[過去ログ] 声優移籍情報スレPart65 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20
(3): 2024/04/01(月)09:52 ID:ZL8krGhh(2/6) AAS
林 瑞貴@mimk1228
【ご報告】
もし、ご一読頂けたら嬉しいです。
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

事務所へ文句言って引退
435
(4): 2024/04/23(火)23:57 ID:s+fXHbuy(3/4) AAS
翌日移籍は知ってた
だからクビになる日に合わせて焦って移籍先を探してたと言ってるだろ
655
(5): 2024/05/12(日)12:09 ID:gbCdmB7H(1) AAS
相良茉優
DigitalDouble→フリー
Twitterリンク:mayusgr
Twitterリンク:thejimwatkins
674
(3): 2024/05/12(日)14:34 ID:sjMLk6kT(12/19) AAS
黒柳説は否定している研究者もいる
実際、NHKが放送劇団を切り離してから青二塾が設立されるまで
実に20年以上もの隔絶があるのは見過ごせない点

日本における「声優」とは何か?――映画史の視点から――
外部リンク[pdf]:www.gakushuin.ac.jp

この「ラジオ俳優」を日本放送協会文芸部の小林徳二郎が「声優」と名付けたことが、
「声優」という言葉のはじまりだと勝田久は回顧している16)。
とはいえ、その後のテレビ放送の開始以後、この「ラジオ俳優」の系譜は、
現在の「声優」やラジオ従事者にはそのまま接続してはいない。

森川と辻谷の論文に詳しいが、「ラジオ俳優」の多くは、
省7
706
(3): 2024/05/12(日)20:26 ID:e21bI+oE(1) AAS
有力マネが抜けたとかじゃないの
特に中村なんて移籍してきてそれ程経ってないのに普通は抜ける理由がないのは事実だが、流石にしっかりとした親会社がある以上いきなり破綻とかそういう事ではないはず
712
(3): 2024/05/13(月)00:17 ID:icUEnLnK(1/9) AAS
だから声優の本質とは
アニメ人気に便乗、寄生したタレントなんだって

CMタレントが顔売る為に
テレビドラマに出て役者面しているように
声優はテレビ局などを相手にしたナレ仕事の名刺として
アニメキャラを踏み台にしているだけ

このビジネスモデルで最大シェアを誇るのが青二であり
梶が進撃とは無関係な所でもNHKの仕事をやってるのも同じ事
787
(4): 2024/05/18(土)05:53 ID:0kN2MPQZ(1/3) AAS
さっきNHKのドキュメント4見てたら種崎敦美がナレーションしてて
あまりの上手さに驚愕したわ
演技もナレもあそこまで上手いと青二とかはめちゃくちゃ引き抜きたいだろうな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*