【英雄】ナポレオン・ボナパルト【皇帝】 (555レス)
上下前次1-新
187(1): 2024/06/23(日)18:46 ID:0(187/555) AAS
大臣としてルイ18世に全力で媚びてた時期によく手紙なんか出してたなスルト
188: 2024/06/25(火)07:51 ID:0(188/555) AAS
ハゲ「おおっ、このお方こそ私の理想の主君!このお方に命をかけてお仕えしようぞ!」
ナポ「うげっ、なんだこの不潔ちっくなハゲは!ハゲの軍服から変な臭いがするんだが……。オエエ……」
ハゲとナポの第一印象の落差があまりにひどくて草
189: 2024/06/25(火)07:58 ID:0(189/555) AAS
>>187
まあスルトらしいといわれてるってだけで、本当に彼だったのかは定かでないので……
なお、この件についてスルト自身の回想録には何も書かれていない模様
190: 2024/06/27(木)18:06 ID:0(190/555) AAS
早食いの癖があったナポレオン。 将軍時代は10分、第一執政時代は15分、皇帝になってからも30分と、地位が上がっても食事に費やす時間は短かった。
191: 2024/06/27(木)18:24 ID:0(191/555) AAS
セントヘレナに行く途中、ノーサンバーランド艦上で食事をするときも
ナポレオンは早食いして自分だけさっさと席を立ち
英海軍の喜望峰艦隊司令官コックバーンを呆れさせたとか
そのときベルトラン夫人が堂々と弁明してコックバーンを感服させ
以後は提督がナポレオンに合わせて早食いするようになった
なんてことがラスカーズのセントヘレナ回想録に書いてあった
192: 2024/06/27(木)20:35 ID:0(192/555) AAS
でもそんなベルトラン婦人に島入りしたらモラハラセクハラするナポさん
193(1): 2024/06/28(金)11:58 ID:0(193/555) AAS
ベルトラン夫人はナポレオンが夫をセントヘレナに連れ去ろうとしていることにブチ切れていたので
(なお自分はベルトランに強制していないとナポレオンは主張していた模様)
ノーサンバーランドで上等な船室が彼にあてがわれると知ったときは
「船倉にでも放りこんでおいたらよろしいのでは?」と言い放ったそうだが
彼女と皇帝の関係もいささか複雑よね
194(1): 2024/06/29(土)17:55 ID:0(194/555) AAS
>>193
こんな場末までAI荒らしかよ。
195: 2024/06/30(日)05:23 ID:0(195/555) AAS
>>194
こんな場末までAI荒らしかよ。
196: 2024/07/02(火)14:05 ID:0(196/555) AAS
外部リンク:www.afpbb.com
ナポレオンの拳銃2丁、競売へ 自●未遂で使用
2024年7月2日 10:22 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]
画像リンク[jpg]:afpbb.ismcdn.jp
ナポレオン・ボナパルトが所有していた拳銃。仏パリで行われたオークションの内覧会で(2024年6月18日撮影)
197(1): 2024/07/03(水)10:26 ID:0(197/555) AAS
覇道進撃が最終回でアワーズの表紙はナポレオンと元帥たち
ランヌ、ダヴー、ミュラ、ベルティエ、マッセナ、オージュロー、マルモン
ネイがいない……
198(2): 2024/07/03(水)10:39 ID:0(198/555) AAS
拳銃が2丁入ってる箱って決闘用か?
199(2): 2024/07/03(水)13:11 ID:0(199/555) AAS
>>197
特徴的なスカーフをしているからマルモンじゃなくてスルトだよ
ネイは史実だとナポレオンに「カファレリが言ったように、彼は単にユサール騎兵の誠実さと勇気を持っていたに過ぎない。決して元帥にするべきではなかった」と言われてしまっているので表紙にいないのではと勘繰っている
200: 2024/07/03(水)13:39 ID:0(200/555) AAS
このスレでも話題になったグールゴーの失言、長谷川ナポレオンについている兒玉源次郎のコラムで解説されてた
グールゴーは本編には未登場なのに、ナポレオンの待遇悪化の一因になったことはきっちり解説されているというね
201(1): 2024/07/03(水)16:31 ID:0(201/555) AAS
>>199
実は作者に嫌われていたということはないよな
202(1): 2024/07/03(水)16:35 ID:0(202/555) AAS
>>199
すまん素で間違えた
スルトだったのね、ありがとう
203(1): 2024/07/03(水)16:37 ID:0(203/555) AAS
>>201
どうなんだろう?
ネイの最期まで描写したから作者に嫌われているってことはないんだろうけど…
204: 2024/07/03(水)16:40 ID:0(204/555) AAS
>>202
スルトとマルモンは似ているから間違えるのも無理ないよ
マルモンはどんどん老けていったけど、スルトは何故か百日天下から若返っていって謎のイケメン化していったんだよな
205: 2024/07/03(水)16:40 ID:0(205/555) AAS
表紙はもっと描きたかったメンツってだけな気がする
その点ネイはもう描ききっただろうって感じで
206(1): 2024/07/03(水)18:04 ID:0(206/555) AAS
ネイさんナポレオンやマッセナから能力も罵倒されまくりで古参のイタリア遠征組でも親族枠でもないのに
給料はやたら優遇されてるしやたらでかい軍(バウツェン、デネヴィッツ、ワーテルロー)まかされてる謎
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 349 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s