[過去ログ] 【新進気鋭】?橋藍 2【ホームラン】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
349: 2022/08/28(日)04:47 ID:EgUo3uiN(1/2) AAS
>>347
いたね
ブロック0、0うるさいと思ったわ
350: 2022/08/28(日)08:17 ID:IkKQxwb7(1) AAS
わざと勘違いさせるため
「ヒトラーを想起させるのが法に触れるのか?」という議論に対して、置いときますねと有罪判決のニュース提示したってことか。
で、後釣り宣言。これが論破王らしく、バカバカしくて涙が出るな。
ひろゆきが邪悪というか、これが人気出るネット言論空間というか、公正さの価値が消えた日本社会そのものだろうか、おわってる。
ひろゆきの頭の良し悪しって主に論破ゲームの強さみたいだし、頭悪い方がいいな。
省7
351: 2022/08/28(日)08:59 ID:VdKbfHeL(1) AAS
>>347
イタリアでの親善試合から思ってたけど少しブロック良くなってる感じするんだよね
急にすごい向上したとかではないかもしれないけどタッチとるの増えてる気がする
352(1): 2022/08/28(日)09:21 ID:D63PowcE(1) AAS
ブラジル戦はスタメン期待
353: 2022/08/28(日)10:53 ID:XZLTpM1d(1/3) AAS
>>352
それ思った
今後に期待してる
354: 2022/08/28(日)11:51 ID:gUSBeKYX(1) AAS
新自由主義は政府からの介入を嫌がる考え方でもあるので、どの分野にお金という名の労働交換券を配るか、という機能も低下する。できるだけ労働者にはお金を渡さずに働いてもらおう、そのためには国全体の賃金水準を下げてしまおう、という政策が続いてきた。デフレ政策。
菅前首相は、こうした政策の信奉者だった様子。携帯電話料金の引き下げ、医薬品の価格引き下げを断行した。消費者に安くサービスを提供できるのは、国民にとってメリットだと主張して。ところが。
世界の通信技術をリードしてきた日本の携帯電話企業は、もはや研究開発にお金と人を確保する余裕がなく、5Gとか言われている時代に、日本は完全に後れを取った。医薬品の薬価引き下げは、薄利多売のはずのジェネリック薬品でさえ「これでは儲けが出ない」と、生産中止が相次いでいる。
もちろん、儲けが出ないのだから新しい薬を開発するのに投資する体力もない。日本の医学研究は世界に冠たるものだったはずだが、お金が医薬品メーカーに行かないようにしたことで、ボロボロにしてしまった。
なぜ菅前首相はこんな政策を進めたのだろう?補助線を引いてみる。菅前首相は、竹中平蔵氏と仲が良い。竹中平蔵氏は大手派遣会社の会長。儲けが出せない携帯電話各社や医療系の企業は、正社員をどんどんクビにし、派遣社員に置き換えている。
省1
355: 2022/08/28(日)13:11 ID:5p+1y/ia(1) AAS
安倍政権の実績?と言わるものに共通するのは、憲法を遵守しない、法律違反、脱法的行為など、法の理念に背いて行われたものばかり。
安保法制は憲法違反。
アベノミクスは脱法的な財政ファイナンス。
長期政権を支えた文書改ざん、統計不正による偽装。
そして最後は法的根拠のない国葬風イベント
356: 2022/08/28(日)13:12 ID:IKakIEo+(1) AAS
時間がないから閣議決定で決めます、なんでのを許してたら、日本はとんでもないことになる。
これは緊急事態条項の予行演習か?
357: 2022/08/28(日)13:16 ID:rCUGLUYN(1/2) AAS
あなたが主張してることはもっともかもしれないけど
いい加減に無関係なスレに長文書き込むのやめたらどうか?
