[過去ログ] 東九州自動車道建設推進委員会20【北九州=鹿児島】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 2016/09/21(水)23:55 ID:Rl7xiwNX(2/2) AAS
>>5
やっぱ夜間の陸路の確保も重要ですね
11: 2016/09/22(木)02:15 ID:/MRy7aEQ(1) AAS
台風16号のときの午前2時のアメダス観測結果だけど、台風の中心がよくわかる結果ですねぇ

画像リンク[png]:www.jma.go.jp
12: 2016/09/23(金)21:27 ID:qdwdwplt(1) AAS
門川南スマートインターも年内に出来たらいいんだけどな
13
(2): 2016/09/24(土)12:34 ID:5ZX7MTDb(1/2) AAS
宮崎)のり面の上部陥没、五十町IC出口閉鎖
2016年9月24日03時00分

都城市五十町にある都城志布志道路の五十町ICの北向き出口が通行止めになっている。
県都城土木事務所によると、台風16号による大雨の影響で、同IC出口ののり面の一角から土砂が噴き出したとみられている。
IC入り口は通行できるが、北向き出口の通行の時期は「未定」としている。
画像リンク[jpg]:www.asahicom.jp
画像リンク[jpg]:www.asahicom.jp
14: 2016/09/24(土)14:35 ID:rL0ERyt9(1) AAS
北向きってことは梅北・志布志方面から来る車が通行できないのか
15: 2016/09/24(土)16:43 ID:3fgs45yU(1/2) AAS
>>13
何じゃこりゃ!
サイヤ人でも到着したのかと突っ込みたくなる
16: 2016/09/24(土)18:21 ID:5ZX7MTDb(2/2) AAS
山之口スマートIC開通
9/24(土) 15:52
外部リンク:mrt.jp
17
(1): 2016/09/24(土)19:21 ID:3fgs45yU(2/2) AAS
今回は九州の開通マニアは誰も来てないみたいだな

動画リンク[YouTube]
下り線入口に「大分方面」「宮崎方面」って書いてるのが嬉しいね!
18: 2016/09/24(土)21:11 ID:FCb13qT8(1) AAS
桜島SAのスマートインター桜島は海の向こう側なんだけど桜島ICでいいんだろうか
19: 2016/09/25(日)01:40 ID:j9eTKiUV(1) AAS
鹿児島湾も桜島のカルデラだし良いんでね?
20: 2016/09/25(日)15:44 ID:wsnfcKS4(1) AAS
>>17
動画乙です。便利になったなぁ
R269走ってると、宮崎道との交差地点で「ここにインターあったら便利なのになぁ...」といつも思ってた

あとは2016年度内だと門川SICと由布岳SICの開通だなぁ
桜島SICは2017年度なので日南北郷〜日南東郷と同時期の供用か
21: 2016/09/26(月)01:26 ID:Ny8HD4TJ(1) AAS
大分道の被災箇所、いつの間にか4車線・80km/h規制に復旧してた
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
22: 2016/09/26(月)11:22 ID:/bxO3tGX(1) AAS
■通行止:大分農業文化公園IC→日出JCT(霧)
23: 2016/09/26(月)13:14 ID:IicJExVI(1) AAS
梅雨・秋雨シーズンは辛抱の季節
24: 2016/09/30(金)11:12 ID:kuO7LAFx(1) AAS
ちょっと思いついて調べてみたんだけど
東九州道のキロポストは日出JCT以北が北九州JCTからの距離、日出JCT以南が鳥栖JCTからの距離で建てられてて分かりにくいんだけど、この日出JCT以南の距離は
東九州道の起点を九州道と同じ門司ICとして計算したら門司IC〜日出JCTが103.5Km、鳥栖〜日出JCTが104.7Kmで、その差1.2Kmとほとんど誤差がないんだな。
終点は九州道と同じ鹿児島ICみたいだし、起点も九州道と同じ門司ICでも良かったんじゃないの?とか思ったりした。
とりあえず日出JCT以南ではキロポストの距離を見て「門司ICから大体この距離だな」と思えば良いって事だね…(こじつけ)
25: 2016/09/30(金)23:35 ID:oyyE6p4X(1) AAS
5年前が9月の最終金曜日に記者発表だったから今年もそのくらいに来ないかと思ってたが結局こなかった
前回は無料化社会実験中の値だったから今回は実態に近い値が出るんで今か今かと待ってるんだけど…
26: 2016/10/01(土)01:21 ID:zzkPQ8ON(1) AAS
何の発表?
27: 2016/10/01(土)03:12 ID:bcBqsNPG(1) AAS
一日あたりの交通量が平均何台くらいか、という話だと予想してみる
28: 2016/10/01(土)08:06 ID:nSwU/A2s(1) AAS
道路交通センサスのことかな
29
(1): 2016/10/01(土)19:12 ID:GE53DEPV(1) AAS
>道路交通センサスのことかな

イエス
外部リンク[html]:www.mlit.go.jp
1-
あと 973 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s