[過去ログ] “““““ 大気汚染 40 ””””” [無断転載禁止]©2ch.net (958レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
483: 2016/10/15(土)16:01 ID:JKGMxwMP(3/4) AAS
対北朝鮮で連携確認 日米韓制服組トップ
2016年10月15日 09時10分
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
484: 2016/10/15(土)18:59 ID:JKGMxwMP(4/4) AAS
秘かな侵略? ロシアの極東に増える中国の農民
ニューヨーク・タイムズ2016年10月14日17時39分
外部リンク[html]:www.asahi.com
485: 2016/10/16(日)16:17 ID:cEnM92A9(1/5) AAS
自民、改憲草案は「歴史文書」 柔軟姿勢で協議狙う
2016年10月14日 19時23分
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
486: 2016/10/16(日)16:20 ID:cEnM92A9(2/5) AAS
BRICS首脳会議が開幕 経済低迷、問われる意義
2016年10月16日 00時14分
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
487: 2016/10/16(日)16:45 ID:cEnM92A9(3/5) AAS
オートバイの元世界王者、暴行の疑いで逮捕 容疑否認
伊吹早織2016年10月16日13時45分
外部リンク[html]:www.asahi.com
488(1): 2016/10/16(日)16:51 ID:cEnM92A9(4/5) AAS
トヨタとスズキ提携、次の手は 他社へ拡大、標準化狙う
山本知弘、高橋諒子、友田雄大2016年10月16日11時56分
外部リンク[html]:www.asahi.com
489: 【滑ってないもん】 2016/10/16(日)16:56 ID:m2P+D0Bt(1/2) AAS
>>488
新スレは保守しないの?
490(1): 2016/10/16(日)17:01 ID:cEnM92A9(5/5) AAS
不登校「先生が原因」 認知されず ―学校調査と本人調査のギャップから考える
内田良 | 名古屋大学大学院教育発達科学研究科・准教授
2016年10月16日 11時11分配信
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp
491: 【吉】 2016/10/16(日)17:23 ID:m2P+D0Bt(2/2) AAS
スレ主>>490は、足洗浄機を買ったのかい?
492(1): 2016/10/16(日)20:57 ID:eTQNyOv9(1) AAS
誘導放出と自然放出の違いについて
誘導放出は「波長と位相を揃えて、「増幅」させることができる」
自然放出は「放出される光子の位相や放出される方向はランダムである」
「」内は集団ストーカー・電磁波被害を語る上で重要です
誘導放出
外部リンク:ja.wikipedia.org
自然放出
外部リンク:ja.wikipedia.org
493(1): 2016/10/17(月)18:24 ID:XHorLW75(1/5) AAS
<BRICS>政治課題に踏み込めず 首脳会議、足並み乱れ
毎日新聞 10月17日(月)7時45分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
494(1): 2016/10/17(月)18:25 ID:XHorLW75(2/5) AAS
ってゆうか、
国産のラジコン飛行機は作れるのか?
空自次期戦闘機「純国産」のゆくえは? ロッキード・マーティンほか参加意思表明
乗りものニュース 10月15日(土)7時0分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
495(2): 2016/10/17(月)18:45 ID:XHorLW75(3/5) AAS
いい加減、危険すぎるパターンに堕しているが、麻痺してるのか?
それとも、
>「野田」が死なない限り、日本は200%崩壊・破滅する。
とかのシナリオから出られないと。
民進党の蓮舫氏が東証見学 公的マネーの投入に懸念
2016年10月17日 17時45分
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
496(1): 2016/10/17(月)18:48 ID:XHorLW75(4/5) AAS
日立がロボット掃除機に参入 13年越し商品化、11月発売
2016年10月17日 16時15分
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
497(1): 2016/10/17(月)19:14 ID:XHorLW75(5/5) AAS
>>495
「野田」が必ずしも「対・日本」工作員としてトップとは言わないが、
米国においては例の「デンゼル・ワシントン」が同様の役割で露出すると思われ、
結果、たとえば「バイオ・ハザード」の次作では、
「最終悪魔」のイメージをさらに「増幅」謀るようなシナリオ・キャラとして予測され、
「バイオ・ハザード」だから「敵モンスター=人間だった何か」といった定義で、
しかも即、
>兵士の訓練プログラム
に取り込まれていると。
498(1): 【にゃあ】 2016/10/17(月)20:04 ID:/HtcTzIw(1) AAS
>>492-497
レスはまとめたら?
499(1): 2016/10/17(月)23:03 ID:ovuIiPaY(1) AAS
国会議員の3%を強制的に「駆けつけ警護業務」に同行させろ
他人事だから安倍は強引になる
国会議員にも現場で仕事を体験させろ
できないなら 自衛隊員に危険ことを押し付けるな
500(1): 2016/10/18(火)12:09 ID:U/dhJ5ER(1/6) AAS
じゃあ「危険ごとを他人に押し付ける」謀略を止め、
レスは一つにまとめろ>>498-499
501: 2016/10/18(火)12:10 ID:U/dhJ5ER(2/6) AAS
希少動物の鳥、無許可で芸術作品に 愛知の国際芸術祭
朝日新聞デジタル 10月17日(月)21時2分配信
愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2016」の参加作品に、「種の保存法」で義務づけられた環境相許可を取らずに調達した鳥が3羽含まれていたことが分かった。
この作品は素材として約100羽の小鳥を4階建てビルに放って展示し、約20羽が死んだり外に逃げたりしていた。
問題となった鳥は、オーストラリア原産のコキンチョウ。同県豊橋市で展示中のブラジルの芸術家の作品に含まれていた。
種の保存法で「国際希少野生動植物」に指定され、譲渡には環境相許可が必要。3羽はトリエンナーレ実行委員会が7月末、県内のペットショップから購入したが、その際、許可手続きをとらなかったという。
今月12日、保護団体の指摘で発覚した。実行委の照会にペットショップは「国内繁殖のペット用なので対象外だと思った」。
国内繁殖の個体はネットでも広く売買されており、手続きなしで譲渡される事例も多いとみられる。
省2
502(1): 2016/10/18(火)12:13 ID:jpZdLj7m(1) AAS
>>500
まずは、2ちゃんねるに寄生するのやめたら?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 456 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s