機械式腕時計が価値が高いという風潮68 (452レス)
1-

174: 警備員[Lv.20] 2024/10/24(木)11:42 ID:ZrOe3T650(2/2) AAS
>>170
どんな使い方したらこんなことになるんだろうね?
いくら真鍮にメッキだからって、50年前のデッドストックですらこんなにはならずに済むのに
パッキンを定期的に交換せず温泉に浸けたりしたのかな?
175: 警備員[Lv.29] 2024/10/24(木)11:58 ID:1wSIG3580(1) AAS
>>172
バリとかはそこまで見てないからわからんけどインデックスのズレとかは普通にあるぞ
176: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/24(木)15:42 ID:VieIJkWc0(1) AAS
>>166
新社会人になって初めてロレックスを購入した時に思ったなあ
あれ?こんなもんなの?って
177
(3): 警備員[Lv.12][新芽] 2024/10/24(木)20:04 ID:3UyQkax10(1) AAS
ロレックスエクスプローラー2とセイコー5スポーツGMTの針を比較してみた
画像リンク[png]:i.imgur.com

実売5万円ほどの5スポーツGMTはメッキ下地の筋など薄っすら見えたけどしっかりペイントしてあって価格以上の仕上げだった
実売150万円ほどのエクスプローラー2は黒とオレンジのペイントが信じられないほど汚く5スポーツGMTより劣る仕上げだった
公正な目で比較をすると5スポーツGMTの圧勝、エクスプローラー2の惨敗だった
178: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/10/24(木)21:53 ID:QwRpF2W80(1) AAS
各ブランドの針の仕上げ比較

カルティエ
画像リンク[jpg]:images.secondmovement.com

ロレックス
画像リンク[jpg]:images.secondmovement.com

ジャガー・ルクルト
画像リンク[jpg]:images.secondmovement.com

オーデマ・ピゲ
画像リンク[jpg]:images.secondmovement.com
省10
179: 警備員[Lv.4][芽] 2024/10/24(木)22:44 ID:NT9SXxp80(1) AAS
>>166>>177
ロレックスの針ってセイコー5以下なんだな・・・
180
(3): 警備員[Lv.34] 2024/10/24(木)22:47 ID:0yFsq+Lb0(1) AAS
>>177
ロレックスの針の仕上げは物凄くチープで有名だよ
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
181: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/10/24(木)22:51 ID:xUf8ye2q0(1) AAS
グランドセイコーは最近のモデルでも針に錆が発生

画像リンク[jpeg]:imgur.com
182
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/25(金)01:49 ID:Zol3CCff0(1) AAS
>>177>>180
さすがにこれで高級時計を名乗るのはどうかと思うぞロレックス
183
(1): 警備員[Lv.5][芽] 2024/10/25(金)01:59 ID:UBRFzMqX0(1/2) AAS
>>180
ロレックスの品質管理と検品はどうなってんだ
184
(3): 警備員[Lv.88] 2024/10/25(金)02:10 ID:8JZ7Dsbi0(1) AAS
>>180>>182-183
ロレックスは品質を語るようなブランドではないから細部を見るとお笑い仕上げだよ
盲目信者は褒めてるけど連中は良し悪しの判断もできない時計ニワカだからね
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
185
(3): 警備員[Lv.30] 2024/10/25(金)02:30 ID:+E7OECga0(1) AAS
なんか色々ズレてね?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
186: 警備員[Lv.6][芽] 2024/10/25(金)02:40 ID:UBRFzMqX0(2/2) AAS
>>184>>185
針の色塗りは雑だしベゼルインサートはズレてるしロレックスの品質管理と検品って国産でいうところの雑貨時計レベル・・・
187
(1): 警備員[Lv.13][新芽] 2024/10/25(金)08:21 ID:XsCJCtBN0(1) AAS
グランドセイコーみたいにチャプターリングがズレてるのを通常の個体として公式サイトに載せておけば検品で文句言われることもないのにね
ズレてるのが通常ならズレてるかの検品自体不要だし

グランドセイコー公式サイトと公式サイトの画像
外部リンク:www.grand-seiko.com
画像リンク[png]:www.grand-seiko.com
188: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/25(金)09:07 ID:NqbG46DB0(1) AAS
>>187
公式サイトなのにガチでズレててワロタ
GSの品質ってこの程度なのか
189: 警備員[Lv.5][芽] 2024/10/25(金)13:08 ID:7EGyo3CW0(1/2) AAS
個人的には許容範囲というか言われても分かんねぇ程度だな
190: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/25(金)13:41 ID:koKsjqjT0(1) AAS
実機をいくつも見れば分かるけど、むしろチャプターリングがズレてないセイコーの個体の方が少ないくらいだよ
グランドセイコーだと高額な分ズレてる割合はマシになるけど、それでも結構ズレてる個体多い
ロンジンなんかもチャプターリング好んで採用するブランドだけど、ズレてる個体は殆ど無いわ
品質管理のレベルにかなり差があるんだろうね
191: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/25(金)16:02 ID:HBMbdXyn0(1) AAS
>>184
塗りが酷い

>>185
みんなズレてる・・・
192: 警備員[Lv.8][芽] 2024/10/25(金)17:00 ID:7EGyo3CW0(2/2) AAS
そりゃあ「ズレてます」っていうの持ってきて、ズレてないのが混じってたら逆にビックリだよ
193: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/25(金)17:58 ID:2QAaafrD0(1) AAS
このスレはセイコーに詳しい有識者がいてためになる。
セイコー買うならチャプターリングがズレてない理想個体の厳選が必須やね。
1-
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.015s*