【統一】ドイツの歴史【EU】 (591レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
129: 2024/04/07(日)17:24:18.14 ID:0(129/591) AAS
>>127
スイスは神聖ローマの成立の初期の頃から、地元の諸侯が同盟組んでやっていた(諸侯により使用言語が異なるのが、スイスの特徴)。
その後は1400年代末に神聖ローマから正式に離脱して、中立の道を歩む。
スイスの前身はナポレオン失脚後のヘルべティア共和国と言われるが、実質的なまとまりは1000年くらい続いている。
263: 2024/04/27(土)18:15:22.14 ID:0(263/591) AAS
>>258
プロイセンの栄光は普仏戦争でプロイセンが勝利した際の凱旋曲として1871年に作られた
その後、ドイツ帝国の軍隊でも好んで使われ、ヒトラー時代もヒトラーが気に入って使われた。
そのためナチスドイツの軍歌のイメージがついてしまったが、本来はナチスと無関係の曲ということで、
現在のドイツ軍でも正式採用されているドイツ軍歌。
面白いのは、東西ドイツ分裂後で西ドイツでは普通に使われていたが、東ドイツではナチスを連想
させるため、演奏が禁止されていたこと。
大抵このような帰省は西の方が厳しく、東の方が緩かったのだが、このプロイセンの栄光だけは逆。
434: 2024/06/14(金)22:11:08.14 ID:0(434/591) AAS
ヘッセン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.006s*