[過去ログ] 【お気に入り】 時計と小物で語るスレ 4 【愛用品】 [無断転載禁止]©2ch.net (543レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53
(1): (スプー Sdf4-FeNN) 2016/04/26(火)21:33 ID:Z95BJYf4d(1/2) AAS
>>51
結局みな初見はピカチュウw
勿論良い意味で。
オバシのブレスはやはり良い。ラバーと比べて双方付け心地はいかがですか?
54
(2): (ワッチョイ 2349-gALo) 2016/04/26(火)22:02 ID:1jZrGYQ60(3/3) AAS
>>51
ですね、ベゼルの8角を6角にしたのが一番の謎です
公式には、トノー型に見える現在の2代目から、より丸さを出すために
設計上そうなってしまったとありますが、うーん…w
個人的な意見ですが、新型はそれを意識しすぎて
ケースからブレスへのラインがますますアレな感じになってないか?と
クロノはともかく3針はなんとも言えない形になってますw

>>52
>中古だよね?
いえ、新品(展示品)ですw 自分は一体どんな辺境の地に
省10
55
(1): (スプー Sdf4-FeNN) 2016/04/26(火)22:14 ID:Z95BJYf4d(2/2) AAS
>>54
時期的にラバーに変えようと思っている時計があるので参考にさせてもらいます
社外品で良いものを探していますが合うものがなかなかなくて。SEIKOダイバーは私もラバーに変えました
56
(1): (スプー Sdf4-FeNN) 2016/04/27(水)00:39 ID:8bIy+P4ed(1) AAS
そしてわかりづらいかもしれませんが早速レベルソを自作でラバーベルトに変えてみました
スニーカーは王道にして定番なスタンスミスです
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
57
(1): (アウアウ Sa2d-DbIH) 2016/04/27(水)13:38 ID:Th3s3Xeqa(1) AAS
お前らの信者が別スレで暴れてるから引き取ってくれや
2chスレ:watch
粘着うざいからこっち使うって言っといて別スレで皮肉垂れて暴れてりゃ世話ねえわw
58: (ワッチョイ 23f6-6dGs) 2016/04/27(水)17:54 ID:Mkv4Z/2w0(1/2) AAS
>>57
そいつはBEGINに粘着して余計にスレを荒らすゴミなので
そちらで引き取ってくれ
よろしく
59
(2): (ワッチョイ 2349-gALo) 2016/04/27(水)18:21 ID:5d6+PlHt0(1/5) AAS
>>55
暑くなってくると、革からブレス、裏がラバーの革なんかに替えたくなりますが
思いきってラバーストラップにするのも一つの選択ですよね

スタンスミスいいですよね。自分もアディダス好きなのですが、
ここ数年はスーパースターばかり買ってるような気がしますw
80sのホワイト×トワイライトグリーンが特に好きで、
買い足そうかなと思ってぐぐったらもう製造してないそうで…
60
(1): (スプー Sdf4-FeNN) 2016/04/27(水)18:51 ID:qhbVvISid(1) AAS
>>59
裏ラバーは以外と蒸れるから困ります
ならばと割り切ってこの夏はこの時計はラバーでいこうと思い変えちゃいました

スニーカーは好きで集めているんですよ
オールスターも良いですね。オールドカラーは復刻待ちでしょうか。たまに期間限定でadidasショップでカラーオーダーが出来る時もあるそうなので気に入った色で作ってみたいものです
私は後はコンバースのワンスターやジャックパーセルなども履いてきました。季節的にも箱から出して磨いてみます

あと今年は、先日超絶欲しかったスニーカーが手に入りました。スニーカーは満腹です
61
(1): (ワッチョイ 2349-gALo) 2016/04/27(水)20:09 ID:5d6+PlHt0(2/5) AAS
>>60
へぇ、オーダーできるんですかー
80sの再販はブラックのみらしいので、いっちゃおうかなw
ワンスターもいいっすね、大昔、ホワイト×レッドを履いてました

>超絶欲しかったスニーカー
気になるw
62
(1): (ワッチョイ c46c-DxlG) 2016/04/27(水)20:43 ID:m4OrmM590(1/6) AAS
>>56
おお、金無垢グランドにラバーとは面白い組み合わせですが
似合っていますね
しかしグランドGMTは存在感が半端ないですなw
こうギリギリのところを攻める姿勢が素敵ですw

