もし日本から憲法9条が消えたらどうなるか (796レス)
上下前次1-新
286(2): 2012/08/20(月)16:57 ID:iGx5/vW3(2/2) AAS
>>283
【ループ9回目】既に論破されてることを理解しましょう
私は【軍事力は抑止力】と既に回答済みであり、「抑止力が戦争の原因」という知性のかけらもない君の暴論についても、>>186 >>188 >>198 >>203にて論破済みです。
ちなみに今回の稚拙な内容のコピペは、>>188で論破済みです。
馬鹿なのか、故意なのかは知りませんが、何度も同じことを繰り返して逃げるのは、非常にみっともないですよ。
そして、これまでの君のレスは、私の質問への回答になっておりませんので、再度同じ質問をします。
『軍事力を持たずに戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。』
287(3): 2012/08/20(月)22:49 ID:68TMO3KV(1) AAS
>>283,286
横から答えてやる
軍事力を持っていても持っていなくても国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法は存在しない
強いて言うなら、スイスの現状を日本に構築できるなら成し得る・・・・可能性が一番高いという意味で
お互いがお互いに回答を出せないのは、双方とも明確な答えを持っていないから
相手の論述が主観であると自己の主観を用いて発言しても意味は無い
結局、自分の主観で論述形成してるから、相手の論述に訊く耳以って無いだろうしな
2人の論破内容見たが、自分の主張をごり押しするだけ
たとえば>>187
部分的失敗の事実はあることは俺も見て取れるが、それを持って全てが失敗だという論理飛躍にワロタ
省4
288(1): 横から2 2012/08/21(火)01:47 ID:zCL6T7LR(1) AAS
>>287
仰る通り、確かに意味のない堂々巡りです。
私は「論破」って言う言葉が気になってました。考え方の土俵が全く違う同士、議論して結論、そして論破はあり得ません。
共産党と自民党で安全保障について議論しているのと同じです。
でも、今回は少し違います。
一方は「軍事力は抑止力になる」と是非はともかく意見を述べてるのに、他方はそれに異議を唱えるだけで「私なら」って言う
対案を全く回答しない。なのに同レベルで扱うのは失礼です。
OK様が「軍事力による抑止力は戦争の原因になる。よって私は〇〇で守る」と回答しないと同レベルで扱えません。
主観で論述形成するのは当然です。こんな掲示板で客観論述べても、何の意味ありません。
そこから、ごり押しせずに相手の論述に耳を傾けるか否かは、その人の問題です。
省1
289(1): 2012/08/21(火)02:14 ID:qbLO/zQe(1) AAS
>>287
軍事力が抑止力として働くと考えられてることは万国共通の概念だろが。
そして抑止力によって平和を守る事ができる考えられてるからこそ、
世界中の国が軍隊を持っているか、持っている国の保護を受けている訳だ。
>どこの国も軍を持つことは俺も見て取れるが、部分的失敗自体を否定することで転じて成功と豪語する論理飛躍に涙を誘う
部分的失敗の否定?
問は「軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る方法」であって、
その方法には「少しの犠牲もあってはならない」といったような縛りはないだろ。
つまり、軍事力(抑止力)によって犠牲はあっても守る事が出来れば、ok糞虫の主張は論破された事になる。
もし問が「犠牲を出さずに」という縛りがあるならば、そんな事は不可能で話しは終わっている。
省2
290(1): 2012/08/21(火)10:15 ID:G5/1UrPg(1/2) AAS
>>284
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#15】
国や国民の生命・財産・自由は戦争によって危うくなる。だから戦争から守る必要があるわけです。
で、軍事力で戦争から国や・国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的方法を君は答えな
ければならない。ok
国は国や我々国民の生命・財産・自由を守るために防衛力(軍事力)は必要と主張し、物凄い数
の人員・物資・予算を消費しているのだから。ok
さぁもう一度繰り返し質問しますよ。軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
>>286
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#14】
省35
291(1): 2012/08/21(火)10:40 ID:HgodTBQP(1/3) AAS
>>290
>>283
【ループ10回目】既に論破されてることを理解しましょう
私は【軍事力は抑止力】と既に回答済みであり、「抑止力が戦争の原因」という知性のかけらもない君の暴論についても、>>186>>188>>198>>203にて論破済みです。
ちなみに今回の稚拙な内容のコピペは、>>188で論破済みです。
馬鹿なのか、故意なのかは知りませんが、何度も同じことを繰り返して逃げるのは、非常にみっともないですよ。
そして、これまでの君のレスは、私の質問への回答になっておりませんので、再度同じ質問をします。
『軍事力を持たずに戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。』
292(3): 2012/08/21(火)10:42 ID:G5/1UrPg(2/2) AAS
>>291
> 私は【軍事力は抑止力】と既に回答済みであり、
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#9】
抑止論ですね?
