【E1A】新東名高速道路 Part44 (541レス)
1-

367: 2024/09/12(木)04:22 ID:4HSeb+Ot(1) AAS
横浜環状西線で終わりだよ。
何のために横浜環状線を6車線で作ってると思ってるんだ。
368: 2024/09/13(金)03:01 ID:80ul1Xre(1) AAS
>>309
お前どこに住んでんだよ?どうせ新東名の延伸と関係ねーとこなんだろ!!
道路はテメエの遊び場じゃねーんだよ。覚えとけな低学歴が!!!!!!!
369: 2024/09/13(金)04:23 ID:MZnHCZ+H(1) AAS
おまえ低学歴なんだ
370: 2024/09/26(木)02:46 ID:MfmIxPGB(1) AAS
外部リンク:x.com
371
(1): 2024/10/07(月)05:23 AAS
新東名SAの「前向き駐車」やめます
駐車マス拡張に合わせ「バック駐車」に一斉変更
出発時に“ドカンっ”防ぐ
外部リンク:trafficnews.jp
372: 2024/10/07(月)06:16 ID:q3g/rw0H(1) AAS
昨日の朝、東名高速の電光掲示板に
浜松近辺(場所は失念)で火災通行止めとの表示あった
373: 2024/10/07(月)12:41 ID:uhT7W47G(1) AAS
>>371
仮に両隣の車がミニバン車だと
何時もの様に要警戒だわな
全く人が横切らないとは限らないからね
374
(2): 2024/10/08(火)02:15 ID:cTjRAaNC(1) AAS
新東名の始点は海老名でFAだよな
玉川まで延伸するにはネックが多すぎだし、東京都も神奈川県もそれよりもうそろそろ発生するだろう
大地震に備えて対策もしないとならんから余計なお金は使えないもんね
375: 2024/10/08(火)04:18 ID:si6c9qON(1) AAS
>>374
東京都や神奈川県も金を出すんだ?
NEXCOが全額出すか国費かと思ってた。
376: 2024/10/08(火)06:36 ID:6kRpMnzY(1) AAS
それより海老名〜御殿場間が予定通りに全通するかの方が心配
地震なら神奈川西部でM7.0くらいってのが有力視されてるから
それが現実になれば建設中なのに崩落して1からやり直しってことも考えられるんで
377: 2024/10/08(火)07:28 ID:DVn0j5wM(1) AAS
>>374
別に繋げる必要性は無い気も
378
(1): 2024/10/08(火)07:37 ID:utYtX5xH(1/2) AAS
第三京浜を都内の首都高と直結してほしいくらい
379
(1): 2024/10/08(火)07:47 ID:C0U4Ze+u(1) AAS
>>378
もうもはやその必要性はない
行き先が目黒線だろうが渋谷線だろうが
どうせ渋滞で死んでる
K7で東西移動可能だから好きなように移動すればいい
380
(1): 2024/10/08(火)08:38 ID:MsPhtpe/(1/2) AAS
40歳の自分が子供の頃からそろそろ発生すると言われ続けている首都直下型地震
現代の科学力を持ってしてもいつ起きるかなんて分からんからそろそろ(±100年単位)って感じだから気にしなくていいよ
381: 2024/10/08(火)11:01 ID:lmCdXP9o(1) AAS
関東は道路網が終わってるよな
382: 2024/10/08(火)12:07 ID:GRdainD+(1/2) AAS
日本で道路網が終わってないのは北海道くらいでは?
383
(2): 2024/10/08(火)12:12 ID:KLnQsh+s(1) AAS
>>380
23区内は震度4、5弱
丹沢箱根は震度6弱、7
西神奈川で2016熊本第一波クラスは秒読みだと思う
2chスレ:eq
384: 警備員[Lv.76] 2024/10/08(火)12:25 ID:utYtX5xH(2/2) AAS
なんかずっとそれやってね?
385: 2024/10/08(火)12:42 ID:NknWdzKB(1) AAS
>>383
何秒前からカウントダウンするつもりw
一日前でも86400秒前だが
386: 2024/10/08(火)13:10 ID:GRdainD+(2/2) AAS
関東大震災って本震は相模トラフだけど
余震で東京直下のM7クラスが数分後に起きてるんだよ
1-
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s