【統一】ドイツの歴史【EU】 (566レス)
上下前次1-新
547: 08/20(火)15:02 ID:0(547/566) AAS
最新の言語学的な分類だと
West Germanic
→High German(標準ドイツ語など)
→Macro-Dutch(オランダ語など)
→North Sea Germanic(低地ドイツ語・フリジア語・英語など)
外部リンク:glottolog.org
に大別されている
オランダ語は低地ドイツ語の一種だと思ってたが違うみたいだ
548: 08/20(火)15:03 ID:0(548/566) AAS
パヨクが悪い
日本は悪いことしていない
世界最高正義
549: 08/20(火)16:14 ID:0(549/566) AAS
本当にオランダ人か怪しまれたシーボルトが幕府の役人に、自分の言葉は高地オランダ語と言い張ってそれで通ったという話がある
シーボルトが話してたのはドイツ語だったのかドイツ語訛りのオランダ語だったのかどっちなんだろうか
550(2): 08/28(水)12:45 ID:0(550/566) AAS
外部リンク[pdf]:rcin.org.pl
(14ページ)
ドイツ人から見つかるY染色体「N系統」(フィンランドやバルト三国に多い)の割合は
東プロセイン:20.7%
西プロセイン:3.3%
その他:数パーセント
東プロセイン人はもともとバルト人で、
西プロセイン人はもともとスラブ人だったんだろう
父方から伝わるY染色体でこれだから
ドイツから来た男が現地の女を娶ったわけでもなさそう
省2
551: 08/28(水)13:41 ID:0(551/566) AAS
プロイセンですね
552(1): 09/04(水)07:48 ID:0(552/566) AAS
>>550
強制カトリック化+それに附随して法制度+最終的に貴族層言語のドイツ化だよ
農業技術を持ったドイツ人の東方植民も元いた住人を全部追い出した訳でない
>ヴェンデ十字軍に象徴されるキリスト教ヨーロッパの拡大は明らかであった。スラブ人首長と貴族、そして一般の農民たちは無差別に殺されたわけでも、土地を奪われたわけでもなかった。彼らは、自分たちの故郷に平和に暮らしつづけることが許された。しかし、その前に決定的に重要な態度決定を迫られていた。キリスト教に改宗することである。
553: 09/04(水)07:54 ID:0(553/566) AAS
>>552
×貴族層言語→農民も含めて言語のドイツ化
554(1): 09/04(水)12:16 ID:0(554/566) AAS
>>550
バルト人は被征服民族、ドイツ人は征服民族
イギリスのノルマン人とケルト人と同じのような
555(1): 09/04(水)14:30 ID:0(555/566) AAS
農民が土着したまま使用言語が変わるって可能なのか?
よっぽど無理矢理な強制で何十年もやらないと無理そうだが
556: 09/04(水)15:43 ID:0(556/566) AAS
>>555
何世代にも渡って。
西プロイセンは最終的に農民すらドイツ語化してった
557: 09/04(水)17:01 ID:0(557/566) AAS
>>554
それなら父方から伝わるY染色体が
ドイツ人と同じにならないですか
たとえばラテンアメリカの白人では父方から伝わるY染色体は
ヨーロッパ起源のものばかりですが、母方から伝わるMtDNAは先住民のものが多いです
558: 09/05(木)22:46 ID:0(558/566) AAS
名字の語尾が~tz、zなのが祖先がスラブ系なんだっけかな?
559: 09/16(月)14:53 ID:0(559/566) AAS
簡単に解雇できないドイツは崩壊している
米国を見習え
560: 09/30(月)09:51 ID:0(560/566) AAS
ドイツのGDPのうち半分は輸出関連、残り半分だけが内需関連
561: 09/30(月)09:52 ID:0(561/566) AAS
欧州は業販が多いから、実際の内需は大した事ない。中国に近い。
562(1): 10/03(木)07:24 ID:0(562/566) AAS
何処の国の経済にも好不調のサイクルがある。
ドイツ経済は、
1950年代後半~1974年迄と、
2000年代後半~2021年迄は、
絶好調だった。
約19年と16年、計35年間。
563(1): 10/03(木)09:43 ID:0(563/566) AAS
>>562
ドイツ経済の失速自体は2019年から
564: 10/27(日)18:39 ID:0(564/566) AAS
FANZA同盟
565: 10/28(月)14:25 ID:0(565/566) AAS
>>563
ドイツは中国とロシアと仲良くなって成長してきたが、両国が落ち目になって失速
次の憑依先を探しているだろう、たぶんインド
566: 10/28(月)17:32 ID:0(566/566) AAS
やはりドイツはランドパワーの国
シーパワーのイギリス、アメリカ、日本とは根本的考え方が違う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.114s*