[過去ログ] 【バルカン】セルビア男子バレー 3【火薬庫】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2013/12/25(水)01:06 ID:6YqvdMON(1) AAS
セルビア男子バレーボール総合スレッド
(OSSRB)ODBOJKASKI SAVEZ SRBIJE
外部リンク:www.ossrb.org
(CEV)European Volleyball Confederation
外部リンク:www.cev.lu
(FIVB)Federation Internationale de Volleyball
外部リンク:www.fivb.org

[過去スレッド]
A【2011年】セルビア男子 2【欧州王者】
2chスレ:volley
省11
2: 2013/12/25(水)04:30 ID:/XOfIs5m(1) AAS
世界史上最高選手 迫田さおり
3
(1): 2013/12/25(水)08:58 ID:rh0JKRXp(1) AAS
 
 
 
  ↑ ↑  追跡

外部リンク[html]:hissi.org
 
 
4: 2014/01/26(日)00:04 ID:p9/Lt2fd(1/7) AAS
世界選手権
5: 2014/01/26(日)10:54 ID:p9/Lt2fd(2/7) AAS
1996年アトランタ五輪三位決定戦ユーゴスラビアVSロシア
動画リンク[YouTube]
6
(1): 2014/01/26(日)10:55 ID:p9/Lt2fd(3/7) AAS
2000年シドニー五輪決勝ユーゴスラビアVSロシア

ユーゴスラビア
WS Vladimir Grbic,Vujevic
MB Geric,Mester
OP Miljkovic
S Nikola Grbic
L Mijic
Sub. Batez,Kovac,Boskan,Veljko Petkovic,Vusurovic
HC Zoran Gajic

ロシア
省9
7
(1): 2014/01/26(日)10:57 ID:p9/Lt2fd(4/7) AAS
2004年アテネ五輪準々決勝ロシアVSセルビア・モンテネグロ

ロシア
WS Tetyukhin,Kosarev,Abramov
MB Kuleshov,Egorchev,Kazakov
OP Baranov,Dineykin
S Khamuttskikh,Ushakov
L Verbov
Sub. Khtey
HC Gennady Shipulin

セルビア・モンテネグロ
省9
8: 2014/01/26(日)11:00 ID:p9/Lt2fd(5/7) AAS
2008年北京五輪準々決勝アメリカVSセルビア

アメリカ
WS Priddy,Salmon
MB Millar,Lee
OP Stanley
S Ball
L Lambourne
Sub. Hoff,Gardner,Rooney,Hansen,Touzinsky
HC Hugh McCutcheon

セルビア
省13
9: 2014/01/26(日)11:03 ID:p9/Lt2fd(6/7) AAS
2011年欧州選手権決勝セルビアVSイタリア
Serbia - Italy 18.09.2011, European Championship Final, Vienna, Austria
動画リンク[YouTube]

2011 CEV ECH: Medal Ceremony (18.09.2011.)
動画リンク[YouTube]

Docek evropskih sampiona u odbojci 2011 (HD) 1/2
動画リンク[YouTube]

Docek evropskih sampiona u odbojci 2011 (HD) 2/2
動画リンク[YouTube]
10
(1): 2014/01/26(日)11:30 ID:p9/Lt2fd(7/7) AAS
2012年ロンドン五輪世界最終予選 日本VSセルビア

セルビア
WS N.コバチェビッチ ニキッチ
MB ポドラスチャニン スタンコビッチ
OP スタロビッチ アタナシエビッチ
S ペトコビッチ
L ロシッチ
控え U.コバチェビッチ ヤニッチ ミティッチ ラシッチ
監督 コラコビッチ

日本
省9
11: 2014/01/26(日)17:23 ID:g0ocDqrp(1) AAS
いやーびっくり。
ものすごい自演を繰り返してスレを埋めた>>1
暇人過ぎるww

983 名前: 名無し@チャチャチャ 投稿日: 2014/01/25(土) 18:28:20.92 ID:wRZWgWYe
984 名前: 名無し@チャチャチャ [sage] 投稿日: 2014/01/25(土) 18:42:33.51 ID:wRZWgWYe
985 名前: 名無し@チャチャチャ [sage] 投稿日: 2014/01/25(土) 18:43:31.37 ID:wRZWgWYe
986 名前: 名無し@チャチャチャ [sage] 投稿日: 2014/01/25(土) 18:44:23.18 ID:wRZWgWYe
987 名前: 名無し@チャチャチャ 投稿日: 2014/01/25(土) 18:45:08.85 ID:wRZWgWYe
988 名前: 名無し@チャチャチャ 投稿日: 2014/01/25(土) 18:46:10.50 ID:wRZWgWYe
989 名前: 名無し@チャチャチャ [sage] 投稿日: 2014/01/25(土) 19:33:13.49 ID:wRZWgWYe
省11
12
(1): 2014/01/27(月)00:08 ID:MXpcu9LV(1/3) AAS
>>6
シドニーの頃ってライトからも打ってたんだなテチューヒン
今ではレフトからしか打たないのに
13: 2014/01/27(月)00:43 ID:MXpcu9LV(2/3) AAS
>>10
全日本がセルビアと最後に対戦したのは2012年ワールドリーグか
今年も対戦がないし、もし対戦するとしたら来年2015年ワールドカップか
14
(1): 2014/01/27(月)09:35 ID:rXvPk4Np(1) AAS
>>7
オリンピック三大会連続出場で三大会とも国名が変わるとかすごいよな(笑)
ニコラ・グルビッチ、ゲリッチ、ミリュコビッチ
ユーゴスラビア→セルビア・モンテネグロ→セルビア
15: 2014/01/27(月)20:51 ID:MXpcu9LV(3/3) AAS
>>14
ホントに劇的な時代を過ごした世代だよな
シドニー組
16: 2014/01/31(金)16:02 ID:ebu799fJ(1/2) AAS
ジュニアからの選手育成には昔から定評のある国
17
(1): 2014/01/31(金)16:25 ID:3udY3gIW(1) AAS
>>12
ただ単に表レフトか裏レフトからの違いでしょwww
18: 2014/01/31(金)17:06 ID:ebu799fJ(2/2) AAS
>>17
だからそれがないんだろうが
全然面白くねーし
19
(1): 2014/02/02(日)21:59 ID:Q24/pjed(1) AAS
バレーボール界もシドニー五輪まで日本のバブル景気状態だったね
2001年に入り20世紀をリードしてきた選手たちが代表&現役引退により
レベル低下
もうこれからは選手ではなくベンチの顔ぶれが豪華にならないと
人間VS人間の真の勝負を見てきたバレーボールファンは
会場観戦しなくなるだろうね
20: 2014/02/02(日)22:03 ID:TLyoUNTG(1) AAS
>>19
2000年シドニー五輪は日本バレー暗黒時代でしたけど
日本のバレー関係者は思い出したくもない時代でしょ
特に女子
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*