[過去ログ] “““““ 大気汚染 40 ””””” [無断転載禁止]©2ch.net (958レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
649: 2016/11/10(木)21:18 ID:ArxjmCpG(1/2) AAS
>>647
オマエなら光学飛行船で行けるだろw
650(1): 2016/11/10(木)21:36 ID:yBK+LN/x(9/10) AAS
良いこと言うな。
651: 2016/11/10(木)21:36 ID:yBK+LN/x(10/10) AAS
政府、AI導入を報酬に反映へ 首相、20年までに新制度
2016年11月10日 19時37分
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
652: 2016/11/10(木)22:00 ID:ArxjmCpG(2/2) AAS
>>650
早く行ってきなよ
653: 2016/11/11(金)12:48 ID:mdfNHJPU(1/7) AAS
トランプ氏、最優先課題は「医療・国境・雇用」 議会幹部と会談
AFP=時事 11/11(金) 8:34配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
654: 2016/11/11(金)18:07 ID:mdfNHJPU(2/7) AAS
トランプ政権移行へ連携 オバマ大統領と初会談
2016年11月11日 夕刊
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
655: 2016/11/11(金)18:17 ID:mdfNHJPU(3/7) AAS
天皇陛下、インド首相と会見 皇居・御所で
2016年11月11日 16時45分
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
656: 2016/11/11(金)18:21 ID:mdfNHJPU(4/7) AAS
J・フロント子会社に勧告 衣類3億円分、不当返品
2016年11月11日 15時25分
公正取引委員会は11日、下請け業者13社が製造した衣類計約3億3千万円分を不当に返品したとして、
大手百貨店大丸と松坂屋を運営するJ・フロントリテイリングの子会社で通信販売業「JFRオンライン」(大阪市中央区)に、下請法違反で再発防止を求める勧告をした。
公取委によると、JFRオンラインは婦人服などの衣類のカタログ販売をしている。
2014年6月〜15年12月、近畿を中心とした衣類の製造業者13社に、季節の変化などで販売が難しくなった製品計約3億3300万円分を不当に返品した。
(共同)
657: 2016/11/11(金)18:26 ID:mdfNHJPU(5/7) AAS
とくに日米韓においては、
「議長が首謀者」パターンが「支配」的な影響になりつつあると。
TPP、参院で審議入り トランプ氏対応巡り攻防
2016年11月11日 15時58分
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
658: 2016/11/11(金)18:38 ID:mdfNHJPU(6/7) AAS
入れ墨調査拒否、大阪市2職員の敗訴確定 最高裁
2016年11月11日18時12分
外部リンク[html]:www.asahi.com
659: 2016/11/11(金)19:09 ID:mdfNHJPU(7/7) AAS
〈医療大麻〉米28州で合法に、推進派医師の言い分は
ナショナル ジオグラフィック日本版 11/11(金) 7:10配信
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
660: 2016/11/11(金)21:43 ID:3S05Q+mq(1) AAS
まだ あかつき 回収しに行かないのか?
661(1): 2016/11/12(土)12:20 ID:A6ObMCEk(1/5) AAS
日本の「総理」程度では無理だと?
662(1): 2016/11/12(土)12:22 ID:A6ObMCEk(2/5) AAS
「防衛」というなら、まず「ラジコン飛行機」なんだろうな。当然「ミサイル」では無く。
ただ、「無人機」軍事装備化してしまうと、
商業利用・一般利用は「禁止」方向として「前提条件」化する。
日本はミサイル防衛強化必至
Japan In-depth 11/11(金) 15:00配信
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
663(1): 2016/11/12(土)12:53 ID:6S3hiBeh(1/3) AAS
>>661
オマエにしか出来ないだろ。
早く光学飛行船で あかつき 回収しに行ってくれないか。
664(1): 2016/11/12(土)13:00 ID:6S3hiBeh(2/3) AAS
>>662
秒速2kmで飛んでくるミサイルをラジコン飛行機でどうするんだ?
バットで叩き落とす方がまだ良いんじゃない?
665(2): 2016/11/12(土)13:38 ID:A6ObMCEk(3/5) AAS
じゃあ、金出せ>>663
そりゃ「跳んでくるミサイル」対策なら、
同じように、でっかいミサイルで撃ち落とすより、
弾丸やレーザーでピンポイント迎撃するか、瞬間的に「壁面」構築する手段が確実+低コストだろ>>664
666(3): 2016/11/12(土)15:41 ID:A6ObMCEk(4/5) AAS
政治力学や軍事的副作用については、専門家でも無いし、よく分からないが、
どうやらオレ、
およびオレのスレッド等発言媒体として「暫定合衆国大統領」を宣言した方が良いようだな。
667(2): 2016/11/12(土)15:46 ID:A6ObMCEk(5/5) AAS
>>666
逆に言えば今後、
「合衆国国王」とか「神」「仏陀」を自称する者が、現れるものと。
「暫定合衆国大統領」としての公約というか、
テーマはやはり「光学飛行船航路」開拓にある。
>政治力学や軍事的副作用については、専門家でも無いし、よく分からない
よって、
各機関や軍、FBI・警察に関する当面の現場指揮影響については、直接の指示もできないし、
効果も当然、制限的になるものと。
668(1): 2016/11/12(土)16:20 ID:6S3hiBeh(3/3) AAS
>>666
よう、悪魔の番号
>>およびオレのスレッド等発言媒体として「暫定合衆国大統領」を宣言した方が良いようだな。
いったい何処の州が集まってるんだ?
冨田川の中州か?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 290 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.285s