ワッチャイが設定されてないスレを狙って行動を起こす卑怯者が
何を言おうが誰にも相手にしてもらえないよ
358: 2022/08/28(日)13:25 ID:p9Y72kUU(1) AAS
「国葬中止 するの難しいのかな‥?」って弱気になってる人いるけど、これはそもそも国葬とか税金だけの問題ではなく
「今後、国民に大反対されても閣議決定で強行できるのか、それとも国民の世論が政権に対抗できるのか」という日本の未来が掛かっている問題でもあるのですよ
私は全力で抵抗しますよ
359: 2022/08/28(日)13:55 ID:I9gls8aU(1/2) AAS
次はIP出るようにしてみたら
360: 2022/08/28(日)14:12 ID:YB3pXXfH(1) AAS
政治書き込みを貼ってる人の主張だと思ってる人いるんだ…
単語NGとかしなよ
反応するから繰り返すんだよ
361: 2022/08/28(日)14:15 ID:I9gls8aU(2/2) AAS
たまに岡山シーガルズスレも荒らしてるよね
最近柳田スレは控えめで藍に集中してる
次はワッチョイで立てればいいよ
362: 2022/08/28(日)14:39 ID:XZLTpM1d(2/3) AAS
政治関連ワードを板指定でNG登録してるから全部あぼーんで快適
363: 2022/08/28(日)14:43 ID:rCUGLUYN(2/2) AAS
あんたが何しようが国葬は覆りません
それより統一教会だけでなく
問題がある宗教団体と関係がある政治家を徹底的にあぶりだすべきだね
宗教は人を殺すものだから
特にイスラム教は人の命を軽々しく扱いっていて危険極まりない
364: 2022/08/28(日)15:42 ID:EgUo3uiN(2/2) AAS
日曜日休み
365: 2022/08/28(日)15:43 ID:BOj+AoDK(1) AAS
日本学術会議問題については、優秀な文化人や知識人にも勘違いが散見され、深く憂慮しています。
この問題は、菅内閣と自民党政権による日本学術会議法違反であり、日本学術会議の在り方など全く関係ありません。純然たる法律違反です。
政府の狡猾で卑劣な論点ずらしに付き合う必要は全くありません。
本来、自民党ら菅政権によるただの、しかし、深甚な法律違反です。
言い訳に政府が持ち出した、憲法15条1項のとんでもない曲解が、問題を後戻りできなくしました。
政府がいくら強弁しても、憲法15条1項が国民固有の権利と定める公務員の選定・罷免権を、内閣総理大臣の権利と読みかえるのは無理です。
政府が狂ったように唱える憲法15条1項の曲解は、法的にも論理的にも不可能です。国家権力たる政府が国民固有の権利を簒奪する暴挙です。
これを許してしまえば、憲法が記す「国民」全てを、恣意的に「内閣総理大臣」と読みかえる事が解釈上可能になります。
国民主権の否定、憲法の死に他なりません。
366: 2022/08/28(日)15:53 ID:QmGgN1mE(1) AAS
東レか藤井スレも荒らしてたよ
2が終わるまでスルーするしかないよ
367: 2022/08/28(日)16:09 ID:1KmInH7N(1) AAS
冷笑こそが現状に対する思考停止を増幅してるんだよね。ほんと反吐が出るわ。大丈夫かと本当に心配ならどうか黙っててくれ。こういう人の無神経さがクソ社会を無限に肯定する同調圧力として作用するんだから。
「ポジティブに社会を捉えよう」と言われると一瞬ポジティブな発言に聞こえるが、実際は、社会の暗部から目を逸らし臭い物に蓋をしろ、という超ネガティブなことしか言ってない。こういう冷笑系の呪いの言葉に騙されないように。
そして教科書的なトーンポリシング。メッセージそのものでなく、メッセージに付随する感情を批判して議論を脱線させる。こういう冷笑系の呪いの言葉は、不公正に対する正当で真摯な怒りを黙らせる同調圧力にしかならない。意図してやってたらなおさらタチが悪い。
佐々木俊尚がタチが悪いのは、卑劣な行為を諌める力を社会から奪うんだよね。尊厳を奪われた被害当事者の悲しみも、寄り添う人々の怒りも、冷笑でないまぜにする。非対称な構造の下での暴力に対する必死の抵抗を、党派性とか正義の暴走とか斜め上から嘲笑う
368: 2022/08/28(日)17:44 ID:O786gxRe(1) AAS
政治家が神社にお参りに行くのにいちいち憲法違反とわめき立てる自称識者は日本への理解が足りない。神社は仏教だって、キリスト教徒だって、ムスリムだって歓迎する場所。「宗教」という枠で考えるからわからなくなる。
↑
ネトウヨって味噌糞一緒にする癖があるなー(-.-)y-~
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 634 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s