抑止力は他国に対して軍事的な脅威・脅迫・恐怖・恫喝的外交として作用します。
それらは圧力でありその圧力が爆発(戦争)の原因となります。つまり抑止力は
戦争の原因だったのです。だから君が言うところの抑止力である軍事力は国や
国民の生命財産を守ることはできません。できないので軍事力で戦争から国や
国民の生命財産を守る方法はありません。理解できますか? それでも軍事力(抑
止力)で戦争から守れると主張するなら以下の質問に真正面から答えてください。ok
省1
293(2): 2012/08/21(火)16:44 ID:HgodTBQP(2/3) AAS
>>292
【ループ11回目】既に論破されてることを理解しましょう
私は【軍事力は抑止力】と既に回答済みであり、「抑止力が戦争の原因」という知性のかけらもない君の暴論についても、>>186>>188>>198>>203にて論破済みです。
ちなみに今回の稚拙な内容のコピペは、>>186で論破済みです。
馬鹿なのか、故意なのかは知りませんが、何度も同じことを繰り返して逃げるのは、非常にみっともないですよ。
そして、これまでの君のレスは、私の質問への回答になっておりませんので、再度同じ質問をします。
『軍事力を持たずに戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。』
294: 2012/08/21(火)16:57 ID:HgodTBQP(3/3) AAS
本当に南京スレの時とまったく同じだな、ok糞虫は。
根拠もなく、ソースも出さずに「自分が違うと言ったら違う」と、ただそれだけ。
「つまり抑止力は戦争の原因だったのです」
糞虫がそう思ってるだけで、抑止力が戦争の原因である根拠がまったく示されてないし。
投げられたボールを投げ返さずに「ボールを投げてこい」と言ってるって気づかないもんかね?
まあ、気づかないわな・・・糞虫だし。
295(2): 2012/08/22(水)01:45 ID:Gpxf/+xM(1/2) AAS
>>292
では、朝鮮民主主義共和国はなぜ大韓民国を攻めないのか朝鮮民主主義共和国の軍部を題材に説明してください
キーワードは「北緯38度ラインが構築されてから」です
>>293
では、日本海軍がなぜバルチック艦隊を撃破するにいたったか、ロシアに焦点を置いてその発端から説明してください
キーワードは「三国干渉と遼東半島の領有の推移」です
これらいずれも論理破綻するか答えられないだろうなw
もしくは、最も恥ずかしい「答えられるが答えない」またはその類似が来ると予測w
296(2): 2012/08/22(水)08:01 ID:THun5awe(1) AAS
>>293
> 私は【軍事力は抑止力】と既に回答済み
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#9】
抑止論ですね?
抑止力は他国に対して軍事的な脅威・脅迫・恐怖・恫喝的外交として作用します。
それらは圧力でありその圧力が爆発(戦争)の原因となります。つまり抑止力は
戦争の原因だったのです。だから君が言うところの抑止力である軍事力は国や
国民の生命財産を守ることはできません。できないので軍事力で戦争から国や
国民の生命財産を守る方法はありません。理解できますか? それでも軍事力(抑
止力)で戦争から守れると主張するなら以下の質問に真正面から答えてください。ok
省8
297(1): 2012/08/22(水)12:46 ID:wj1HAAu5(1/2) AAS
>>295
ロシアは太平洋に出るために、朝鮮〜日本のラインを確保したかったから南下政策をとり、
日本はその対抗策をとった結果が日露戦争だろ。
日本に当時のロシアと同等もしくはロシアを上回る軍事力があれば、
ロシアは安易に南下政策をとらなかったろうし、とったとしても事前交渉で日本が提示した妥協案を飲んでいただろ。
で、軍事力は抑止力になるという話しと、日露戦争がなんだっていうんだ?
