[過去ログ] 【dog】GQ男が時計を語るスレ45【kick!】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
446: 2019/04/11(木)10:40 ID:HUPaP8QA(4/4) AAS
>>>旧車にLEDという、いかにもオタが怒りそうなネタを意図してやった
怒ると言うよりも、「旧車にLED?、ダッセ〜!、センス無い奴!」と嘲笑うだけの事だと言う気がする。
447: 2019/04/11(木)10:59 ID:L2PN40Qa(1/2) AAS
>>旧車にLEDという、いかにもオタが怒りそうなネタを意図してやった
テールとストップランプとロービームだけ、中途半端なだけ。そして警告灯はつきっぱなし。恥ずかしいことこの上なし
448(1): 2019/04/11(木)10:59 ID:FGAfbF0U(1/3) AAS
LED化して消費電力下がってるのであれば三万もするバッテリーなんか要らないよね。
三万バッテリーはオルタ交換騒動の際に買った品だと思うが高ければ壊れないはずと幼稚な思い込みで買っただけだと思う。
あの時はレギュレーター不良なだけでバッテリー上がったんだと思うが、買ったオルタ一個壊して同じ物もう一つ買いレギュレーターも買い三万バッテリーも買ってる。
オルタ交換で普通の三倍程金かけてるよね。修理屋に頼めばパーツ代入れても細田のメンテ?より安く上がってただろうね。
449: 2019/04/11(木)12:23 ID:iavznWzk(1/3) AAS
オタクにもマニアなもなれない(本当はなりたいんだろうけど)落ちこぼれが言い訳に必死だな。
左右ガチャ目のまんま放置してたヘッドライト。
出所不明のノーブランド格安レンズセット買ってLED球入れて……
光軸調整は得意技のデタラメ。
ドヤ顔でUpしたその画像はグレア出まくりで酷いモノ。
その後は…、デタラメのショック交換…、格安中古ホイール買ってタイヤも交換…。
ケツが下がって益々光軸デタラメじゃん。
80〜70タイヤに替えてハッピーメーター復活、これで首都高C1周回6分台(カマクジラ
壊れメーター&時計読みで)ってか?
で? 百回もコンビニ行ったのが自慢ってか?
省1
450: 2019/04/11(木)12:36 ID:iavznWzk(2/3) AAS
>>448
車の整備なり構造を熟知して弄れる技術のある者がネットで安いパーツを買って自己責任で
ちゃんと修理・整備をしているのなら問題無いんだけどね。
細田の場合はナンチャッテ知識(無知)をもってデタラメに車を弄り壊して、テメエで安い
ってだけであれこれパーツを買っては取付は業者丸投げ。
業者は工賃を取れさえすれば淡々と作業はするだろうけど車全体のことなどは考えまい。
(ちゅうか、細田みたいな面倒臭い客とはなるべく関係も持ちたくないだろうし)
結果が今のボロクジラ。
けっきょく安物買いの銭失い。
451: 2019/04/11(木)12:41 ID:iavznWzk(3/3) AAS
外部リンク:www.instagram.com
dayu5742 これは斬新ww
新しい消費とは、価値ある中古を見抜いて買うこと
細田の場合
新しい消費とは、価値ある中古を弄り壊して次から次へとパーツを買い続けること
452(1): 2019/04/11(木)14:43 ID:FGAfbF0U(2/3) AAS
細田は自分が成り行きで入手しただけのクジラを良い物だと見抜いて入手したと思ってるのかね。
傍から見たら普通に壊れかけてるポンコツを高値で掴まされただけにしか見えないけどね。
140万だったらある程度手の入ったクジラは買えるよね。
クジラレベルの古い車の場合どれだけ手が入ってるかが価値基準と言える。
453(1): 2019/04/11(木)15:09 ID:H3RaJLsb(1) AAS
直之の手によるカスタムという名のクジラ破壊が進んでるな
仲良しハウスにローレルを放置する直前にもマスキングせずに
バンパー塗装するというアホな行為をやらかしてたけど
最近のクジラに対するムチャクチャな改造は
悲惨な結果を迎えたローレルを思い起させるものがありますなぁ
ローレルを放置するまで何年だったか忘れたけど
こんな改造されてたらクジラも近いうちに不調をきたすんじゃないかね
454(2): 2019/04/11(木)15:53 ID:FGAfbF0U(3/3) AAS
細田のクジラってこんなふうに見える。
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
一生懸命命懸けでグリコのおまけレベルのクジラを「仕上げてる」んだね。
455: 2019/04/11(木)16:25 ID:L2PN40Qa(2/2) AAS
>>454
あははは(^^) ウケるーー
456: 2019/04/11(木)21:05 ID:RYIkW2lq(1) AAS
>>454
いえいえ、それじゃグリコに失礼です。
このオマケ、ちゃんとリフトアップしてタイヤもオフタイヤを履いています。
しっかりしたビジョンを感じます。
一方でホソダのカマクジラは?
