魯粛の天下二分の計はただの失策 (982レス)
1-

835: 2023/08/23(水)15:23 AAS
AA省
836
(2): 2023/08/30(水)09:38 AAS
>そもそも採用されなかったのに、なんで失策かどうかで議論になるのかw

孫権たちは魯粛の言う通り、何度か西征したが全然成果なくて、
その間に曹操が北を制圧しちゃったからね。

ここまで見込みの外れた愚策はないんじゃないかな
837: 2023/08/30(水)12:27 AAS
>>836
出来るはずもない大言壮語を真に受けて
愚策だと言い募る理由が書かれてない。
838: 2023/08/30(水)13:31 AAS
本当。AKBは不祥事が多いって言うけど、男関係もあわせて
乃木坂も変わらないんだよな。
単に隠蔽や有耶無耶にするのが上手いってだけの話で。
839: 2023/08/30(水)22:51 AAS
>>836
献策が採用されなかったのに魯粛の言う通りって、矛盾してるよな。
そもそも失策と言うなら、魯粛の策が孫権軍にどんな被害を与えたのか?
魯粛の策があろうが無かろうが、孫権には揚州の地盤を固める以外の選択肢は無かったんだが。
840: 2023/08/30(水)23:44 AAS
魯粛の言う通り何度か西征して全然成果なくて曹操が北制覇しちゃったんだから
ここまで見込み外れな策はない。

魯粛が与えた被害

?曹操を躍進させる時間を与えた
?荊州勢と無駄に殺し合った

魯粛の言う通りに曹操が北制覇前に
荊州を掌握して初めて成功だろう
841: 2023/08/30(水)23:49 AAS
採用されたか云々言い出すのは
ズレとる

魯粛の言う通り何度か西征して利敵ばかりで成果上がってないんだから
根本的に論外な愚策なんだよ

劉表に頭下げて仲直りすることを提案したほうが良かったね。
842: 2023/08/31(木)00:20 AAS
ひょっとして、赤壁までの孫権軍がずっと全力で荊州攻略しようとしてて、荊州進出できなかったのは江夏攻めで消耗したからだとか思ってる?
Wikipediaすら確認せずに思い込みだけで語ってるのか?

まあ、魯粛は献策時にはなんの権限もなかったからただの戯言に過ぎないのに
愚策だとか目くじら立てるのは滑稽だな。
よっぽど三国志が嫌いなんだろう。
843: 2023/08/31(木)00:40 AAS
かばちたれがえらい人を貶してドヤ顔しよるんじゃけぇ
かもうたらいけんよ。
844: 2023/08/31(木)08:09 AAS
よほど美味しそうな匂いでもすんのかね?若い時は美人でライオンの子供みたいな顔立ちしてるのにな
845
(1): 2023/08/31(木)13:06 AAS
山越なり李術なり討伐してるけど

魯粛のいうとおり西征を何度かして利敵ばかりで効果がないから愚策です。

魯粛の権限云々とか
(まるでひろゆきみたいに)本筋から外れたところつっついて反論した気になってるから
良策か愚策かも判別できないんだろう
846
(1): 2023/08/31(木)13:10 AAS
失策の事実を指摘することが
何故貶してることに繋がるんだろね。

成果全然なかったけど、
成功扱いしろ、
ってわがまま言いたいだけでしょ

諸葛亮の北伐は(成果は少しあったけど)やはり成功した、とまで言い張る人は見たことないけどね
847: 2023/08/31(木)17:19 AAS
全てユーチューブが悪い 再生回数で銭が発生する
勿論タレントとしてギャラは必要だが基本ノーギャラにシナイと。

如何にもやらせ、CG加工した物、質が下がったのが視聴率低迷
の原因。そんな物取り上げるなと言いたいが本物は古く新しい物
はほぼ偽物と言うあたらしい物が観たいと言う欲求は解るが
興醒めする様な下手な仕掛けや芝居にウンザリするくらいなら
誰もが聞いた事ある奴の再現V流してた方が観ている方は引き込ま
れるんだよ
848
(1): 2023/08/31(木)20:20 AAS
>>845-846
何だろうな。こんなクソ板さっさと滅べと思うんだが、
お前みたいな、詭弁で自説を押し通し詭弁で相手を貶す、最悪のコミュニティ破壊者を見ると
レスバトルに応じたくなる。

と思ったが
既に>>589で俺の結論を書いてた。
そう何匹もドジョウがいるわけないだろバーカw
849
(1): 2023/08/31(木)21:06 AAS
魯粛の言う通りに実行して
荊州制覇が実現してないのに
失敗扱いするな、と騒ぐ
ほうが恥ずかしいよ

ひろゆきみたいにどうでも良いことに
イチャモン付けて
勝った気になってる気になってるだけでしょ

魯粛の机上の空論通りになってないのは自説じゃなくて単なる事実です
850
(1): 2023/08/31(木)21:10 AAS
魯粛の言う通りに
曹操の北制覇前に
荊州制覇目指しました

→無理でした

こんな単純なこと
小学生でも分かる道理だぞ
851: 2023/08/31(木)23:03 AAS
>>849-850
>魯粛の言う通りに実行して
これが大嘘な。史実では揚州を固めなければいけない状況になって、孫権は魯粛の策通りの荊州侵攻策は実行しなかった。

状況が変わって魯粛の目論見が崩れたと言う失敗を、
魯粛の策を実行したのに成果が無かったと言う失敗に史実を捻じ曲げて、史実より愚策だと言い募るのは
気が狂ってるとしか言いようがない。誰がこんなデタラメに騙されるって?
852: 2023/08/31(木)23:20 AAS
牛でもジャイでも名無しでも中の人またにゃんのヤツって、頭に血が上ると
自分に異論を唱えるヤツに対して、ソイツへの反論じゃなくて自分の脳内敵叩きを展開するけど
もしかしたらどのキャラも同じ事やってるって自覚してない?
853: 2023/09/01(金)00:13 AAS
魯粛の天下二分の計は失敗←事実
魯粛の天下二分の計は失策←は?

これが一般的な三国志ファンの反応だろう。
失策である理由もこじつけ過ぎるし。
854: 2023/09/01(金)00:27 AAS
>>848
実際に魯粛は大失敗してるわけでw
反論できないのに調子こくなよ
1-
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s