[過去ログ] ワンピース強さ議論と雑談スレ691 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
335: (アウーイモ MM5b-6/tI) 2018/02/06(火)18:04 ID:LOlemWQbM(8/10) AAS
エースは本当にアカン子
親の心子知らずとはこのことだろ!
336: (スプッッ Sd3f-MNiw) 2018/02/06(火)18:08 ID:Zb6tgryQd(3/3) AAS
>>317
海軍が不利と分かれば裏切るよ海賊は海賊に過ぎない
戦況見ながら温存して全力で戦ってないやつばっかだったからな
協定外はミホークなりの可愛い言い訳に過ぎんのが分からんか
今更片腕なんとかと同じさ
337: (アウアウカー Sa2b-DqOc) 2018/02/06(火)18:10 ID:pz1bawTwa(2/2) AAS
>>334
違う
そもそも>>328のシーンは藤虎がめちゃくちゃ怒ったから息切れしてるだけ
ドフラがローの背中のコラソンにキレた時や藤虎が赤犬にキレて怒鳴り合いになった時も息切れしてるだろ
それと同じで本気で怒れば息切れする
ルフィVS藤虎は藤虎が怒鳴り出す前から双方息切れしているって事
338: (スププ Sdbf-TETQ) 2018/02/06(火)18:16 ID:OyAy3wVFd(5/6) AAS
何いっても無駄だろうけど
ルフィとローの同盟でドフラ倒して大金星扱いなのに、そのドフラんとこにルフィと同レベルのやつ向かわせに行くほど海軍はアホなのか
〜厨とかの言葉大好きなのな
339(3): (ワッチョイ 57cb-a/R4) 2018/02/06(火)18:23 ID:5D4MgGZk0(13/13) AAS
>>333
そもそもエースが一人で黒ひげ追いかけていなければなー
ドフラミンゴ以下の実力しかないのに自分の力だけで何とかしようとした報いというか
エースの行動が白ひげ海賊団を弱体化させたのは否めない
340: (スププ Sdbf-TETQ) 2018/02/06(火)18:31 ID:OyAy3wVFd(6/6) AAS
>>339
まぁ、黒ひげ追うまでなら、隊長としての落とし前としてまだよかった
結果、世界レベルの戦争になって、ルフィや白髭団、傘下が目の前にズタボロになって助けてくれたのに
挑発に乗って周りの制止フル無視で、返り討ちに合うという、黒ひげのときと同じ轍を二度繰り返すという
ルフィはせっかく助けたのに、再び海軍に突っ込んでいくエース目の前で見て何を思っただろうな。
341: (ワッチョイ ff01-MPhU) 2018/02/06(火)20:01 ID:/3obNlZM0(6/10) AAS
>>339
エースは何から何まで余計な事しかしなかったからな
342: (ワッチョイ b712-me9V) 2018/02/06(火)20:09 ID:F+sIYdLY0(11/18) AAS
カタクリ上げてるやつは矛盾に気がつかない馬鹿だから相手にするな
343(2): (スフッ Sdbf-V+sb) 2018/02/06(火)20:17 ID:UFSOsXAud(1/7) AAS
生き死には別としても遅かれ早かれ白ひげの四皇としての寿命は来てたろ
老体に鞭打っても誤魔化して誤魔化して切れるほど他の四皇や海軍上層部が間抜けなら話は別だが
そう考えればエースのやらかした事なんて予定より時計の針を早く回しただけ
白ひげの死においては然程の事はない
ただ本来誰の手に渡るか不明だったグラグラの能力を漁夫之利を得るかのようにゲットした黒ひげだけは笑いが止まらんかっただろうな
344: (アウアウカー Sa2b-tYRQ) 2018/02/06(火)20:19 ID:2kjgznkba(1) AAS
>>322
初期構想にいなかったのは七武海ね
いつだったかの総集編で元々ワンピースは四皇と呼ばれる大海賊達と戦い、
海賊王を目指す物語だったと言及されていたはず
345(1): (ワッチョイ bfae-27VS) 2018/02/06(火)20:26 ID:QvxxZkn10(1/3) AAS
白ひげをカタクリより上にしようとしてる人はどのキャラで差がつくのか教えてもらいたい
直接対決で白ひげの勝ちだと言うならギア4の攻撃すら冷静なら全部避けられるカタクリにどうやって当てるのかも
346: (ワッチョイ 9fb1-FL76) 2018/02/06(火)20:29 ID:e5+0XpJl0(1) AAS
>>343
なんだかんだでお互いに大戦争は起きなかったからあと数年は持ったかもしれない
身内のマルコでも気付かなかったから弱体化は結構誤魔化せてたみたいだし
>>345
白ひげS+でも別に良いと言えば良いんだけど勝とうとしたら津波しか思いつかないなぁ
発作起きちゃうし
347(1): (アウアウカー Sa2b-p0XD) 2018/02/06(火)20:38 ID:Q6smf4Tra(1) AAS
カタクリじゃ白ひげ倒せないだろ
バカなの?
348: (アウアウカー Sa2b-HJCx) 2018/02/06(火)20:41 ID:F2DT0yDqa(1) AAS
>>347
黄猿のビームでダメージ受ける白ひげは、さすがにカタクリの武装パンチなら余裕でダメージ受けるんじゃないか
349(1): (ワッチョイ f74a-jjC9) 2018/02/06(火)20:48 ID:BTm9Kt1Y0(1/3) AAS
>>343
黒ひげは白ひげの病状やエース 白ひげの性格も全部把握している
悪魔の実の取り出し方を研究しているあたりグラグラ入手も計画の内かも
ヤミヤミ手にいれる
白ひげの海賊団から逃げる
エース追っかけてくる
エースやっつけて海軍に引き渡す
七武海入る
白ひげエース助けに来る
手薄のインペルで仲間集め
省3
350: (ワッチョイ b712-me9V) 2018/02/06(火)20:49 ID:F+sIYdLY0(12/18) AAS
白ひげにカタクリのパンチ効かなそう、黒ひげにも殴られてたよね、赤犬と
351: (ササクッテロ Spcb-6hct) 2018/02/06(火)20:54 ID:b4w2pfLwp(8/9) AAS
白ひげとか銃や刀でダメージ通る装甲しか無いじゃん
マムカイドウみたいな人外防御力ならともかく白ひげをカタクリが倒せないは流石に無い
352: (ワッチョイ ff01-MPhU) 2018/02/06(火)20:55 ID:/3obNlZM0(7/10) AAS
白ひげはモブの攻撃でもダメージ食らうってのがね
カタクリは力餅と餅突きが強過ぎてしかも相手の攻撃当たらないってのが
スクアードの攻撃食らうくらいで戦争編の白ひげはマルコも驚く程回避力が落ちきってるし…
353: (ワッチョイ f71d-Va48) 2018/02/06(火)20:56 ID:TZhz/ZEH0(6/6) AAS
カタクリのぺちぺちパンチが効くわけねーだろwww
効くようなパンチならルフィはとっくに死んでるわ
354: (ワッチョイ fff0-j26r) 2018/02/06(火)20:56 ID:SI79D0c60(2/3) AAS
頂上決戦の白ひげならスクアーロの攻撃に反応も防御も出来ないくらい弱ってたらしいし普通に通ると思うよ。このスレの白ひげは頂上決戦で考察されるっぽいし
その弱ってた白ひげの強さはどんなもんか知らんけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 648 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.780s*