[過去ログ] 名神高速道路・新名神高速道路 part46 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2023/02/22(水)15:03 ID:kacsGHNj(1/3) AAS
日本初の都市間高速道路"名神"と次世代のスーパーハイウェイ"新名神"
について引き続き語りましょう。

前スレ
名神高速道路・新名神高速道路 part45
2chスレ:way
2: 2023/02/22(水)15:04 ID:kacsGHNj(2/3) AAS
<リンク集>
中日本高速道路
外部リンク:www.c-nexco.co.jp
中日本高速道路SAPA情報
外部リンク:sapa.c-nexco.co.jp
西日本高速道路
外部リンク:www.w-nexco.co.jp
西日本高速道路SAPA情報
外部リンク:www.w-holdings.co.jp
建設中新名神特設サイト
省14
3: 2023/02/22(水)15:04 ID:kacsGHNj(3/3) AAS
<過去スレ>
44 2chスレ:way
43 2chスレ:way
42 2chスレ:way
41 2chスレ:way
40 2chスレ:way
39 2chスレ:way
38 2chスレ:way
37 2chスレ:way
36 2chスレ:way
省36
4: 2023/02/22(水)18:02 ID:CB+NSKk6(1) AAS
トラックやタクシーの話題はこちらへ
運輸・交通
2ch板:traf
5: 2023/02/24(金)18:56 ID:k2TYH1M2(1) AAS
トラ工は前後左右全面に「ご迷惑をおかけしておりす」とペインティングでもしろや
ついでにスピーカーでも取り付けて常時謝罪文放送しとけ
6: 2023/02/24(金)20:28 ID:SVLjyDr4(1) AAS
100-120程度で追い越し車線番長気取るなポンコツアルベル
輸入車が近づいてきたらゴキブリのように逃げるが
国産コンパクトカーだと譲りもしない車間距離詰めて煽りまくる
弱い者いじめ番長w
7: 2023/02/24(金)20:34 ID:t30aaJl8(1/2) AAS
トラックやタクシーの話題はこちらへ
運輸・交通
2ch板:traf
8: 2023/02/24(金)20:35 ID:t30aaJl8(2/2) AAS
トラックやタクシーの話題はこちらへ
運輸・交通
2ch板:traf
9: 2023/02/24(金)21:43 ID:j5xpRlYf(1) AAS
馬鹿トラ
10: 2023/02/25(土)09:10 ID:idc7ADS6(1) AAS
おじとら()
11
(1): 2023/02/26(日)20:55 ID:fUiZ7w5/(1) AAS
土山SA混み過ぎ
上下線集約とかSAでやったらあかん一例だな
12: 2023/02/26(日)23:04 ID:3TDVKJPm(1) AAS
>>11
残りの土地使ってフルスペックにしてないのが悪いよね
13: 2023/02/27(月)00:05 ID:kaxiosik(1/2) AAS
日曜日の夕方6時半頃土山SAに入ったけど
駐車場は上下線ともほぼ埋まっていて
施設は、コンビニはレジ大量に並んでるし
フードコートも食券で並ぶほどじゃなかったけど
座席空いていなかったな

どこぞのアウトレットパーク並に混雑しまくっていたわ
14: 2023/02/27(月)00:07 ID:kaxiosik(2/2) AAS
土山SAはこの時期であの混雑だと春のレジャーシーズンになると
駐車待ちは普通になるだろうな
鈴鹿PAはずっと混雑しているし、乗用車の駐車枠数少なすぎると思う
15: 2023/02/27(月)00:13 ID:s5fONXvE(1/2) AAS
利用の少ないとこは上下集約で効率化すべきだが土山にしろ岡崎にしろ宝塚にしろやったらいかんとこが上下集約になってるからな
16: 2023/02/27(月)00:15 ID:OcfFWIRD(1) AAS
上下集約でいいから空き地あるんだから駐車場広げろよな
17: 2023/02/27(月)07:38 ID:k0jYGxuM(1) AAS
海老名、足柄、土山は余程じゃないと近寄らない
混みそうな日なら御在所の利用も検討して
18: 2023/02/27(月)10:47 ID:/5/wH2RN(1) AAS
足柄に対抗気味の鮎沢の自虐看板は嫌いじゃない
19
(1): 2023/02/27(月)12:16 ID:s5fONXvE(2/2) AAS
足柄は新東名できたら縮小か?
20: 2023/02/27(月)20:43 ID:vBX8wn5X(1) AAS
>>19
2024年問題の影響を無視するなら

首都圏のぎりぎり手前のSA、PAで時間調整したいけど、
混んでるからそれより手前の静岡で時間調整していた車が
鮎沢に移ってくるだけであまり変わらない気がする。
逆に言えば静岡は若干緩和するかもしれない。
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s