[過去ログ] 【蝦夷】日 本の先住民族【熊襲】【隼人】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(14): 2021/05/14(金)08:05 ID:0(1/1000) AAS
は
2: 2021/05/14(金)08:09 ID:0(2/1000) AAS
日本史を正しく認識するための正しい用語集
縄文人 = プレアイヌ・プロトアイヌ
縄文語 = アイヌイック・夷語・アコロイタク
弥生人 = ムムン (無文土器時代 朝鮮人)、渡海人
日本語 = ムムニック・半島日本語(Peninsular Japonic)・百済語・先高句麗語(扶余語族)
3: 2021/05/14(金)08:10 ID:0(3/1000) AAS
山梨大学の現在の研究課題 蝦夷の真相解明まであと2年 震えて眠れ
エミシとは誰だったのか:全ゲノム解析で明らかにする東北古代人の遺伝的変遷
研究期間 (年度) 2020-04-01 - 2023-03-31
外部リンク:kaken.nii.ac.jp
>宮城県の五松山洞窟(6世紀)から出土した人骨群では、その多くが西日本の弥生人に似た扁平性な顔を持つ中、
>少数だが縄文人的な顔貌の個体が混じり、成人男性2体の頭蓋に北海道アイヌとの類似が認められた。
>山口敏(国立科学博物館・人類学部長)は、大和朝廷の最前線に位置する五松山の当時の状況から、
>東北北部には、仙台平野以南とは異なった形質の人々が住んでいた可能性を指摘している。
4: 2021/05/14(金)08:11 ID:0(4/1000) AAS
篠田謙一(分子人類学者)
「日本人は弥生時代以降に入ってきた人たちの子孫です、と言うとみんなガッカリする」
外部リンク[html]:www.u-tokyo.ac.jp
本土人は集団としては韓国人と同じクラスターに属することも分かった
画像リンク[jpg]:www.iokikai.or.jp
核ゲノム解析の結果、現代大和民族のほとんどはこの土井ヶ浜・北部九州弥生人の遺伝子に近いクラスタに属していると判明した
弥生人のDNAで迫る日本人成立の謎(2018年放送)
「実はですね、現代日本人は、もう既に、この辺りだということが分かったんです。弥生人って混血していけば、混血する相手は縄文人になりますから、当然、現代日本人の位置は、こちらにずれてくるはずなんです。ところが、そうならなくてこっちに来てしまったということで、ちょっと考え方を変えなきゃならないと思ったわけです。つまり、こっち(韓国人)に引っ張る、何かがなければいけないということになるんですね・・・。」
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
5: 2021/05/14(金)08:12 ID:0(5/1000) AAS
Y-DNAはオワコン。Y-DNAで人種の比定はできない。専門家に笑われてしまう
大まかな人類の移動の流れが追えると謳い文句にしていたが、大まかな流れも追えていない
Y-DNAによるクラスタリングでは、「D系!O系!」みたいな幼稚な議論にしかならない
そのせいで「日本人とチベット人は同じDだから近縁!」と勘違いする者が後をたたない
西洋の分子人類学はすでにAutosomal DNAによるクラスタリング、ADMIXTURE分析、PCAプロットに移行
■ ADMIXTURE分析
画像リンク[jpg]:media.springernature.com
■ 最新のPCA 日本と韓国は同じ紫色クラスター
画像リンク[png]:image.prntscr.com
省7
6: 2021/05/14(金)08:12 ID:0(6/1000) AAS
図7aは、ADMIXTURE分析の結果である。
Figure 7. (a) Admixture result. b) Cross-validation error of admixture from k = 2 to k = 7.
画像リンク[jpg]:www.jstage.jst.go.jp
k = 2 の場合、2つの祖先成分が青とオレンジで色分けされる。
Ainu個体群のいくつかは、F23 Jomon個体群と同様、100%青色成分であった。最も低くても青色成分が50%以上あった。
Okinawa個体群は、約30%ほどの青色成分であるのに対し、Yamato個体群は平均で約15%ほどである。
韓国人は5%ほどの青色成分であり、CHBとCHSはあったとしても青色成分の割合は非常に少ない。
この結果は、従来の「二重構造モデル」とよく一致し、青色は土着 (Jomon) 成分、オレンジ色は弥生人の成分である。
k = 3 の場合、緑とオレンジ色の成分に分離し、青色成分の割合も僅かに変化した。
斎藤成也が新たに提案した「3ウェーブ移動モデル」に当てはめると
省7
7: 2021/05/14(金)08:13 ID:0(7/1000) AAS
■ 日本の学者の研究 CHB → KOR → JPT
画像リンク[png]:i0.wp.com
■ 中国の学者の研究 CHB → KOR → JPT
画像リンク[gif]:media.springernature.com
■ 韓国の学者の研究 CHB → KOR → JPT
画像リンク[jpg]:advances.sciencemag.org
主成分分析で使われているデータはJPT(Japan Tokyo)という東京都民1000人分の標本
関西のデータは使われてない。奈良県民1000人をプロットしたら、さらに韓国に近づく
グラフ上で「東北弥生人」とキャプションされているのは、続縄文期(Epi-Jomon)の東北アイヌ(蝦夷)のことであり
日本の学者はすべてを説明をすることはせず、このように姑息に人を騙すようなことをしている
省3
8: 2021/05/14(金)08:13 ID:0(8/1000) AAS
