[過去ログ] ★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part88★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
606: (スップ Sd73-dQRO [1.72.5.80 [上級国民]]) 2020/12/15(火)08:22 ID:8mIF3dp5d(1) AAS
>>605
詳しくありがとうございます!
その中だとカシオは最近国内に工場新たに作ったらしいので問い合わせてみます!
国内メーカー自体少ないんですね
607
(1): (ワッチョイ 69bc-eO4f [36.2.28.155]) 2020/12/15(火)08:55 ID:0It9xotI0(1) AAS
2針にしたら?
っつーかムーブ交換までやるつもりなら秒針だけ引っこ抜くほうが手っ取り早くない?
608
(4): (ブーイモ MM4b-p5CL [163.49.209.26]) 2020/12/15(火)17:56 ID:kRj1yZ/YM(1) AAS
自分パイロットなんですが、最近パイロット人生の山を乗り越えまして自分へのご褒美をとパイロットウォッチを考えてます
何かオススメのものはありますでしょうか 今のところブライトリングのナビタイマーが気になってます!
609
(2): (ワッチョイ 13c4-orE1 [125.197.220.156]) 2020/12/15(火)18:06 ID:buJ7DZgZ0(2/2) AAS
>>608
パイロットならブライトリングのエマージェンシーは?
ガチでパイロットしか買えない奴
外部リンク[php]:www.breitling.co.jp
610
(1): 時計博士 2020/12/15(火)18:54 AAS
ブライトリングのエマージェンシーはパイロットしか買えない!という設定を作り上げて煽ってただけ
しかもいまどき121.5MHzは使ってないし2009年で打ち切ってるw
酷いねこの商法
611
(1): (ワッチョイ 61f0-EDoS [210.20.198.93]) 2020/12/15(火)21:39 ID:Q6etCaxp0(1) AAS
>>609
>>610
現行の衛星用周波数406MHzと両方積んだエマージェンシー?があるみたいですよ。
ブライトリング曰くですが、衛星での使用が打ち切られただけで、船舶や航空機が受信可能な121.5MHzの周波数自体はなんだかんだ使われてるとか何とか。

ナビタイマーは歴史がある分マイナーチェンジというか、バージョンがメチャクチャあるのでコレ!ってオススメしづらいと思います。
色は当然ロゴの種類やクロノグラフの位置、有無、航空計算尺だとかデシマルメーターだとか素人には何に使うのかサッパリな機能のありやなしや。
そういう意味でも時間が取れれば中古ショップなんかで色々見聞きしてみてはいかがでしょう?
個人的にはナビタイマーの7列金属ベルト、メチャクチャ着け心地が良くて好きです。
612
(2): (アウアウウー Safd-mmmH [106.154.133.124]) 2020/12/15(火)21:48 ID:oNETCGhPa(1) AAS
電波法かなんかで毎年更新必須なんだろ?
好きじゃなきゃ持てないよなー

>>608
実際の搭乗中は何を着けてるの?
そもそも腕時計自体は周り含めて着けるもんなの?
613
(1): (ワッチョイ f16c-mAMt [58.70.100.15]) 2020/12/15(火)23:31 ID:5UTA5fvR0(3/3) AAS
>>608
ナビタイマーもいいがロンジンのアワーアングルとかウイームスとかはいかが?
614: (ワッチョイ b30b-LLGK [133.32.232.110]) 2020/12/15(火)23:36 ID:ldk8IjJJ0(1) AAS
パイロットウォッチもデザイン色々あるもんなぁ
どこのも魅力的だから困る
615
(1): (ワッチョイ d196-JR9O [106.73.25.32]) 2020/12/15(火)23:38 ID:I7Dk61/a0(1) AAS
>>608
知り合いのレガシーの元機長は、ロレックスのGMT使ってるな。あとターノグラフの人もいる。
616: (ワッチョイ d1e3-RfMQ [118.156.6.114]) 2020/12/16(水)00:58 ID:r47whS5o0(1) AAS
>>612
戦闘機パイロットは
外部リンク:www.aviationwire.jp

針が高Gの影響を受けないデジタルが主流
617
(1): (ワッチョイ 025d-leSP [125.102.248.70]) 2020/12/16(水)01:11 ID:VIRfOLB10(1) AAS
市販のパイロットウオッチってパイロットに憧れてる人がつけるもんじゃね?
パイロットさんは自身がブランドなんだからどれ着けてもかっこいいよ

と身も蓋もないことをいってみる
618
(1): (スップ Sda2-8Fu9 [49.97.100.241 [上級国民]]) 2020/12/16(水)01:22 ID:jBeA0gPid(1) AAS
>>607
なるほど
でも針だけ抜いても音が鳴ることはないのでしょうか、、
619
(1): 時計博士 2020/12/16(水)03:08 AAS
市販の機械式パイロットウォッチ
=本職は全く着けない、本職が着けてると思い込んでる人orパイロットに憧れてる人が着ける

市販の機械式ダイバーズウォッチ
=セイコー飽和潜水モデルを除き本職は全く着けない、本職が着けてると思い込んでる人orダイバーに憧れてる人が着ける
620: (アウアウウー Sa45-Vj8b [106.130.129.83]) 2020/12/16(水)08:32 ID:s0x4Cnh0a(1/2) AAS
計算尺がついてるタイプじゃないシンプルな方のパイロットウォッチは、視認性が良くてめちゃくちゃ普段使いにいい気がするけどね。
ダイバーズみたいに、一つのジャンルとしてもっと認知されても良いのにと思う。
外側ミニッツマーカー内側アワーマーカーのダイアルのものは、幼児に時計の読み方教えるのにも良さそう。
621: (アウアウウー Sa45-Vj8b [106.130.129.83]) 2020/12/16(水)08:35 ID:s0x4Cnh0a(2/2) AAS
こういうの。

外部リンク[html]:www.iwc.com

外部リンク:www.orient-watch.jp
622
(1): (テテンテンテン MMe6-E0Lm [133.106.35.28]) 2020/12/16(水)11:36 ID:6zHKWjUrM(1) AAS
元空挺だけど知り合いのパイロットはみんなデジタルのGショック使ってたな
自衛隊員がほぼほぼGショッカーだったけどさ
623: (ワッチョイ 65ee-Vj8b [210.128.34.36]) 2020/12/16(水)11:46 ID:RHJzOTUe0(1) AAS
>>619
パイロットウォッチはまだその認識あるかもしれないけど、ダイバーズは既にただただああいうデザインの腕時計として認識されてると思う。
624: (アウアウエー Sa8a-7ll7 [111.239.184.210]) 2020/12/16(水)12:19 ID:Xtsm97FGa(1) AAS
>>622
なんせ壊れないしな
625: (ブーイモ MM76-VlCZ [163.49.205.200]) 2020/12/16(水)14:26 ID:frXNuA5sM(1/2) AAS
>>609
それの通信抜いた奴を同僚が使ってました!
実際のエマージェンシーは飛行機に着いているので、使うことはないかな〜と
>>612
普段搭乗中はシチズンのプロマスターかチープカシオかルミノックス着けてますw
腕時計は皆着けてますよ!
>>613
ノーマークでした!探してみます
>>615
ちょっと高すぎレアすぎかなぁ〜と
省2
1-
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.340s*