交通管理隊 定期20便 (609レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

577: 01/19(日)06:16 ID:Ze9YL/AA(1/3) AAS
>>575 田舎だと待遇は並程度って聞くけど、転勤あるし、家族の負担とか単身赴任のコストや、転勤の頻度とか考えたら扱いは悪い部類だね。

言うほど田舎基準でも並じゃないしね。普通よりちょっと劣るくらいだよ、贅沢できるわけでもないし。結婚したり子供できたら嫌でも金ないし。

全部あくまで個人の感想なんだけどさ!結婚なんてしないで、田舎でいうところの並の賃金とやらで生きれる社員が増えてくれた方がよっぽど会社としてはありがたい気もするな、人件費抑えられるしどこでも転勤させられるしね!。
578
(1): 01/19(日)06:25 ID:Ze9YL/AA(2/3) AAS
>>576 世間知らずの若手とかかな。初めの頃とかそうだな、6年目くらいまではやる気ある奴が無理やり会社の良いところとか考えて書いてると思うんだ!だって周りに見栄が張れるでしょ?曲がりなりにも高速道路に携わっているんだから。

かっこいい姿を見せたいって精神はウチら向きではあるんだけどさ、多分親会社と子会社である自分たちの関係とか、周りの同年代の収入とか聞くとガックリくるよ。仕事のモチベーションを周りに削られる珍しい業界だよ。
579: 01/19(日)06:40 ID:Ze9YL/AA(3/3) AAS
>>574 まず最初にこの会社がする事ってそんな場当たり的な事じゃないと思う。とりあえず入社しやすくするかもね、名前書くだけで合格とか。それでもそう言った人材って割と問題児で職を転々としたり、トラブルを起こしやすかったりするから「新入社員が厳しくされがち」なウチの会社とは相性が悪いのかもね、あと上下関係が厳しいってのは必ずしも下を痛ぶっても許されるわけじゃないから、それらを録音や記録され下手したら影響が爆発的に広がりそう、例えばコンプライアンス相談への問題対応を間違えたりとかね。そうなるともう人口減少は止まらないよ、それに問題が訴訟とか発展しようもんなら、もう社員とか超強気になるかもね、どうせ会社は対応できないし、頼れるのは自分だけって感じで、常にレコーダーとか持ち歩くかも、自分はもう持ち歩いてるよ
、何か言われたら訴訟が起こせるように。将来的には後輩や先輩上司にも他人行儀になる会社にならないかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.896s*