【カメンライド】仮面ライダーに改造しようぜ【ポケモン】 (912レス)
1-

162: 2010/05/16(日)16:09 ID:n9h3bWEo(14/36) AAS
>>161
相性とか名前はいじくれるからひこうをかぜに変えてみたりいろいろ試す
余裕があれば敵のグラフィックも作ってどうにかしたい
163: 2010/05/16(日)16:12 ID:GLx1Vo2o(1/14) AAS
分かりにくいライダーもいるから厳しそうだな
一応参考までに他のライダーが出ているゲームの属性の例

ガンバライド
 力・技・速

レンスト
 ワイルドビースト・アーステクノロジー・オーバーテクノロジー
 ミスティックアームズ・ダークアライアンス
164: 2010/05/16(日)16:15 ID:n9h3bWEo(15/36) AAS
一番の問題は敵ライダーのグラフィックが64*64じゃSDキャラっぽくしないと描写しづらいってことだ
165: 2010/05/16(日)16:20 ID:mUzeGXko(3/6) AAS
ディケイドライバーに付いている石は火・水・風・地・光・闇だっけ?
これに雷と氷辺りを付け足せば大体のライダーは再現できそうな気がする
166: 2010/05/16(日)17:03 ID:yfivqmAo(3/4) AAS
悪=闇かな?
そんでもってはがね=光で(機械ライダーの555=闇を切り裂き光をもたらす・同じく機械のイクサは聖職者ライダー)
167: 2010/05/16(日)17:06 ID:mUzeGXko(4/6) AAS
ライジングイクサは本編で出来なかったレーザーネットや火炎放射を実装して欲しいな
168: 2010/05/16(日)17:10 ID:vyioM2.P(1/3) AAS
ブレイドライダーはわかりやすいな
でんきだのほのおだのこおりだのひこうだの
169: 2010/05/16(日)17:12 ID:n9h3bWEo(16/36) AAS
ディケイドの特性は保護色でいいのかなぁ?
170
(2): 2010/05/16(日)17:20 ID:FO7IHuMo(5/13) AAS
属性妄想 心苦しいものがいくつか

クウガ
Gノーマル M炎 D水 P風 T地 R各属性+雷 赤U炎・光 黒U炎・闇 RU雷・光
アギト
アギトG地 F炎 ST風 T炎水 B炎 SH光 ギルス地 Eギルス地 G3系雷(電池駆動的に) G4のみ+闇 アナザーアギトノーマル
龍騎
龍騎炎 龍騎ブランクノーマル 龍騎サバイブ炎光 ナイト風 ナイトサバイブ風光 ゾルダ地 王蛇悪 王蛇ブランクノーマル
シザース水 ライア水 ガイ地 インペラー地 タイガ氷 ファム風 ベルデ地 リュウガ炎闇 オーディン雷
オルタ・オルタゼロノーマル
555
省23
171
(2): 2010/05/16(日)17:24 ID:FO7IHuMo(6/13) AAS
属性変更一覧
電気→雷
飛行→風
あく→闇
エスパー→光
あくとエスパーの優劣ってどうなってたっけ?

はがね忘れてた……
172: 2010/05/16(日)17:28 ID:eq1L.KIo(1) AAS
Wとブレイドははがねっぽいな
173
(1): 2010/05/16(日)17:29 ID:mUzeGXko(5/6) AAS
>>170
アルティメットクウガは目の色問わず闇で良いと思う
闇に負けず戦い続けたライダーというイメージがあるし
あと何でトリニティが水なんだ?
それとアギト関連用にエスパータイプを残しても良いかもしれない

>>171
悪がエスパーに勝つ
174: 2010/05/16(日)17:32 ID:FO7IHuMo(7/13) AAS
>>173
ストームが青いから水だと思ってる→よく考えたら風じゃん。直す→T忘れてたという

あと闇が光に勝ったらだめじゃん……ライダー的には虫を光にすればいいのかな。虫の弱点全部除いて
175
(1): 2010/05/16(日)17:32 ID:n9h3bWEo(17/36) AAS
>>170-171
ここにまとめて
外部リンク[html]:www37.atwiki.jp
176
(2): 2010/05/16(日)17:36 ID:FO7IHuMo(8/13) AAS
>>175
悪いが編集方法がわからん……
あと響鬼勢をどうしようか。使ってる武器から考えようともおもったけど、OPだけの奴らもいるんだもんなぁ
177: 2010/05/16(日)17:37 ID:GLx1Vo2o(2/14) AAS
>>176
じゃあ俺がまとめてくる
ちょっと待ってて
178
(1): 2010/05/16(日)17:51 ID:GLx1Vo2o(3/14) AAS
平成勢で抜けていたのはとりあえず俺が勝手に補完
ドッガは「サンダースラップ」が必殺技だから地から雷に変更した
外部リンク[html]:www37.atwiki.jp

集計
炎:29 水:11 氷:5 雷:29 地:34 風:28 光:28 闇:16 ノーマル:25

後、昭和勢を誰か考えてくれ
179: 2010/05/16(日)17:51 ID:n9h3bWEo(18/36) AAS
>>176
響鬼勢はかくとう+何かにするか、何かを削って音属性作ってみる?
180: 2010/05/16(日)17:53 ID:n9h3bWEo(19/36) AAS
>>178
thx
ゲームバランスがあれだな
まあ技タイプもいじれるしタイプは雑でも大丈夫だよ
エフェクトをどうするかのほうが大変かもしれん
181
(3): 2010/05/16(日)18:04 ID:GLx1Vo2o(4/14) AAS
ポケモンのタイプ(使用済み)
 ノーマル ほのお みず 雷(でんき) こおり じめん 光(エスパー) 闇(あく) 風(ひこう)

ポケモンのタイプ(未使用)
 くさ かくとう どく むし いわ ゴースト ドラゴン はがね

確かに音属性あってもいいかも

それと194人のライダーが今wikiに載っているわけだが
・剛鬼 勝鬼 闘鬼 蛮鬼などのOP専用ライダーがいない
・アニメ限定のしん王がいない
・王蛇サバイブなど映像媒体に登場していないライダーがいない
わけだがどうする?
省1
1-
あと 731 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s