[過去ログ] ワンピース強さ議論と雑談スレ691 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
721: (ワッチョイ 86af-832o) 2018/02/09(金)11:59 ID:unXfw6pJ0(1) AAS
>>713
むしろクラッカー好きの釣りだと思ってるけどな
覚醒使われたらクラッカー詰むじゃん
バリア貼ったのに攻撃されるバルトロメオみたいなものだぞ
722: (ワッチョイ 4924-+TPs) 2018/02/09(金)12:09 ID:f2NYvds50(1) AAS
>>718
ギア4無しルフィと互角程度とか原作読んでるかもわからない奴がクラッカーを好きってのがよくわかる
戦っても強いと感じない程度でギア2ギア3ルフィをボコボコにしたからルフィはギア4を使ったのにな
ルフィを殺しきれないとか何時間も継続してボコボコにし続けても倒せないカタクリはどうなるんだ?ただルフィが異常にタフなだけだぞ

ビスケットはギア4のパンチ一発で盾以外の所に当たると真っ二つに砕ける、盾に当たると盾が一発で砕けるのに対してドフラの覚醒糸はルフィのパンチは当たっても傷一つ付かずに防げる
硬度で負けてるから糸とぶつかると回避力のないクラッカーは粉々にされるしそもそも海原白波で足元から本体が拘束されてクラッカーの負け
723: (ワッチョイ 3d9b-yFYk) 2018/02/09(金)12:36 ID:jttc4Mcb0(1) AAS
こんな感じ
マム>>カタクリ>今の見聞急上昇のルフィ>ドフラ>クラッカー

関係ないけどスナックってとてもない噛ませにされそう
今のルフィ以外のメンバー(ジンベエはスムージーで忙しい)にやられそうだからサンジ辺りに負けたりしてな
そうしたらサンジの評価が爆上げになるから個人的には良い事だが
724: (オッペケ Srf1-EOGt) 2018/02/09(金)12:48 ID:Q3HpkOK4r(1/2) AAS
サンジがスナックにタイマンで勝つなんてことがあったら俺は死んでもいいよ
ヴェルゴより遥かに弱いサンジが将星を倒したらギャグ漫画になってしまう
725: (アウアウカー Sa69-0XjB) 2018/02/09(金)13:13 ID:ScGTlIASa(1) AAS
ルフィカタクリ戦が佳境に入ってるのにこれからサンジスナックなんてやるのかな
未だに出会ってない上にまわりはシャーロットだらけだしタイマンという状況にもっていくだけでもめんどそう
726: (アウアウカー Sa69-K7Yj) 2018/02/09(金)13:14 ID:/lOa1vnba(1) AAS
サンジスナックは見たい
727
(1): (ワッチョイ d28e-9Lue) 2018/02/09(金)13:26 ID:sn/P3/wb0(1/2) AAS
ジョズとドフラとクラッカーはじゃんけんの関係にあると思う。
左へ行く順で勝っていくけど、クラッカーとジョズが戦ったらビスケット兵も相当硬そうだけど、多分作中で硬さだけで言ったらダイヤのジョズが一番硬いだろうからビスケット兵ガンガン壊してクラッカーを倒しそう。
作中ではダイヤの硬さについてかなり評価されているしね。
728: (ワッチョイ 2ef0-UDSl) 2018/02/09(金)13:27 ID:xfS6481i0(1/2) AAS
サンジは外骨格に目覚めれば強さに説得力増すんじゃない?
729
(1): (アウーイモ MMa5-55xD) 2018/02/09(金)13:41 ID:MGGseh7oM(3/5) AAS
ミホークの斬撃くらって無傷はそういないだろうしなあ
730: (ワッチョイ eda8-b8Dm) 2018/02/09(金)13:46 ID:IRY/am9C0(4/9) AAS
あれ今日はやけにクラッカー派多いな
いつもならドフラ厨がクラッカーは弱いドフラの方が上ドフラは大将クラスとかいうのに
まぁクラッカーと同ランクぐらいが正しいと思ってるけど自分も

