[過去ログ] 「植物は苦痛を感じないから食べていい」←えっ? [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2016/02/15(月)03:36 ID:azEZjjoJ(1/3) AAS
>>94
何をいってるんだ?www

> 私がいつ法には科学的根拠が必要だ!と主張した?
> 先走るのもいい加減にしろ

>>74であなたは当該の法について
「非科学的なものを科学的なものと偽ったりしたことになりますよね?」と言っているが?
そもそもこの法がどこで「科学的なものと偽っている」んだ?
法に科学的な根拠が必要だという意味でなければどこから「科学的を偽っている」という言葉が出てきたんだ?まずこれを解決してくれ。

>私は
>「家畜は(苦痛を感じているのだから)できるだけ苦痛を感じない方法でトサツする」という前提が不明瞭なものに対し「科学的根拠がない」と言っただけだ
省17
97: 2016/02/15(月)03:38 ID:azEZjjoJ(2/3) AAS
>>94
> そしてこの「前提が不明瞭な文言」はお前の理論ではこの時「無意味な文言」ということになる

なぜ?
法制化の根拠を聞いてるんだろ?それは必ずしも科学でなくともよいはずだろ?
それが何であれ、日本の法であるならば当然「日本の何らかの法制化の条件(専門家に聞いてくれ)において、十分とされる条件を満たした」ゆえに成立したのは自明だろ?
ということは、当該の法は[「『法制化のために十分に明瞭な条件(専門家に聞いてくれ)』の前提のもとに、当該の内容を法制化すべき」という問題に、真を帰属させられた]という経緯で成立したことが自明だろ?
このとき「」の文はその文内容に真偽を帰属させられたわけだから、少なくとも法制化にあたって「」は命題として(関係各所にとって)意味があったことになる。
当該の文は、法制化以前の問題として(関係各所にとって)『』の前提のもとに、「無意味な文言」でなかったということだろ?

>必ず不明瞭な前提しかないともいえない

いや、法であるならば必ず法制化の関係各所にとって法制化の条件(専門家に聞いてくれ)において法制化に対する十分に明瞭な前提があったことは自明だろ?
省9
98
(2): 2016/02/15(月)03:46 ID:azEZjjoJ(3/3) AAS
>>94
> この「明瞭な前提」とは何か?ということは関係ない
> それが「ある」か「ない」かが問題に関わるということだ

「ある」ことが自明でなければ「ある」というためにはそのことを論証しなければならない。
そして、私はそれが「ない」と言っているのではなく、今その前提が確かに存在しているのか、そしてそれよりも「存在しているとすれば『それが何なのか』」吟味してみよう、と言っている。このことは既に>>70で以下のように述べている。
>スレタイの言説は「そういう文化」を前提していない、あくまで無前提の言説だ。
>原則?よりスレタイの言説に「そうとはいえない」ということができる。そして?では無意味なので、スレタイには何らかの前提があると推測する。
>しかしその前提が不明瞭なので、それが問われることとなる。そのときに、前提(根拠)としてしばしば挙げられるのが>>1の【】内だ。
>しかし>>1に提示したように、これらは十分な根拠とはいえない。従って、依然として?の可能性がある。
>ではスレタイの言説はどのような前提、どのような価値体系において述べられているのだろうか、そういう話だ。
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.635s*