 大社が祭る大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)の結婚式の伝承に従い、中央に据えられた 「天之御柱(あめのみはしら)」を交差するようにめぐられた。 その後、神職が千家さんから誓詞を受け取って神前に供え、お二人は玉串をささげて拝礼し、 三三九度で杯を交わされた。式には久子さま、承子さま、絢子さま、千家さんの父、尊祐(たかまさ)さん、 母、礼子(あやこ)さんら両家の親族約20人が参列された。 http://hope.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1412339157/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 14:32:10.05 >>625 ダークナイトのジョーカーみたい http://hope.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1412339157/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 14:32:21.77 ◆結婚式後の典子さま 時事通信 10月5日(日)13時30分配信 http://amd.c.yimg.jp/amd/20141005-00000020-jijp-000-2-view.jpg http://amd.c.yimg.jp/amd/20141005-00000021-jijp-000-2-view.jpg http://amd.c.yimg.jp/amd/20141005-00000022-jijp-000-2-view.jpg http://hope.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1412339157/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 14:33:29.95 >>615 橋下大阪市長はBの方です。 kwsm紀子(いとこ)ばあさんの父も大阪市長だったわね http://hope.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1412339157/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 14:33:42.28 >>627 美智子が仕込んだ笑顔って紀子もそうだけど気持ち悪いよね で、美智子自身はそれを絶対にやらない、マリアを意識した 微笑みと角度をキメてる http://hope.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1412339157/630
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 371 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s