[過去ログ] 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.64 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
168: 2014/09/23(火)01:15:25.18 ID:KiCW0KKz0(4/4) AAS
すみません、冗談がすぎました
しかし実際に通り魔をしていたのが皆さんの言うようにあの銀髪の通り魔なのか、
それとも実は通り魔ではない通り魔役の男を確保しておいて(最後に罪をすべて着せるため)
その男に変装して実際に手を下していたのはベルモットなのかというのははっきりとは描かれていませんよね
やはり前者でただの通り魔ですかね
>>167
スコッチの潜入時期や正体がバレた時期は特定されていましたっけ?
時系列的にはどのあたりになるのでしょう
270(2): dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 2014/09/27(土)10:37:34.18 ID:05fgXlfN0(1/3) AAS
ふう。
入院しててやっと退院できたので、
サンデーは5週分まとめ読みしたので、質問も5週分連続で行います。
(今までも飛び飛びで書き込みはしているスレもあったが
それは飛び飛びで読めていた部分もあるから)
●38号について
園子「世良さんじゃなくて世良ちゃんだってば」
蘭「あ、うん・・・」
このやり取り、どういう意味?
あと世良が言ってることって中学理科レベルだよな?
省13
322: 2014/09/29(月)21:26:37.18 ID:wckGp+by0(8/9) AAS
>>321
なるほど。寓話のような物言い、、なんか詩ジンっぽいですね。
439(1): 2014/10/07(火)01:09:09.18 ID:KA1o4lpW0(1/3) AAS
いつも思うけど推理と予想の区別がついてない人がいるね。
予想だからって書けってのは、予想なのか推理なのかは本人じゃないとわからない。
推理は作中の情報から得られる情報を論理立てて説明するものだから、
見たら正解に近いのかは大体わかる。少なくとも凄いねおめでとうでじゃ終わらない。
作中で答えが出て納得できるのは、その理由が作中根拠を元に説明されるからであって、
ないものは何で?となる。推理もその必要とされる伏線を探すことだから同じ。
逆に予想は根拠のない妄想だから、何を書いてもへーで終わる。
正解が出てしまったら面白くないというのは納得できる。ただ、それでもほとんどの人がメタ推理ばかり。
メタ推理は予想と同じ。本当に自分で推理できていると思うのなら、正解の見当は付くので書かないのもあり。
でも、それだとここに書く意味がないというのはその通り。たぶん、わかる人に気付いて欲しいんだろうけど、
省1
685(1): 2014/10/13(月)13:09:33.18 ID:pE1g3wpII(1/3) AAS
長文赤字は矛盾突かれてみっともなく退散したと思ったらもう復活かよww
羞恥心ゼロだがHPは無限大だわww
699: [.] 2014/10/13(月)20:47:33.18 ID:n4tREPvD0(6/8) AAS
>>692は痴呆で呆れてものがいえないね
首つって死んだら?
780: [.] 2014/10/18(土)21:17:49.18 ID:+D8T/UNw0(1) AAS
>>779
俺は知らない
知っている方は教えてください
830(1): 2014/10/21(火)23:40:23.18 ID:rNdR9LZi0(1) AAS
ラムが登場済みの人物で顔も出てるとしたら、ボスは名前でしか出てない
とかかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s