[過去ログ] アメリカでは原爆について教育してるんですか? (931レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875: 2005/08/10(水)15:23 0 AAS
ディズニー映画「パールハーバー」では、ゼロ戦が病院とかまで攻撃する
偽りのシーンがあったらしいな。
これには、石原慎太郎都知事も非難発言。
876: 2005/08/10(水)16:17 0 AAS
ドレスデン爆撃で学校に爆弾を落とさないように悪天候にもかかわらず晴れ間が見えるまで爆撃を中断して
晴れ間が見えたら工場に爆撃、俺たちGJ!

なんて映画も作っているからな>ハリウッド。
ところでこの映画の題名なんだっけ。
877: 2005/08/11(木)02:48 0 AAS
俺達はとんでもない思い違いをしていたのかもしれない
俺達が叩いているハロルド・アグニュー博士だが、
彼は対談の前に「罪なき国民などいない」と発言していた。
つまり博士は自分にも罪があることを認めていたんだよ!!!!
878
(2): 2005/08/11(木)04:44 0 AAS
>>870-871
こういう話って、ほとんど捏造だろ。
879: 2005/08/11(木)05:43 0 AAS
>>878とアメリカ人は思っている。
880
(1): 2005/08/11(木)07:36 0 AAS
>>878
被爆者と認定されると、国から金がもらえるし、医療費もただになるからね。
もっともらしい作り話をする人は多いよ。
881
(1): 2005/08/11(木)13:26 0 AAS
>>880
貧困な精神の持ち主だよな、おまえ。
作り話なんてしなくても被爆者かどうかなんて診察したらわかるだろ。
そんな体験談があるなら、重度の被爆者だろ。
NHKで以前放送してたけど、体験者が描いた「原爆の絵」はもっと恐ろしいぞ。
出版もされている。下の画像はまだマシなやつ。

「原爆の絵」
外部リンク[html]:www.pcf.city.hiroshima.jp
外部リンク:www.pcf.city.hiroshima.jp
外部リンク[html]:www.ceres.dti.ne.jp
882
(1): 2005/08/11(木)16:42 0 AAS
>>881
絵なんて証拠にならんよw
それにその絵、放送局のアルバイトが描いてるんだぞ?
883: 2005/08/11(木)19:17 0 AAS
>>882
診察に関しては何も言わないんだな。
884
(1): 2005/08/11(木)21:21 0 AAS
放射線による健康被害はごまかしようが無いんじゃないの?
体験談は捏造というか記憶の再構築が行われている可能性は高いが。

南京大爆笑の詐欺師と一緒みたいな言い方イクナイ。
885: 2005/08/11(木)23:09 0 AAS
>絵なんて証拠にならんよw

何の証拠を欲しがってるんだ?
886
(1): 2005/08/11(木)23:35 0 AAS
>>884
自然放射線を知らんのか。
誰でも放射線なんて年中浴びてるんだよ。
さすがに爆心直下は放射線の量が多いが、爆心をちょっと離れれば
自然放射線のレベルと大差ない。
887
(1): 2005/08/12(金)02:15 0 AAS
617 名前:日本@名無史さん[] 投稿日:2005/08/12(金) 01:35:10
「いずれ近いうちにちょっとしたお土産を広島市民諸君にお目にかけたい」
広島市への原爆投下の少しまえに敵機からそんなビラがまかれた。

他者の痛みに対する想像力の欠如と言うか、
こういうのを見るにつけ、アメ公って教室で独りはしゃぎ回ってる
知恵遅れのガキみたいに思えるよなあw
888: 2005/08/12(金)03:21 0 AAS
1943年のイタリア降伏と同時に、昭和天皇に退位してもらう。
他の宮様に即位してもらって、連合軍に降伏。

これしかない。
889: 2005/08/12(金)07:23 0 AAS
政府の撮影チームが被弾直後の広島に入って撮ったフィルムがあったはず。
そのフィルムは進駐軍にすぐに取り上げられ、アメリカに持ってかれて、
撮影をしたという事実だけが伝わっていた。
で、昭和40年代だったか、アメリカからそれが返却され、一部がNHKで放送された。
放送されたのはプライバシーに問題がなく放送に耐える部分。
今は、学術用に限定でのみ全編を閲覧できる体制になっているはず。
890
(1): 2005/08/12(金)23:31 0 AAS
>>812
投下前に、「新型爆弾が投下される」という噂があったらしいけど、
それって、そのビラがソースだったの?
891: 890 2005/08/12(金)23:33 0 AAS
レス番間違えた、正しくは>>887です。
892: 2005/08/13(土)00:00 0 AAS
1945年8月はじめ日本の各都市に「爆撃を将来する」ビラは撒かれたらしい。
しかしいかなる形であれ、原爆を予告するビラは考えにくい。
国をあげてのプロジェクトだからね。
893: 2005/08/13(土)02:33 0 AAS
【原爆】被爆マリア像公開−長崎の浦上天主堂
2chスレ:newsplus
被爆マリア像公開−長崎の浦上天主堂
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク:whatever.say.jp
894
(1): 2005/08/13(土)03:35 0 AAS
「高橋さんの職場では、ある伝単(宣伝ビラ)の噂が広まっていた。実際に彼女は、その伝単を見たわけではない。
しかし、伝単には恐ろしい爆撃予告がされていたという。
『八月五日、広島を大空襲する』」

「デマ放送(宣伝放送)は、だいたいニュースや空襲の予告だった。敵の空襲の予告は実際、その予告どおりに
行われていた。(略)
八月一日にアメリカ軍が次のようにくり返し放送するのを聞いた。
『八月五日、特殊爆弾で広島を攻撃する。非戦闘員は広島から逃げろ』

「B29エノラ・ゲイ 原爆搭載機 射程内ニ在リ」 NHK広島放送局原爆取材班 P76-78

*アメリカ時間の8月5日は、日本時間の8月6日に当たる。
1-
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s