[過去ログ] 【フォーマル】革財布 vol.20【カジュアル】 (994レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2010/08/16(月)03:31 AAS
革財布 過去スレ
01:2chスレ:watch
02:2chスレ:watch
03:2chスレ:watch
04:2chスレ:watch
05:2chスレ:watch
06:2chスレ:watch
07:2chスレ:watch
08:2chスレ:watch
09:2chスレ:watch
省10
2
(1): 2010/08/16(月)03:53 AAS
2get
これはどう見てもおかしいだろ。 まず、主語が2。で動詞がget。
2が単数形だとしたら、getsにしないとおかしい上に、目的語がない。
直訳すると「2が得る」 何を得るんだよ!!!いいかげんにしろ。
それを言うなら
I get 2. だろ。しかも現在形だし。 過去形、いや現在完了形ぐらいまともに使ってくれよ。
I've got 2. 少しはましになって来たが、まだ気に入らない。その2だ。
いったいお前は何を手に入れたんだ?2という数字か? 違うだろ、手に入れたのは2番目のレスだろ。
どうも日本人は数詞と序数詞の区別がよく分かっていない節がある。
これらを踏まえて、正しくは
省4
3: 2010/08/16(月)04:06 AAS
>>2
ワロタwwwwwwww

って言って欲しいの?
4: 2010/08/19(木)00:22 AAS
保守
5: 2010/08/22(日)15:25 AAS
AA省
6: 2010/08/22(日)16:31 AAS
こんちは
kanazawa1961の財布が手にとって見られる店、デパートとか
知りませんか?
7: 2010/08/24(火)19:06 AAS
革蛸とかpgrな空気だけど今オクで1万とかでショート買えるんだな
カジュアルメインの使い方で使うなら作りは結構頑丈?

WSとLCにあこがれてるんだけど貧乏学生には価格がちょっとキツくて
革蛸ショートで妥協しようかと思うんだけど安物買いの銭失い?
8: 2010/08/25(水)08:27 AAS
学生なら革蛸で良いんじゃね?
フォーマルにはちょっとアレだけど
9: 2010/08/28(土)22:04 AAS
ユニゾンデプトのUDO長財布をふんぱつして買った。長年イトーヨーカドーのナイロン二つ折りだったから、凄いうれしい!
カードも沢山収まるし、何よりレシートがほとんど折らずに入る!家計簿細かくつけるから助かるよ。
ウォレットコードとか言う奴も買ってみたよ。急にオシャレさんになった気分だ。財布の中身はいつも数千円くらいだけどさ。
大切にしようっと。
10: 2010/08/28(土)22:22 AAS
革が苦手でoxmoxの素材の財布使ってたけど、そろそろ革にするかねぇ・・・@30♂
11: 2010/08/29(日)23:48 AAS
革蛸ミディアムをヤフオクで落としたけど丈夫だよ
8000円ならけっこうお得な気がする。
ってか革蛸って2chで嫌われたからあんなに価格暴落したんかね?
12: 2010/08/30(月)01:14 AAS
元々人気無くて売れないから値段下げて買ってもらおうとする
安くして購入する人が以前よりは増えたものの、購入者には安物買いの銭失いだったとやはり評判はよろしくない
結果2chでのレビューもそれに従い酷評が目立つようになる
全ては革蛸の品質に問題がある
13: 2010/08/30(月)03:05 AAS
革蛸ってそんなつくりに問題あるの?
1万程度で買えるなら良いかなぁと思ってたんだけど。
コバ割れとかすぐ型崩れするとか経験談あったら教えてください。
14
(2): 2010/08/31(火)06:19 AAS
外部リンク:item.rakuten.co.jp

学生です。
ここなんか問題ありますか?
初めてのレザーウォレットで、ある程度肉厚でコンチョ無しのミドルサイズを探してます。
Croppersが無くなったってことでLCだと20%増しで作ってくれると聞いたのですが、
ぶらぶらとネット徘徊してたら結構いい感じでコスパ良さそうなんですが。

コバの仕上げと肉厚さならやっぱ素直にLCかなぁ。
KC'sは価格的にはすごく良かったんですが実物はちょっとコバが好みではありませんでした。
15
(2): 2010/08/31(火)11:40 AAS
>>14
デザインには口を出さないけれど……
拘り過ぎとか言ってる割に特別な事をしてないとは思う。
それに札を入れる部分、革を貼り合わせていないのはどういう意図があるのだろうと疑問。
まあ問題って問題は無いんじゃない?
値段と革の厚さが優先なら悪くないかもね。

でもLCが選択肢に入るなら素直にLCか、もしくはWSが比較的肉厚だろうか。
16
(1): 2010/08/31(火)15:41 AAS
>>14
写真見て5000〜8000位?と思ってたら良いお値段でフイタ
わざわざこんなの買わない方が良いんじゃない?
17: 2010/08/31(火)17:23 AAS
確かにこの値段は無いなw
18
(1): 2010/08/31(火)17:34 AAS
>>15
レスどうもです
LC/WSは価格的にポンと出せるモノではないので(絶賛はされているのでモノは間違いなく良いのでしょうが)
悩みどころです。
LCではCOLT、WSではバーンが気になりますがどっちも約4万…うーん
札入れ、小銭入れ部分に裏革が貼ってないのは自分も気になったのですが単純にコスト面の問題かと思っていました。
裏革ムキ出しの場合はトコノールを塗るなりした方が耐久性など良くなるのでしょうか?

>>16
宣伝乙って言われるのが落ちかと思ったけどレスくれてどうも
オススメ教えてください><
19
(1): 2010/08/31(火)20:53 AAS
改めてよく読んだら通常では3〜4倍する価格をって言ってるけど、
幾らなんでも48,000円以上する価値はない。
20
(1): 2010/08/31(火)22:48 AAS
>>15
正直これは真っ先にデザインに口を出すべきだと思う
ていうか>>18読んでるとレスしてる本人も微妙っぽいな
1-
あと 974 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s