[過去ログ] 若手女性声優総合スレ Part27 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
727(1): 2022/08/04(木)15:19 ID:pm0nflvi(2/5) AAS
>>710
日本で一番売れた劇場アニメはオール声優
728: 2022/08/04(木)15:46 ID:J6T/jgDJ(1) AAS
俳優起用も
ゴルゴの舘ひろしのように
声のイメージがぴったりでしかも上手ければ大歓迎だけど
ジブリの場合は選択基準がよく分からん
729: 2022/08/04(木)15:51 ID:9wo5n6RG(1) AAS
>>727
映画鬼滅の功績やね
730: 2022/08/04(木)16:01 ID:m3BHxlPv(1) AAS
オリジナル脚本の劇場アニメ界隈ってもうそんな高説垂れる存在じゃないよな
ジブリ新海からかなり落ちて細田がいて、その下は今石中島のプロメアとかそういうレベル
731(1): 2022/08/04(木)16:01 ID:2yzMiLEr(6/9) AAS
カローラの売り上げ台数が多くても
トヨタのフラッグシップとは思われていないように
鬼滅も位置付けはそんな感じだろう
そもそも漫画のテレビアニメ化→劇場化だったりするしね
それも少年向けという悪く言えば子供騙し
往年の東映まんがまつりが大きくなったものでしかないかと
732(1): 2022/08/04(木)16:15 ID:iwNN209h(1/5) AAS
>>731
車は車種や車格によって値段が大きく異なるけど、
映画のチケット代は殆ど変わらないぞ
鬼滅のチケット代も、他の映画のチケット代もほぼ変わらん
733: 2022/08/04(木)16:30 ID:7gPbHwN9(1) AAS
今や声優は俳優よりも、憧れの職業になってしまったよな
734(2): 2022/08/04(木)16:48 ID:2yzMiLEr(7/9) AAS
>>732
確かに映画館で公開される興業に
フラッグシップ〜の例えは下手だったね
カローラは誰でも乗れるが
センチュリーロイヤルは乗り手を選ぶという事で
受容する人間が棲み分けられている
そこから批評価値に差がある事を言いたかったのだが
例えば宮崎駿の風の谷のナウシカは
公開当時はアニメ界での盛り上がりが関の山
後から再評価されたみたいに思われているけれど
省7
735: 2022/08/04(木)17:10 ID:upILlFWx(3/5) AAS
>>734
杜撰な喩えを指摘されて慌てて書いたのだろーけど
論の筋道がめちゃくちゃ過ぎるだろ
推敲しろよ
736: 2022/08/04(木)17:56 ID:y3qcmOzF(1/2) AAS
>>717
押井なんかヒット作ゼロだし、細田も鬼滅に惨敗して悔しがってたじゃん
737(1): 2022/08/04(木)18:05 ID:HL4tDLUx(2/2) AAS
Q あなたは作品を観る際に何を動機としますか?
普通の人:話題作とか
アニ豚:キャラデザ、世界観、物語性、作画
声豚:キャスト
この違い
キャストを気にして作品を観る見ない判断してるのは声豚だけ
738: 2022/08/04(木)18:28 ID:OPyfiEKd(1/6) AAS
ここにいる人間の多くは売れてるアニメこそ至高とか人気の声優が多く出てるアニメが優れてるとかいう考え方でしょ
739(1): 2022/08/04(木)18:32 ID:ztUX3PKI(1) AAS
>>737
お前さんは何を動機に見てるの?
740: 2022/08/04(木)18:41 ID:cgkU8XG2(1/4) AAS
>>739
逆張りガイジに構うなよ
俺は声優でアニメ見ないと言いながら
こんなスレに張りついてるキチガイなんだから
741: 2022/08/04(木)18:43 ID:y3qcmOzF(2/2) AAS
>>721
ボロを出したのは、
ジブリで主要キャラを演じたキムタク、庵野、倍賞、長嶋一茂、立花、糸井、加藤登紀子だろ
742(2): 2022/08/04(木)18:46 ID:pm0nflvi(3/5) AAS
動機ならまずはキャラデザだろ
内容は見てみないと分かんないし
リコリスリコイルのメインキャラが脇役みたいに不細工だったら見ないだろうな
743(1): 2022/08/04(木)18:49 ID:viec1v1f(1) AAS
>>742
それは君が声豚ではなくアニ豚ってこと
声豚はキャラデザが糞だろうが、内容がゴミであろうが、ブサイクであろうが関係がない
声が総ての中心議題
演出、絵、物語、音楽などどうでも良い話
744: 2022/08/04(木)18:49 ID:cgkU8XG2(2/4) AAS
>>742
浅いな、お前
745: 2022/08/04(木)18:52 ID:cgkU8XG2(3/4) AAS
>>743
声優って仕上げの調味料なんだよ
どんなに他が優れてても声優の演技がダメだと全て台無しになる
うまく演技出来て当たり前の存在
それが声優
746(1): 2022/08/04(木)18:52 ID:pm0nflvi(4/5) AAS
キャラデザで切ってしまったのが面白かった場合も
今は放送終了後に一挙配信とかあるから問題ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 256 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s