[過去ログ]
なぜヒソカはこれほどまでに落ちぶれたのか?★33 (992レス)
なぜヒソカはこれほどまでに落ちぶれたのか?★33 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410223004/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
123: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2014/09/13(土) 21:33:17.00 ID:kKgKSvZh0 客観的に見たヒソカの現在の戦力 ゼノ「旅団に対して『敵も似たような力量』」→ゼノから見て旅団は同格 「ネテロに対して『ゼノに割に合わない仕事ばかりを依頼する最低のクライアント』 ナレーションで『敵もまた遥か怪物』と王を称えられる。 この演出の意図は王よりもネテロ、ゼノ両名が強いと読者が思っていると 作者は判断しての王はそれ以上だとたたき上げるための狙いがある。 故に、ネテロ、ゼノ両名は前提として「遥か怪物」であり、圧倒的強者 として描かれている」このことから →ネテロ同格 よって ゼノ、ネテロ≧旅団 そして ネテロとピトー、ゼノそれぞれ 『心滴拳聴』という時間が超スローに走馬灯のように なる現象を発生させたことから、この三名似たような力量があるだけでなく、 真の強者である。 『心滴拳聴』は、互いの力量が似通ってるから発生するものであり、 もし、片側が弱ければ、ユピーとナックルでの戦いでナックルが走馬灯を見たのと 同じで 『心滴拳聴』ではなく走馬灯となる。 シルバ「『相当の使い手』『割に合わない』『旅団には手を出すな』」 →シルバ自身に近い力を持ち油断すれば、負ける可能性のある相手。 シルバは、ゾルディック家の正統現後継者だから、必然的に ゼノよりも格上なのは確定。 クロロ 「シルバ、ゼノ二人係よりもヒソカ一人が上と評価し逃げ回ると いう行動をする」 ノブナガ、マチ両名「化け物か」→桁が違うレベル 事実、ノブナガやマチはゴン達の完璧な絶に対応できずに、 悪戦苦闘し、フィンクス達に助けられた。ただ、ゴン達とは 違い追われていることはなんとなく分かるレベルであり、 ゴン、キルアとは圧倒的な実力差がある。 ゴン曰く一秒視線を稼ぐのも命がけな連中 ピトー「ナレーションでオーラ接触しただけで、互いに力量を察知した上で、 ピトーを完全なる臨戦態勢まで追い詰めたゼノ」 化け物=>> ヒソカ>>旅団(マチ、ノブナガ) ピトー≧ゼノ、ネテロ≧旅団 シルバ>ゼノ 以上のことから ヒソカ>>シルバ、ピトー≧ゼノ、ネテロ≧旅団 達人ほど相手の力量と自分の力量の差を見極めるのに長けてる上に、 ノブナガは、ヒソカの実力を買っていたにもかかわらず、 それが過小評価であると理解するほど、ヒソカは、圧倒的な力を 秘めていることは「化け物か」で明らかだからな。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1410223004/123
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 869 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.164s*