【介護保険情報】介護支援専門員現役スレ【part15】 (801レス)
上下前次1-新
778: 02/13(木)13:47 ID:dAjs4Jb1(1) AAS
プロスポーツ選手の動きを再現!人型ロボットの俊敏さを革新する新技術を開発
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
人間不要
779: 02/13(木)14:17 ID:dVNS6ACg(1) AAS
Llama 3.3 70BベースでGPT-4o超えの満足度を達成するAIをPerplexityが発表
780: 02/14(金)01:16 ID:OkcvgKyR(1) AAS
すごい暴言利用者がいるんだけど…
今はショートステイ使いながら特養入所待ち
どこも実調で断られる
要介護3の70歳
ケアマネ何度も交換している
併設のショートステイ使ってるから自分が今月から担当になった
もう心折れそう
今日も「あんたとは何も話はない」「早く帰れ」「邪魔」「縁切りたい」「信用できない」など暴言の数々
もう担当変わりたい
781(1): 02/14(金)08:15 ID:wzlx9HaX(1) AAS
どこの馬鹿が持ってきたんだよそんなジジイ
782: 02/15(土)07:20 ID:E5uShlUr(1) AAS
タイ国境、16歳の日本人少年保護 初の人身売買被害者と当局 [七波羅探題★]
2chスレ:newsplus
783: 02/15(土)17:08 ID:840zPYqi(1) AAS
脳からの信号で操縦できる仮想ドローンが、手足にまひが残る患者の夢をかなえた
外部リンク:wired.jp
784: 02/16(日)14:18 ID:m0Lu5v5s(1) AAS
>>781
ジジイでは無くて女性
ショートステイの相談員の言う事は聞くけど
ケアマネの言う事は聞かない
長期でショート使ってる人にしたら居宅のケアマネなんて何もしない人なんだよね
日々の困りごとは相談員に話せば解決するわけだし
785(1): 02/16(日)14:29 ID:3dAIe6vH(1) AAS
向こうが縁切りたいっつーてんだから「じゃケアマネ交代したいということで宜しい?」で包括に困難ケースとして投げて別事業所連れてきていただけば
786: 02/17(月)00:50 ID:LJVnYzYS(1) AAS
>>785
そうしたいけど
特養入所待ちの間、併設のショートステイを利用してるから経営側の判断でケアマネ交換できないんだわ
何もなければ月に1度しか会わないから顔合わせ無いようにするわ
787: 02/17(月)07:18 ID:E99HSzOF(1) AAS
専門家でさえ意見が食い違う「栄養」についての正しい情報を見分けるにはどうすればいいのか?
外部リンク:gigazine.net
※全論文に当てはまる
「痛風=ぜいたく病」は誤解!?大規模研究が「遺伝の影響が大きい」と示唆
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
コーヒーを飲む人は、飲まない人と異なる「コーヒー脳」をもっている
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
激辛好きの秘密!脳の“期待”が生み出す辛さの快感とは?
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
788: 02/17(月)08:35 ID:m8VQg9BZ(1) AAS
離婚しやすい人の「価値観」が判明! 離婚を後押しする「社会」の特徴も
外部リンク:nazology.kusuguru.co.jp
789: 02/17(月)08:52 ID:0eCwzzTa(1) AAS
AIによって批判的思考は損なわれるのか--マイクロソフトらの研究で警鐘
外部リンク:japan.zdnet.com
790: 02/17(月)19:23 ID:bKi2VIfx(1) AAS
スポーツ
おりんっピック協議 国民スポーツ
どちらも同じで
協議人数が多いいか少ないかの違い
オリンピック競技
日本一の選手は海外に行かないと練習にはならない
刻人スポーツ
県で一番強い人は県外に行かないと練習にはならない
移動する距離に違いはあるけれど
外に行かない限りその強さを維持やさらなる技術向上はしない
省2
791: 02/17(月)19:54 ID:l4Oe+dHa(1) AAS
名寄市立総合病院、「BtoBプラットフォーム 請求書」導入--年間1万2000枚の請求書をデジタル化
外部リンク:japan.zdnet.com
792: 02/22(土)01:15 ID:by30bBdr(1) AAS
給料が安すぎて無理
求人見てもどこも安い
職種を変えないと無理か
793: 02/22(土)07:44 ID:6p+SxVsr(1) AAS
【警視庁】全国の警察扱い遺体20万4千体 犯罪による死亡の疑いある変死体は1万9130体 24年 [煮卵★]
2chスレ:newsplus
794: 02/22(土)15:03 ID:Ltpb6HVW(1) AAS
やっと重い腰を上げて更新手続きした
オンラインで研修の修了証明書スキャンして添付したり同じこと何回か入力したり、キャッシュレス決済でカードの番号と有効期限とセキュリティコード調べて入力したり
何だかんだパソコンから小一時間かかって面倒だった
更にその上郵送書類も別に作らなきゃならなくて、書類書いてマイナンバー調べて記入して免許証コピーして写真撮ってカットして裏に番号と名前書いて専門員証も添付して郵便局行って特定記録で送ってまた小一時間かかった
どうせ郵送もしなきゃならないんだったらオンライン作業本当無駄に思える
795(1): 02/22(土)21:07 ID:c51zPCfj(1) AAS
自分は、2020年に資格取得し、コロナのためにオンライン研修初期生だったが
あの時は地獄を見た
仕事が終わってからも出来る内容の研修ですといわれたが
始まってみれば、パスワード入力後に2時間程度の動画を見てレポートを翌日提出
こんなもん仕事しながらできるわけないだろと苦情の電話が殺到したらしい
しかも講師がちょっと能力なかったのか、とりあえずレポートだして姿勢だから
無駄な提出が多く、毎晩20枚のレポートになった
796(1): 02/22(土)22:35 ID:wpTCaeW2(1) AAS
現在グルホで介護業務で夜勤もやりながら夜勤中にケアプラン作ったり必要な書類作成してるんだけど
今47歳でケアマネ取って2年目
50歳になった時に転職する場合って今のグルホのケアマネ業務って実務や実績扱いになるのかな
今のうち居宅で経験積んだ方がいいか迷う
797: 02/23(日)00:26 ID:NX+HM3hT(1/3) AAS
>>795
それは苦情も出るだろうね
こないだ受けた研修の動画消化パートはレポートじゃなくてその単元ごとに10問のミニテストで6問正解すれば良かったからまだマシだった
でも後半のZOOM研修はクソだった
ZOOMが重過ぎてファイル共有するとPC環境整ってない人達がグループワークの途中で落ちたり固まったり、その度に司会や書記が急きょバトンタッチしたりして時間足りなくてグダグダ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s