魯粛の天下二分の計はただの失策 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

71
(1): 2021/11/20(土)14:45:00.87 AAS
>>65
前任者の評価

魯粛…劉備は荊州に囲い込むより西の益州に国替えさせたほうが好都合だろ

呂蒙…魯粛は余計なことしやがって

陸遜…呂蒙が余計なことするからこんな無益な戦争(夷陵)をすることになった

まあ方針転換が続いたが故にこんなことになったのだが、呂蒙のはいただけない。
なぜなら呂蒙の方針は前任者の方針と真逆…というか前任者の成果をぶち壊した。
ここで劉備と本気で敵対するのなら、そもそも劉備を反魏モンスターとして育て上げる必要などない。
魯粛の成果を失策にしてしまったのだ。
96: 2021/11/23(火)06:42:26.87 AAS
周瑜も劉備を倒そうとはしていない
孫呉の配下に取り込もうとして、それが受け入れられなかったのだから、益州を攻めて封じ込めようとしたまで
350: 2022/01/06(木)21:41:24.87 AAS
荊州何回も攻めてるが?
421
(1): 2022/01/09(日)02:54:02.87 AAS
魯粛が提言した目標や到達図を"戦略"と言ってるから話がズレるのな。

戦争対象、友好国家、優先目標地域、こういうのの策定が
俺にとっての"国家戦略"とか"策"だからね。

諸葛亮の有名なアレで言えば漢王朝復興は"目標"で、
それを実現するための荊州益州云々の部分が"戦略"と認識してるからね。
515
(1): 2022/01/14(金)18:34:31.87 AAS
魯粛の天下二分の計は呉の国家としての方針、国家発展の構想であり
史実としてその提言通り、呉は江東に拠って帝国となり、孫権は皇帝となった

だから枝葉の戦略の失敗など些細な事だと言ったら
大発狂して、魯粛の戦略は失敗だったと頑として言い張ってる奴がいるだけ
優れた人物の失敗をあげつらって、自分が優秀になった気分に浸ってるかわいそうな奴
521: 2022/01/14(金)20:23:52.87 AAS
ホラッチョ魯粛の大言壮語が
痛快だった、ぐらいの感じやろ(笑)
560: 2022/01/15(土)16:05:08.87 AAS
内政集中してたら
荊州勢との連合は史実よりスムーズに行ったたやろね。無駄に殺し合わない分

仮定と言えば仮定だが
では何故こんなこと言い始めたか

魯粛の当初の戦略は失敗したのに

失敗してない、
他の方法ではダメじゃないか、みたいな疑問投げかける奴がいたから言ってみたまでなんだが
632: 2022/02/13(日)08:27:07.87 AAS
>>630
曹操や呂布相手に生き残り続けたという実績を考えても歴戦の傭兵隊長ってとこじゃね
関羽と張飛と孔明を引き連れてるというのも大きいし

上手く利用して孫呉の勢力拡大に役立てたいってところだろう
718: 2022/03/05(土)15:27:11.87 AAS
魯粛の戦略はコロコロ変わっていたことを示すさらなる記述

曹公破走、肅即先還、權大請諸將迎肅。肅將入閤拜、權起禮之、因謂曰:「子敬、孤持鞍下馬相迎、足以顯卿未?」肅趨進曰:「未也。」衆人聞之、無不愕然。就坐、徐舉鞭言曰:「願至尊威?コ加乎四海、總括九州、克成帝業、更以安車輭輪徴肅、始當顯耳。」權撫掌歡笑(三国志魯粛伝)

威徳を四海に加えられ、九州を総括し、帝業を成し〜
と魯粛が言っている。九州が北を含まないなんてことはないだろう。

何をどう見てもこの時は「北なんか放っておいて中国の南半分で独立しよう」なんてこと考えてないわな(笑)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.741s*