[過去ログ] 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175: 2024/08/08(木)15:47 ID:gn47r+5z(1) AAS
むしろ変色させる方法を確立すれば変色を楽しめるやん
176(1): 2024/08/08(木)17:59 ID:PxdNJyhp(1) AAS
>>171
あくまでも予想だけど何回も言っているが極力汗が付着した場合ほったらかしにしないで拭き取るなり水で洗い流す等メンテナンスはこまめな方が良いと思うよ
ダイヤシールドが無いのと比べると汗ジミが目立ち易いからあながち間違いではないと思うし変色しているのを見ると腕に直接触れる部分が変色しているのを多く見かけるからね
少なからず自分は使ったあと拭き取りや中性洗剤で洗うが変色した事は一度もないよ
177(1): 2024/08/08(木)18:33 ID:vElL88WP(3/4) AAS
>>176
なるほど汗の可能性ね
使った後毎回洗うのは面倒だな
腕時計に限らず機械類はメンテナンスフリーが一番だよ
178(1): 2024/08/08(木)18:54 ID:373aEk+K(1) AAS
3コマだけ露骨に変色しているダイヤシールドのブレス
コントラストが効いてて美しい…
画像リンク[jpg]:shop.r10s.jp
179: 2024/08/08(木)20:55 ID:D8yFPQYN(1) AAS
ダイヤシールドが塩分(汗)に弱いのだとしたら海水に浸けるダイバーズに使うべきじゃないと思うんだが
古典的なアナログダイバーズなんて今どき誰もダイビングで使わないから実用性なんてどうでもいいという設計思想なのかもしれんが
180: 2024/08/08(木)21:00 ID:vElL88WP(4/4) AAS
>>178を見ると汗以外の原因がありそうな気がする
181: 2024/08/08(木)21:37 ID:1dACAed1(1) AAS
鍋のと同じ原理での変色なら原因はカルシウムイオンとかだわ
酢とかクエン酸で処理すれば元に戻る
182(1): 2024/08/08(木)22:02 ID:gt1oQalT(1) AAS
サブマリーナーを購入したのですがベゼルインサートがズレています。
遊びもほとんどないため12時に合わせられずズレっぱなしですがロレックスの品質ってこんなもんですか?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
183(1): 2024/08/09(金)02:31 ID:bjAIGRi9(1) AAS
正規店で126610を買えたのでズームショット撮ってみました
文字盤とインデックスにもゴミが見えててインデックスのポリッシュ処理も非常に甘く側面は未研磨でバリが見える
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
針にゴミ付いてるし研磨が甘いので側面にバリと正面には研磨傷が見える
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
ケースとブレスの仕上げは散々言われてる通り下地処理のザラツ研磨してないせいか稚拙で表面のボコボコが分かる安メッキのようなポリッシュ
画像リンク[png]:i.imgur.com
サテン仕上げは微妙に曲がってて荒くて残念な出来だしベゼルインサートはベゼルから僅かにハミ出てる
画像リンク[png]:i.imgur.com
ベゼルの切り欠きは削ったまんまで仕上げは全くしてないため切削跡が見えていてベゼル上部もポリッシュが甘い
省5
184(1): 2024/08/09(金)08:06 ID:zDqfCVUN(1) AAS
わざわざ100万払って粗探しw
185: 2024/08/09(金)12:45 ID:OnWTkZ2u(1) AAS
普通のステンレスなら結構な時間火炙りにでもしないと変色しないけど
ダイヤシールドはいくつも変色個体が出てきているところ見るとやっぱ変色しやすいんだろうな
186(1): 56歳独身派遣社員 2024/08/09(金)15:23 ID:VhOPe9jp(1) AAS
56歳独身派遣社員です
嫁も子供もいないですが孫の代までと考え念願だったエクスプローラー2の226570を200万で購入しました
この時計をSNSにアップしてあわよくば嫁さんゲットを狙っていたのですがズームで撮っていると針のペイントが雑なことに気が付きました
ロレックスってこの程度の品質なのでしょうか?SNSにアップしてチープなのバレませんか?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
187: 2024/08/09(金)22:18 ID:3x244jcv(1) AAS
>>177
デジタルクォーツの爺ショックかってどうぞ
188(1): 2024/08/09(金)23:16 ID:UW9IUPHx(1) AAS
52歳独身無職です
婚活のためにエク2を60回払いの160万で購入したのですが家に帰ってよく見てみると
GMT針の側面は塗料がちゃんと塗っていないためにまだら模様になっていました
ロレックスってこんな程度ですか?これで嫁さん見つかりますか?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
189(2): 2024/08/10(土)18:04 ID:yDePndhs(1) AAS
茶色に変色したダイヤシールドはカレーがこびりついた鍋を彷彿とさせて美しいね…
画像リンク[jpg]:tshop.r10s.jp
190(2): 2024/08/10(土)18:11 ID:VLUARRwe(1) AAS
安価なんだから買いなおせばいいだけだろ
ケチ臭い連中だ
191: 2024/08/10(土)18:32 ID:U/dh3nva(1) AAS
すぐ変色するような粗悪なセイコーの安物買う時点でケチ臭い。
192: 2024/08/10(土)18:44 ID:a1Uxydn3(1) AAS
>>190
つ 安物買いの銭失い
一桁万円ならわからんでもないが、30万とかスウォッチグループの中価格帯でもステンレス鍋はちょっと笑笑
193: 2024/08/10(土)19:33 ID:fmzbByB3(1) AAS
彼女のプレゼントにサクラピンクのXcを買ったわ
セイコーのレディースはコーティングしてないしカラーもパッとしないものばっか
まあ、シチズンはシチズンでXcに限った話じゃないが、OKとかNOとかRXが主張しすぎて好きではないんだけど
194: 2024/08/10(土)22:45 ID:xt6yftcn(1) AAS
定価429,000円でダイヤシールド付きのヤバイ時計あるよ
外部リンク:www.seikowatches.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 808 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s