アイヌは日本列島の先住民 和人は朝鮮半島の先住民
■ 朝鮮 無文土器時代
外部リンク:ja.wikipedia.org
■ Peninsular Japonic(半島日本語)
外部リンク:ja.wikipedia.org
>朝鮮における無文土器文化の担い手は日本語族に属する言語を話していたという説が複数の学者から提唱されている。
>これらの説によれば現代の朝鮮語族に属する言語は満州南部から朝鮮北部にわたる地域で確立され、
>朝鮮語族の集団は南方へ拡大し、中部から南部に存在していた日本語族の集団に置き換わっていったとしている。
>またこの過程で南方へ追いやられる形となった日本語族の集団が弥生人の祖であるとされる。
>無文土器時代の開始は朝鮮における水稲作の開始時期とほぼ一致する。
省1
9(1): 2021/05/14(金)15:52 ID:0(9/1000) AAS
>>1
スレ主さん、板違いですよ。日本史板へ誘導。
日本史板 2ch板:history
スレタイ類似日本史板スレ
【アイヌ】日本の少数民族【ウィルタ】
2chスレ:geo
【妖怪】 土蜘蛛 【国巣】
2chスレ:history
10: 2021/05/14(金)22:11 ID:0(10/1000) AAS
>>9
喋ってた言語が違うから世界史板で合ってるよ
11: 2021/05/17(月)10:14 ID:0(11/1000) AAS
水野祐氏は、『豊後国風土記』や『肥前国風土記』にみられる土蜘妹は九州の海岸一帯に生活の基盤を持っていた海人集団、つまり漁撈民集団だったと説いている。さらに、土蜘蛛伝承の本体は九州にあり、それがある時期に大和へ伝播して潤色された結果、異族視されるような物語へと発展したと考えている。すなわち、土蜘蛛とは九州地方の漁撈民に与えられた名であるが、その名が大和へ伝わり、非実在的な反逆者として扱われるようになったと結論づけているのである。
12: 2021/05/17(月)22:07 ID:0(12/1000) AAS
そもそも平安末期の頃でも近畿と地方では言葉が違った
後三年の役とかでも現地民に道を聞くのに通訳が必要だった
13(1): 2021/05/18(火)02:38 ID:0(13/1000) AAS
ジャポニックは日本列島より朝鮮半島で活動してた期間のほうが長いよ
無文土器時代の開始(1500BC)から、百済の滅亡(700AD)までが、朝鮮半島におけるジャポニックの活動期間
桓武天皇の代までは、寧ろ日本の東北地方が未踏の魔境扱い、半島南部のほうがよほど身近な場所だった
白村江の戦いで大敗した倭&百済連合は、その負けた腹いせに東北アイヌの蝦夷地を侵攻
装備で劣る蝦夷を叩き潰し(※初戦では負けた)、「ウリたち強いニダ〜!」とイメージの回復作戦に出た
「日本」という虚構の国号を設け、ボクの考えた新設定で日本書紀を編纂し、今日までウソの歴史を積み上げてきた
14: 2021/05/18(火)02:59 ID:0(14/1000) AAS
坂上田村麻呂 初の征夷大将軍は百済系…渡来人重用の証
外部リンク[html]:www.mindan.org
坂上田村麻呂の墓が、京都市山科区「西野山古墳」であると文献調査でこのほど特定された。百済王族の血が流れる桓武天皇の信任が厚く、初代・征夷大将軍に任命された坂上田村麻呂も、百済系渡来氏族として有名な東漢(やまとのあや)氏出身である。
大和の政権が「蝦夷」と呼んだ人々とは、東北地方に生活していた集団で、現在のアイヌ民族の祖先にあたり、日本列島の先住民である縄文系民族ではないかと考えられている。弥生時代、水田稲作技術は青森県まで進出したが、その後、北方では定着せず、大和系の古墳は福島県南部と新潟県新潟市付近を結んだ線より北には進出しなかった。その線より北方を「蝦夷」と呼び、律令体制が強まり「ミニ中華思想」にとらわれた大和政権は「蝦夷征伐」を試みるようになる。
坂上氏は武人を多く輩出しているが、東漢氏そのものは西漢(かわちのあや)氏とともに公文書作成などにかかわっていた氏族である。古事記や日本書紀にもかかわり、万葉仮名や漢字の「訓読み」を発明したのも東西の漢氏ではないかと指摘する学者もいる。漢時代に韓半島に渡った中国系氏族と自称しているが、実際は百済からの渡来氏族である。
15: 2021/05/18(火)03:05 ID:0(15/1000) AAS
明日香村に住んでいたのは朝鮮人だ
あそこは朝鮮人が築いた
16: 2021/05/18(火)03:08 ID:0(16/1000) AAS
中国人「ウイグルなんかウザい」ミャンマー人「ロヒンギャなんかウザい」日本人「アイヌなんかウザい」
こういう感覚万国共通なんだな
17: 2021/05/18(火)08:17 ID:0(17/1000) AAS
日本の場合は沖縄もだな
18(1): 2021/05/18(火)23:54 ID:0(18/1000) AAS
>>13
前みたいにアイヌを穢多非人と言わないのか?
渡来人は縄文人の入れ墨と抜歯という意味不明な文化を受け入れた
つまり対等
石器見ても縄文がいるのがわかる
19: 2021/05/19(水)01:13 ID:0(19/1000) AAS
>>18
ジャポニックの正体は扶余語族であり、縄文語は日本語にほとんど影響を与えずに消滅した
日本人は、連載漫画の『ゴールデンカムイ』を読むことで、やっと縄文語というものを意識してしゃべりだすようになった
これが冗談でもなんでもないのが悲しいところだ
半島南部から侵入したジャポニックにとって、列島先住の縄文語族(プレアイヌ)は征夷すべき異民族でしかなかったのだ
20: 2021/05/20(木)01:07 ID:0(20/1000) AAS
半島南部にBC10世紀以前に扶余族があるか?
だから沿海州だって
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*