スニーカーはおろしたてですか?
これからの時期に活躍しそうな色使いですね
ダトさんの靴に対するコダワリは素直に尊敬します
私はと言えば小洒落た格好の時のブーツ他の時以外は
靴底が厚く歩きやすいハイテクスニーカーばかりですが
省2
63: (ワッチョイ c46c-DxlG) 2016/04/27(水)21:12 ID:m4OrmM590(2/6) AAS
そして只今iPodの中身を夏向けに入れ替えてます
とりあえずスキマスイッチのベスト・アルバムを入れました
夏になると聴きたくなるんですよね”全力少年”w
そして最近お気に入りのBack Numberのアルバムを入れました
こちらは”半透明人間”と”高嶺の花子さん”がお気に入りですw
64
(1): (ワッチョイ c46c-DxlG) 2016/04/27(水)21:27 ID:m4OrmM590(3/6) AAS
増えすぎた万年筆を収納する為ペンケースを購入したのでうp
GANZOのセカンドライン”Fico"のレザーロールペンケース5本入り
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

こちらは実物を見ずにネットで購入したんだけど
セカンドラインとは言えGANZOの名前を出している事
素材がキップレザーをうたっていた事で購入を決めたんだけど
正直GANZOの名前出しちゃいけないんじゃないのコレ?と思う出来だった(ションボリ)
なので只今オイルを使って自分でメンテナンス処理してます
65
(1): (ワッチョイ 2349-gALo) 2016/04/27(水)21:32 ID:5d6+PlHt0(3/5) AAS
せっかくなので>>59に書いた80sを
絶妙なグリーンなんだよなぁ…
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
66: (ワッチョイ c46c-DxlG) 2016/04/27(水)21:38 ID:m4OrmM590(4/6) AAS
>>65
レトロさんもコダワってるねえ
スニーカー愛好家多いなw
67
(1): (ワッチョイ 2349-gALo) 2016/04/27(水)21:40 ID:5d6+PlHt0(4/5) AAS
>>64
画像で見た感じは良いですけど、硬かったとかですか?
68
(1): (ワッチョイ c46c-DxlG) 2016/04/27(水)21:52 ID:m4OrmM590(5/6) AAS
>>67
うーん、コバ(切り口)の処理は丁寧だと思うんだけど
革の質が悪いんだよ、硬いしペラい
革を縫う前にスジを刻む(捻引き)んだけど革が薄いせいで
それもハッキリしてないしね
かなりニートフットオイルを染み込ませてやっと使えるようになったよ
69
(2): (ワッチョイ 652c-L+iy) 2016/04/27(水)21:59 ID:jOKdFcPm0(1/2) AAS
>>54
ざわつく辺境いきたいです
辺境じゃなくてもいい、どこか高飛びしたい・・・

並行じゃなくて正規ならいろんな意味でスゴい感じはしますです
純正尾錠はダメダメですな
やっつけ感というか力尽きた感というか
カミーユのバックルは6000円くらいだったっと思うけどお値打ち感がパネーっすw
70: (ワッチョイ 23f6-7Ba6) 2016/04/27(水)22:25 ID:Mkv4Z/2w0(2/2) AAS
リシャールの万年筆にいく猛者はいないのか
71: (ワッチョイ 652c-L+iy) 2016/04/27(水)22:28 ID:jOKdFcPm0(2/2) AAS
800万くらいのだっけ?
一回だけみたことあるかも・・・
店の展示だけどそういう万年筆が存在することそのものに驚いたw
72: (ワッチョイ 2349-gALo) 2016/04/27(水)22:52 ID:5d6+PlHt0(5/5) AAS
>>68
あぁなるほど、ペラペラ感ですかー
実物を手にとって選べない通販ならではですね…
でもそこで投げず、使い続ければ愛用品になるのでしょうね

>>69
高飛び…想像以上に忙しそうですねw

>純正尾錠はダメダメですな
ですよね!最初に見た時「あ、片目が悪いからそう見えるのかな?」
と、自分を疑いましたが、ですよね。「え?三浦の尾錠?」は言いすぎとして…
クラシックは尾錠、と言う考えはブレゲさんの画像等で(良い意味で)無くなってましたが、
省1
1-
あと 471 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s