[過去ログ] 【宵野コタロー】終末のハーレム メイティング51人目【LINK】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
742(1): (ササクッテロラ) 2021/06/10(木)20:41 ID:3M6lsSNUp(1) AAS
NTR編回避の悲しみ
インポファミリーが次々寝取られるだけでめちゃくちゃ尺稼げたのに
743: (ワッチョイ) 2021/06/10(木)21:11 ID:Fa3+Ssh+0(3/5) AAS
>>742
火野さんによるインポファミリー寝取り展開は出来ないけど、土井先生による寝取り展開はやろうと思えば出来る状況だよ
まひるは兄の待遇改善を条件にメイティング、アナスタシア姫は単純に国の存続の為に子種が欲しくてメイティング、マリアは妹の好みが土井先生だからもしかしたらマリア自身も...という具合に出来る
まあインポの加護でやらないんだろうけど
周防、レズ、ゴリラあたりは加護無くても寝取りは難しいかな?
744(1): (ワッチョイ) 2021/06/10(木)21:36 ID:G5zzO6110(1) AAS
抱いてもくれない意気地無しより抱いてくれる男のがいいんではないだろうか
745: (ワッチョイ) 2021/06/10(木)22:07 ID:Fa3+Ssh+0(4/5) AAS
>>744
あの世界観で火野さん相手にあんな態度取るまひるだぞ?
ところでまひるは民生長官をムカつかせてたし仮に鬼原政権が続いてたとしてもまひるはその内酷い待遇になってたかもね
二部では水原の真性インポ化に伴ってまひるも超絶VIP待遇を取り消されたのはほぼ確定香菜?カレンは鬼原程甘くないみたいだし
746: (ワッチョイ) 2021/06/10(木)22:34 ID:bslYpLDL0(1) AAS
二部は陸以外の男をエロ要員にする必要がないからな
747: (ワッチョイ) 2021/06/10(木)22:42 ID:Fa3+Ssh+0(5/5) AAS
俺は土井先生のハーレムも見たいよ
今までは管理される側で組織の中でのハーレムだったけど、今後は主体的に動いての世界を舞台にしたハーレムじゃん
748: (ワッチョイ) 2021/06/12(土)00:55 ID:DbbgvSV10(1) AAS
水原のエロはいらん
5話は真性インポ化したって事を示す意味あるエロだったから許してやるけど
今後ゴリラとかが「性欲戻してやるよ」とか言ってくどくど無意味裸する描写だけはやめてほしい
749: (ワッチョイ) 2021/06/13(日)03:46 ID:CGCXlplX0(1) AAS
インポは公式インポになって変に優遇されることが無くなっただけでも良しとしなければ
でもとぼけた頃に伏線も無くインポと周防の子が出てきそう
750: (ワッチョイ) 2021/06/13(日)06:18 ID:vrqqhhEg0(1) AAS
ファンタジアやっぱおもしれなあ
元々1話なのを隔週で分割してるせいでテンポ悪く感じるけど
751: (ワッチョイ) 2021/06/14(月)18:25 ID:y+lLPqJ10(1/3) AAS
アニメでは水原の話が少なくなりますように
752: (ササクッテロラ) 2021/06/14(月)18:29 ID:mvGXsIMdp(1) AAS
基本的にコタロー作画しか見せ場がない漫画なのに
アニメは作画が怪しい気がする
753: (ワッチョイ) 2021/06/14(月)18:43 ID:y+lLPqJ10(2/3) AAS
土井君の童貞っぽい演技とカレンのやべー奴っぽい演技が楽しみ
あと技術長官の暴言(正論)もw
754(1): (ワッチョイ) 2021/06/14(月)19:11 ID:f+QUgWWw0(1) AAS
正直ファンタジアは傑作になりうると算段を付けている
755: (スフッ) 2021/06/14(月)19:14 ID:bFrFV53vd(1) AAS
>>754
ファンタジアもアニメ化はあり得るかも?
こちらは、メイティングを減らせる要素はあるので、アニメ化には向いてるでしょうね?
756: (ワッチョイ) 2021/06/14(月)23:41 ID:yw0xeho+0(1) AAS
ぶっちゃけファンアジアの方がストーリーも画力もだいたいの面で上。エロさはどっこいどっこいだけど
傑作は言い過ぎだけど
757: (ワッチョイ) 2021/06/14(月)23:49 ID:y+lLPqJ10(3/3) AAS
いつものネタコピペ?に反応するなよ...
758: (ワッチョイ) 2021/06/15(火)00:18 ID:i+oKlERQ0(1) AAS
なにがコピペなん?
759: (ワッチョイ) 2021/06/15(火)00:21 ID:Wui+AB/70(1) AAS
「正直ファンタジアは傑作になりうると思っている」はずっと前から何度も書かれてる
760: (ササクッテロ) 2021/06/15(火)10:10 ID:Cl6bhCe3p(1) AAS
でも実際ファンタジアの方がストーリは遥かに面白いよね。つーか本編の方はストーリーなんてあってない様なものだけど
761: (ワッチョイ) 2021/06/15(火)12:27 ID:BnLIuK+I0(1) AAS
ファンタジアのスレないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 241 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s