[過去ログ] 最近のヒソカ無双がつまらない理由が分かった (579レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): 2011/12/22(木)11:58 ID:E0VdRdLf0(1) AAS
昔のハンターは世界の壁の厚さ、広さを感じさせてくれた
例えば
連載当初のヒソカは一流の人間が集うハンター試験の中でも抜けた存在がいることを示してくれた
幻影旅団はヒソカと並ぶトップクラスの念能力者が集団としてまとまり強さを見せつけ
GIではゲームマスターの異常な強さがジン一派のレベルの高さをうかがわせた
蟻編では蟻の強さは言うまでもなく、カイトと並ぶナックルシュートにその師匠なども出てきた
ところが最近のハンタはというと、
実はハンター協会でヒソカを満足させられるのは十二支んぐらいでした
プロハンターはイルミの針人間に負けました
シングルハンターのブラックリストハンターですらヒソカが無傷で勝ちました
省2
318(4): 2012/01/08(日)01:31 ID:zTx7U/Pj0(1) AAS
ヒソカって、旅団が一人ついていたら、団長とも戦えない程度の
実力だったはずだけど
その旅団は師団長や兵隊長に苦戦して奥の手を出す程度の実力しかないし
ヨークシン編では当時クソ弱かったゴンキルアに出し抜かれたりするレベル
だから、結局ヒソカは師団長にある程度手を焼くレベルのはずで、
今のゴンキルアと大差ないはずだったのに、
十二支んやキルアを余裕で狩るつもりになっている
この辺の強さの矛盾が個人的にしらける
ああこの漫画もご都合主義なんだなと思ってしまう
541(3): 2012/06/03(日)14:05 ID:WPwbhw1G0(1) AAS
>>538
>「殺されるのがボクで良かった」
無私の存在としての蟻を描写しようとしたのだろうが、今ひとつ魅力に欠ける台詞だ
ダサい負け惜しみと言わざるを得ない
腕をもぎ取られているのに、相手の指をへし折ってやったぜと粋がってるようなもの
登場時のピトーの底知れぬ不気味さ邪悪さが完全に消えてなくなった。ノヴのビビリが場面の都合でしかないという印象をますます深めた面もある
それを言うなら、ゴンもカイトの仇が打てて満足なのでは?
王を倒したとしても生かしておけば必ず危険になる護衛の一体を倒せたのは大きな戦果と言えよう
苦い勝利だが勝ちには違いない
まあ、後であっさり復活したからゴンさん化に関してはなんとも言えんよ。あれがありならなんでもありだわ
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s