対ギア4連中だと
カタクリ>ドフラ、クラッカー>ルフィ、テゾーロだと思う
テゾーロは単独援護なし時間切れなしで倒してるしな
ドフラクラッカーはギア4なれば優勢だけど時間切れ
カタクリはギア4になってもそこまで優勢感なかった
731
(1): (アウアウオー Sa0a-jA6l) 2018/02/09(金)13:52 ID:YFArOCqda(1) AAS
来週は未来視ギア4VSカタクリになるからルフィ爆上げ不可避
4皇にも勝てそうな気がするよな未来視ギア4
732: (アウアウカー Sa69-RqXJ) 2018/02/09(金)13:56 ID:NV2kaNh4a(1) AAS
4皇は無理でしょ流石に
No.2とは圧倒的な差が有りそう
733
(1): (ワッチョイ 95c8-m4iY) 2018/02/09(金)14:10 ID:kX8XAcC+0(1/4) AAS
>>727
ジャンケンの関係にもなってないだろう
ジョズは覚醒無しでも糸で動き止められるしクラッカーは覚醒されると終わる
あえて言うならジョズの固さにクラッカー対処出来ないかもねってくらいで
ドフラ>ジョズ≧クラッカーみたいな感じ

>>729
ビスタもミホークとやりあえるから上位陣は普通にミホークの黒刀とぶつかっても平気なんじゃないの
今のゾロもミホークと打ち合って刀折られるなんて事にはならんと思う

>>731
ギリギリ2に勝てるくらい?
省1
734: (ワッチョイ ed93-OnJg) 2018/02/09(金)14:12 ID:z21NYLvu0(1/5) AAS
サンジVSスナックは観たいけどサンジに何か策があるみたいだから頭使った内容になりそう
その頭使った策を使うのにスナックが邪魔になるだと面白いけどさ
735
(3): (ワッチョイ 81aa-myZp) 2018/02/09(金)14:13 ID:KEzzHNi/0(1) AAS
ドフラ単独A+はおかしいけどレイリーあたりに負けるとも思わん
とりあえずドフラクラッカーは同ランク、下にルフィが理想

A :ドフラミンゴ クラッカー ガープ ジョズ マルコ
A-:テゾーロ レイリー ルフィ

テゾーロってギア4でゴリ押しできるしレイリーもスタミナ低いからA連中より1個下だと思う
736: (ワッチョイ 3d19-yFYk) 2018/02/09(金)14:18 ID:HvDRuN7e0(1) AAS
>>735
最終的にマルコやジョズやレイリーの描写が増えてそうなるかもねとは思う
でも今は無理だろう、そいつらまだ活躍が少ないし未来の話をランクに持ち込んでもね

あとルフィは見聞が成長してるんだから上がって良いハズ
レイリーの言う見聞色の達人クラスになってる、まだカタクリにはボコボコにされてるから一歩劣るけどスネイクマンで勝ちそうだし
737: (ワッチョイ 95c8-m4iY) 2018/02/09(金)14:25 ID:kX8XAcC+0(2/4) AAS
>>735
将来的にマルコの出番が増えりゃマルコはA〜Sくらいになりそう
今は微妙な活躍しかしてないから評価し難いけど

レイリーは今は無いかなぁ
黄猿の評価が上がる内容でもあれば一緒に上がりそうだけどその黄猿が2年後は映画で微妙な事しかしてないし本編では間接的にレーザーの評価も落ちたときてる
738
(1): (ワッチョイ 2e01-JjCs) 2018/02/09(金)14:36 ID:9sUFSTqM0(3/7) AAS
パラミシアの覚醒強過ぎるけどゾオンの覚醒も強いと良いんだけどな
先に獄卒獣で出したけど倒された後に復活するのが速いってだけで戦闘の強さにあまり繋がってない
739: (スフッ Sd62-urDh) 2018/02/09(金)14:37 ID:oF1dJg3Xd(1/2) AAS
スネイクマンって何?
スプリングマンみたいな能力?
740
(1): (アウアウカー Sa69-jYBy) 2018/02/09(金)14:37 ID:s4ysGBP7a(1) AAS
ルフィこそドフラを強そうなんて一度も思ってないじゃん
クラッカーの武装色は固いと評価し、カタクリは固すぎると評価したのに。
ルフィがドフラに下したら評価は「お前はギア4に手も足も出ねえ」だけ。

ギア4に圧倒されてんのに倒されるまで「やってみろ一発KOを、できるもんならな」とかほざいて一発KOされたドフラの強がりなんぞ当てにならん。
所詮トータル一時間足らずで負けたんだから、ルフィのギア4なしの攻撃もクラッカーより余裕でくらってた時点でドフラはスタミナ負けするよ、当時のルフィにもな
ルフィがギア4使ったのは国民を鳥かごで人質にされてたから勝負を急いだだけだし
1-
あと 262 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s