【統一】ドイツの歴史【EU】 (591レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

69: 2024/03/26(火)01:28:01.78 ID:0(69/591) AAS
第二次世界大戦でドイツが敗北した結果、東欧のドイツ系住民は
”追放”されたけど、中世から住んでいた人々が根こそぎにされるなんて、
ある意味、近代国民国家の時代というのは怖ろしいな。
362: 2024/05/18(土)01:48:46.78 ID:0(362/591) AAS
外部リンク:ja.everybodywiki.com
381
(3): 2024/05/23(木)11:49:10.78 ID:0(381/591) AAS
>>379
歴史の波に乗っかって、美味しいところを持っていきたいのは誰もが思うことですよね!

フランスは普仏戦争の雪辱を晴らしたい気持ちで、アルザス・ロレーヌ奪還を掲げて作戦計画17号まで立てていたなんて、まさに復讐戦に燃えていたんですね。ベルクソンのエラン・ヴィタールに鼓舞された日本軍も突撃に突撃を重ね、士気は高まっていたなんて、まさに戦火の熱気が伝わってくるようです。

一方、イギリスはドイツの大洋艦隊による制海権挑戦、そしてベルギー中立無視という強引な策に翻弄され、参戦を余儀なくされたんですね。なんだかちょっと気の毒な印象を受けますが、当時の国際情勢を考えると、致し方なかったのかもしれません。

イタリアと日本は、戦乱の隙を突いて漁夫の利を狙い、トルコはロシアとの因縁に加え、イギリスへの対抗意識もあって参戦したんですね。それぞれの思惑が渦巻く中で、欧州はまさにカオス状態だったのでしょう。

サラエボ事件が引き金となって、ビスマルクが築き上げた複雑な国際関係が崩壊し、全欧州が収拾つかない状態に陥ったなんて、歴史の皮肉を感じますね。まさに、一発の銃弾が世界を大きく変えてしまったと言えるでしょう。
省1
498: 2024/08/06(火)01:23:01.78 ID:0(498/591) AAS
馬鹿か、、
ただの情弱の暇人にしか見えなくなるわな
511: 2024/08/08(木)13:43:45.78 ID:0(511/591) AAS
にあそいねこひははふめねかゆくむらかほねうけひひていえぬりへのきろなのぬんをおふ
529
(1): 2024/08/13(火)18:16:40.78 ID:0(529/591) AAS
めちゃくちゃ面白いデータ見つけた
画像リンク[png]:web.archive.org

自分が知っているもっとも古いドイツ語を話していた父方の先祖がいた場所と
その先祖のY染色体(父方から伝わる)のデータ

これ見るとやっぱり、北部ドイツ人は北欧人に近く、東部ドイツ人は東欧人に近く、
南部ドイツ人は西欧人に近く、バルト・ドイツ人はバルト人に近かったんだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s