魯粛の天下二分の計はただの失策 (982レス)
上下前次1-新
286(4): 2022/01/05(水)17:53 AAS
はい以下が出典ね。
因密議曰「今漢室傾危、四方雲擾。孤承父兄餘業、思有桓文之功。君既惠顧、何以佐之」肅對曰「昔、高帝區區欲尊事義帝而不獲者、以項羽爲害也。今之曹操、猶昔項羽。將軍何由、得爲桓文乎?肅竊料之、漢室不可復興、曹操不可卒除。爲將軍計、惟有鼎足江東、以觀天下之釁。規模如此、亦自無嫌。何者、北方誠多務也。因其多務、剿除黃祖、進伐劉表、竟長江所極、據而有之、然後建號帝王以圖天下、此高帝之業也」(三国志魯粛伝)
グダグダ関係ないところも多いが要するに
曹操が北のゴタゴタに対処してる間に荊州を制圧せよ、
と言っている。
話はそれるが帝王云々は別に先進的でもなんでもない。
袁術もやってることだし周瑜も似たようなことを言ってるからだ
→魯粛は漢王朝に見切りをつけた先進的な考えの持ち主だった、と信者はしょうもない悦に浸る傾向にあるから指摘しておく。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 696 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s