正史基準の三国志能力査定スレ (881レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

273: 2021/03/08(月)11:41:43.65 AAS
>>269
それをいうならとりあえず武廟逃げするのはやめようや
単なる権威主義的な主張に過ぎない
武廟十哲入りだから諸葛亮は時代を越えて凄い!
そこまで凄いのなら劉備は天下取れてたよ
304: 2021/03/10(水)02:05:24.65 AAS
>>302
劉備は張飛が嫌われているから漢中太守に選ばなかったなんて記述は史書のどこにもないぞ
401: 2021/03/22(月)13:56:04.65 AAS
そんな事でなぜ飢饉が起きないと思うの?
頭の悪さ自慢もいい加減にしろ
712: 2023/01/16(月)06:50:00.65 AAS
十段階評価で良くない?
713: 2023/01/16(月)06:52:36.65 AAS
もう一段階上げれるのに惜しくもって人がおるやん?
能力で10程度であれば僅差として大きな差は無いとしたらええ
725: 2023/04/25(火)22:26:54.65 AAS
良スレ
823
(1): 2024/03/25(月)03:51:04.65 AAS
>>822
三国志に登場する人物の数が膨大すぎて相対評価は難しい
それに関羽と張飛のどちらが強いかなんてわからないわけだし
それよりDを平凡としてそこそこ優秀ならC、優秀ならB、非常に優秀ならAとした絶対評価の方が無限に楽しめる
関羽については陳寿の評でその性格が死の原因とされている
もちろんそれが全てではないし糜芳とか士仁がどういう人物かを考えるとBでもいいかもしれない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.327s*