正史基準の三国志能力査定スレ (881レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

821
(1): 2024/03/25(月)01:47 AAS
>>820
バランスはゲーム的なものもあるし大きな偏りがあったら三国鼎立してないだろうというのもある
100点方式は1や2の差がわからない
全ての人物の全ての事績が明らかであれば細かく採点もできるだろうけどわからないことも多いからね
それに自己評価アンケートとか中学校の成績評価とかも5段階だったりするし
おおざっぱにしたほうが個人的にはやりやすい
関羽の人望はFじゃなければBかな
けっこう嫌われてたというのを重視するのか一流どころから尊敬されていたというのを重視するのかで一変する
関羽については用兵Aというところで評価したつもりなので人望はFでいいかなと思う
822
(3): 2024/03/25(月)02:45 AAS
>>821
能力差は相対的な序列だよ
これなら何故その数字になったかと議論できる
能力値は10差はほぼ互角くらいとすれば良い
僅差のAとBの差がない

関羽を尊敬したり友人になったりしてる人は多数
民にも慕われていると敵の呂蒙にすら評価されてる
関羽を嫌ってる人はいないよ
怖いと思ってる人はいるけれど
是非正史を読んでみて欲しい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.146s*