[過去ログ] 介護職の雑談・質問スレ181 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
427(2): 2021/05/17(月)01:15 ID:/pV57P2Q(1/2) AAS
>>422
私は逆で清拭布が当たり前かと思ってた
使用済みを業者が洗濯してまた納品する
勤務先ではそれを利用者のお手伝いでたたんでもらうという
色々と問題ないか?とは思った
今のところはそれ用のペーパー使ってる
428(1): 2021/05/17(月)01:53 ID:O2sCxGP3(1) AAS
>>427
全く同じだわ
利用者に畳んでもらうことまで
清拭畳まなくていいし機能訓練としていいんだよな
ただ畳むのが遅くて補充が遅れると
たまに職員が畳む
429: 2021/05/17(月)02:20 ID:/pV57P2Q(2/2) AAS
>>428
ただ清拭布のたたみものは自分の口から利用者にシモ用とは言えなかったよ
知ってたら嫌がる利用者いただろうにまれにだけどわずかに黒っぽい跡残ってることあったし
施設の習慣だったので後から来た身としては見て見ぬふりだった
430: 2021/05/17(月)02:43 ID:EtEYEEAy(1) AAS
【兵庫】放課後デイサービス指導員、知的障害のある男児にわいせつ行為をして逮捕 [和三盆★]
2chスレ:newsplus
431(1): 2021/05/17(月)06:43 ID:ytee429m(1/4) AAS
冷静に考えて夜勤込みで初年度やっと手取り20万とかやばいよね
夜勤ない場合、手取り20万もらえるの
4.5年かかるでしょ。
賞与がいちを4ヵ月とか多いからなんとか
なってる業界だね
432: 2021/05/17(月)06:56 ID:jvG3UPmp(1/2) AAS
>>408
ファイザー製のワクチン
433: 2021/05/17(月)06:57 ID:jvG3UPmp(2/2) AAS
>>431
そこは施設によるかと思うわ
今の施設だと転職して入って初年度で手取り25-26万だった
434: 2021/05/17(月)07:39 ID:IVqy77zv(1) AAS
夜勤で18時間拘束で1.8万円の日給って安くない?
休憩2時間で16時間の仕事だとしても1100円くらいの時給
夜間割増ないの?
435: 2021/05/17(月)08:18 ID:f0BiGI9V(1/2) AAS
不満全て我慢我慢。あと3ヶ月も
今時転職厳しい?
我慢我慢の限界
436: 2021/05/17(月)08:24 ID:ytee429m(2/4) AAS
精神的ストレスが少なければいいんだけどね
精神的ストレス多いわりに給料が安すぎる
しかも大半が職員のオバヘルという
YouTubeの介護系の動画もほとんどがオバヘルについてのコメントだからな
437(1): 2021/05/17(月)08:33 ID:ohXqUqP1(2/2) AAS
>>426
去年から買って放置してる米株投信が爆益出してるから言ってんだよw
東大行くには親の金や教育環境が重要なのはデータでで出てる
本人の努力次第と言うが
努力ができる環境がある時点で恵まれてんだわ
東大入学式で東大教授も言ってたよな
介護職って言っても様々な理由で転職組もおるしな
一概に介護職が努力してないなんて雑な括りはよくない
438(1): 2021/05/17(月)08:36 ID:W7BUSGH5(1/8) AAS
たしかに賃金は糞安い。
糞尿が当然になる世界だからキレイとも言えない。
まあしかし俺はこの介護の世界にいる限り、介護専門学校出身の
エリート介護福祉士でいられる。実力はともかく、資格やキャリアは
ダントツ。高校偏差値35程度の俺が、業界の頂点に君臨できるなんて
世界は、介護だけだ。金だけじゃない。人間のプライドが満足させらせる世界に
いることがメンタルヘルスにもいい。今の職場はストレスもない。自宅からは
徒歩5分。こんな居心地の良さは他では味わえない。
439: 2021/05/17(月)08:45 ID:vX0ofKyZ(1) AAS
ワンパターンでつまんねえよバイート
440(2): 2021/05/17(月)08:50 ID:W7BUSGH5(2/8) AAS
>>437
東大京大とか早慶とか聞いても全然コンプレックス感じねえわ。
東大京大にも早慶にも介護福祉科ないし、介護福祉士養成課程もない。
介護に関する限り、東大卒より俺の方が上。
東大卒に出くわしても、マウント取られる心配もない。
441: 2021/05/17(月)09:25 ID:QwFhTWPG(1) AAS
ユニットのワンオペ体制は介護業界に限ってなら必要だと思う
人増やしても働かない奴の負担が増えるだけ
1人で1人分の仕事をこなせば何の心配もない状況はやはり理想だ
442: 2021/05/17(月)09:27 ID:GkuBYbhf(1) AAS
夜勤なんて当たり前のように休憩時間ないけど
443(3): 2021/05/17(月)09:35 ID:W7BUSGH5(3/8) AAS
うちの職場では、早番日勤遅番についてはもう一人も介護職員を入れる余地がないほど充足している。こういう場合は介護は楽だわ。勤務時間の半分くらいはやることないもん。でも事務所に座っているわけにもいかんから、施設の中を歩き回ったりしている。
でもうちの施設でも夜勤は全然足りない。募集しても集まらん。日勤のほぼ倍の報酬だけど、それでも集まらん。
夜勤者に関しては、一回5万くらい渡してもいいと思う。そうなれば集まると思う。一回5万だと、4回で20万だからね。
444: 2021/05/17(月)10:27 ID:FIpC5IM4(1) AAS
>>443
夜勤者と日勤帯でぱきっと別れる傾向はうちもあるね
でも日勤帯も足りないし夜勤帯は必ずいないといけないし
日勤帯が調理と日勤だけで回すとか地獄よ
それで入浴とかまず無理だしやれって言われたら事故るから
445(1): 2021/05/17(月)10:45 ID:rtKI8bxO(2/3) AAS
>>424
わざわざ蒸すとか優しい
>>427
業者さんが洗うんだ
うちは職員が洗って洗濯、乾燥機に入れるってのをやっててこれは不潔やなーやりたくねえと思ってる
動ける入居者がそれ畳んでるわ、なんでも使い捨てが自分には合ってる。
446: 2021/05/17(月)10:54 ID:Fn3SRa5X(1/2) AAS
>>443
4万でわいがいきますよ
休職中でデイに誘われてるが安いからね
大谷並の活躍期待されとるわりにら時給1200円だし
これじゃハンカチ王子くらいの仕事しかやりたくない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 556 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s