298(1): 2012/08/22(水)12:47 ID:wj1HAAu5(2/2) AAS
>>296
【ループ12回目】既に論破されてることを理解しましょう
私は【軍事力は抑止力】と既に回答済みであり、「抑止力が戦争の原因」という知性のかけらもない君の暴論についても、>>186>>188>>198>>203にて論破済みです。
ちなみに今回の稚拙な内容のコピペは、>>186で論破済みです。
馬鹿なのか、故意なのかは知りませんが、何度も同じことを繰り返して逃げるのは、非常にみっともないですよ。
そして、これまでの君のレスは、私の質問への回答になっておりませんので、再度同じ質問をします。
『軍事力を持たずに戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。』
299: 2012/08/22(水)14:06 ID:TabTdbif(1) AAS
人命に代えてでも我が英国領土を守らなければならない。
なぜなら、国際法が力の行使に打ち勝たなければならないからだ。
マーガレット・サッチャー
300: ○○者 2012/08/22(水)23:05 ID:ZxFj45Sz(1/10) AAS
>>282
>そもそも「決意したが断念した」で済むなら、断念せざるを得ないこの世界において、前文に書かれてる内容は不要ってことだろw
不要ではない。
理想的とする、あるべき姿を指し示す意味で決意表明は重要だ。
それだけでも存在価値がある。
加えて、この薄汚れた時代においても他を納得・転向させるための「錦の御旗」としての効果がある。
自衛力増強のカモフラージュとしても有効だしなw
301: ○○者 2012/08/22(水)23:07 ID:ZxFj45Sz(2/10) AAS
>>282
>前文と9条がリンクしてないとでも思ってるのか?w
前文は条文を制定した経緯・理由・精神を示す。
条文は遵守すべき事項を示す。
条文に謳われていない事項は遵守する必要は全く無い。
それが法律というものだ。
>馬鹿すぎてなにも言えんw
文章を正しく読めない人に言われたくないわw
302(1): ○○者 2012/08/22(水)23:10 ID:ZxFj45Sz(3/10) AAS
>>282
>第90回帝国議会の政府答弁読んでこいw
昭和21年の憲法改正審議において当時の吉田茂首相は、国会における日本共産党の野坂参三氏との論戦で、
侵略戦争だけでなく自衛戦争までも否認した。
新しい日本国憲法の制定に関し、憲法9条に反対したのは日本共産党のみだった。
「自衛権を放棄すれば日本民族の独立を危くする」として日本共産党は第9条に猛反対し、議決にも賛成しなかった。
かといって吉田首相が本気でそう考えていたかどうかは、はなはだ疑問だ。
だって政治家はタヌキだぜ?
「新憲法を早いとこ制定してGHQの信頼を勝ち取り、一日も早い独立と一日も早い日本の国力回復を目指す事が先決」
という判断をしていたことは否定できない。
省9
303: ○○者 2012/08/22(水)23:13 ID:ZxFj45Sz(4/10) AAS
>>282
>国連は人権や自由を尊重し遵守しろといってるが、国連に加盟している国の中には人権や自由を蹂躙している国がある。
>つまり、国連が自衛権を認めているから9条があっても自衛権が認められている、という訳じゃない。
いわゆる「お仕着せ」の日本国憲法草案の原本は、GHQが作成したものだ。
GHQ(連合国最高司令官総司令部)。
国連=連合国だ。知らないわけではあるまい?
この「GHQ原案」は「マッカーサーノート」を参考に作成されたが、マッカーサーノートには存在した、現行9条の原案になった
「even for preserving its own security(自己の安全を保持するための手段としてさえも)」が削除されている。
これは全ての国は自国を守る固有の権利を有しており、自衛権の存在・行使を明文で否定することは不適切であると
GHQ原案の作成にあたった運営委員会の法律家らが考えたためとされる。
省4
304: ○○者 2012/08/22(水)23:14 ID:ZxFj45Sz(5/10) AAS
>>282
>つまり、国連が自衛権を認めているから9条があっても自衛権が認められている、という訳じゃない。
WW2から現在に至るまで連合国は、連合国憲章で世界の全ての国が自衛権を有することを認めている。
マッカーサーは後年の回想録の中で憲法9条は自衛権まで放棄したものではない、と述べている。
極東委員会は憲法9条が自衛力を保持するものと解釈し、憲法66条第2項の文民統制条項を要求した。
日本国政府は憲法9条は自衛権・自衛力も否定していない、としている。
日本の司法の最高権限である最高裁も砂川事件で憲法9条は自衛権・自衛力を否定していない、と述べている。
282よ、君はよくいる「憲法9条は自衛力を認めない」派かとばかり思っていたが、
「憲法9条は自衛権さえも認めない」という立場らしいな。かなり反日左翼に毒されているようだが、しっかりしろ。
305: ○○者 2012/08/22(水)23:15 ID:ZxFj45Sz(6/10) AAS
>>282
>自衛権を否定しないなら、自衛官や海保職員を減らせって頭の悪い主張はなんなんだ?
「自衛隊は違憲なので解体すべき」「9条は自主憲法でない、実情にそぐわないので改憲」などの主張は、
日本国憲法や憲法9条の成立の詳細過程を知らないにも関わらず雰囲気だけで判断しようとする「憲法9条B層」を騙すための、
反日左翼やアメポチ保守の方便である。
日本に巣食う蛆虫が蠢動する音に耳を貸す必要はない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s