どう考えてもミスマッチのホイールと格安70タイヤ。
一見パリダカ仕様かオフロードマシーンのようにスカスカのタイヤハウス。
耕運機に似合いそうな泥除け。
バネもショックもアンバランスのチャンピオン。
完全にカマクジラの負け。
457: 2019/04/11(木)21:20 ID:FQzn+vEv(1/2) AAS
>>453
ボローレルは千葉の中古車屋就職の四月から八月末の実質戦力外通告で実家に逃げ帰った
ときまでの期間のみの半年あまりが実走期間じゃないですかね。
あとは群馬の山奥の草むらに棄て置いて朽ち果ててクズ鉄価格で叩き売ってオシマイ。
その捨て置き期間中にバンパーのなんちゃって塗装とか何故かバッテリー買い換えとか…
「ちゃんと動かしてる、防錆処理もバッチリ、腐れマフラーはスカイラインのをポン付けした
、就職決まったら復活させる」のはずが……
「あの車は好きではなかった、良い思い出が無いので棄てる、鍵を入れたセカンドバックを
置き引きに盗まれた」等々の屁理屈(嘘)の元にドナドナ。
そして今のカマクジラは……
省3
458: 2019/04/11(木)21:39 ID:FQzn+vEv(2/2) AAS
>>452
奴は「奇跡のコンディション」、「М型は壊れねえ」、「整備販売」と舞い上がってましたよ。
ところがどっこい、今までいったいどれだけ壊れて&壊してきましたかね。
虫刺され程度の錆のはずが腐って穴開いて雨漏りとか、規格外の有り合わせタイヤ履かせられても
気付かなかったとか、時計は壊れっぱなしとか、ホース破れて潮噴いたとか……etc
加えてオルタはじめキャブや何やらの弄り壊し。
古い車を見る目も無ければ維持する金も能力もコネも無し。
まんまと頭金無しの高金利五年ローンの罠にはまった「飛んで火に入るカマモヤシ」ってことです。
459: 2019/04/12(金)02:44 ID:DRFVTV8L(1/3) AAS
Facebookリンク:100014607735102
くじら 胡桃
41分前 ·
このクジラ、ワタナベのレアな5スポーク履いてる!車内の音も静かで、トルクある走りしてる。状態良さげ!
460: 2019/04/12(金)06:30 ID:El+C9gnM(1) AAS
ローレルについては当初生存してた事を頑なに否定してたよね。けど最近ではまだ生きててビックリしたと主張を180度変えた。
ローレルはゴミにならなかったと主張すればエセ古物マニアとしてのメンツ保てるからだろうね。
細田の言ううことやる事は全て自己保身&自己讃美のためなんだよね。そのためなら黒も白だと言い出す。
461: 2019/04/12(金)08:48 ID:BZKd9yD9(1) AAS
動画リンク[YouTube]
動画内で「悪評高きM型EG」と言われている
しかしオーナーがコマメに手入れしているから53万キロ走行、ノンOHでオイル漏れ、
ノイズ無し
どこかの馬鹿のクラウンとは雲泥の差だな
462(1): 2019/04/12(金)17:27 ID:DRFVTV8L(2/3) AAS
Facebookリンク:100014607735102
くじら 胡桃 3時間前 · ABSのパーツ無くて騒いでる人居るけど、俺なら真っ先に短絡や撤去、或いは漏れてる部分をハンダかグルーガンでガシガシに固めるね。単独事故の時も自走出来るのに通報してレッカーしてたし意味が分からない。
Facebookリンク:groups
外部リンク:crediblecar.life
桜の散り際に訪れる別れ。20年以上ともに歩いた日産クルーを手放した理由は「製廃部品」にあった
以下、関連リンク
外部リンク:crediblecar.life
事故にあった場合はどうなるの?クラシックカーの車両保険について実体験を元にご紹介
外部リンク:crediblecar.life
事故の後も苦難の連続。クラシックカーの保険金の支払いが決定するまでの経緯とは
省7
463(1): 2019/04/12(金)17:53 ID:v4bt+FQd(1) AAS
>>462
「旧車はアナログだ!!」の方もやっとアク禁になったんだ?
464: 2019/04/12(金)18:03 ID:DRFVTV8L(3/3) AAS
>>463
みたいですねえ〜。
あの部屋の管理人さんは基本、放置主義だと聞いていましたが、何があったのやらw
465: 2019/04/12(金)18:34 ID:kfzq5HKl(1) AAS
グルーガン?ホットグルーガンで車のパーツ補修するってか?内装でも外装でも全てにおいて無理。
馬鹿すぎる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 537 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.703s*